ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和2年3月1日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2020年2月28日]
    • [更新日:2020年3月13日]
    • ID:26808

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    新型コロナウイルス感染症
    手洗いや咳エチケットなどを徹底して予防しましょう

    新型コロナウイルスによる肺炎患者が中国をはじめ、その他の国や地域においても多数発生しています。手洗いや咳エチケットなど感染対策をお願いします。

    なお、本市においては3月20日までの間、市主催のイベントや集会などを原則、開催中止または延期することを決定しました。

    手洗いは15秒以上石けんを泡立てながらもみ洗いをし、手洗い後はしっかりと水分をふきとりましょう。手洗いの後に、手指消毒用アルコールを使うとより効果的です。

    咳やくしゃみを手でおさえると、その手で触ったものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して病気を他者にうつす可能性があります。咳やくしゃみなどの症状がある方は、マスクやティッシュ、ハンカチなどを使って口や鼻を覆い、咳エチケットを行ってください。

    なお、37.5度以上の発熱などの風邪症状が見られたら、学校や会社を休み、外出を控えてください。インフルエンザなどの心配があるときは、通常と同様にかかりつけ医にご相談ください。

    問合せ先
    母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809

    市帰国者・接触者相談センター

    専用電話
    072(963)9393、ファクス072(960)3809
    ※専用電話は土・日曜日、祝休日を含めた終日つながりますが、月曜日~金曜日9時~17時30分以外の時間は音声案内に従い、相談をお願いします。ファクスは月曜日~金曜日9時~17時30分の回答となります。
    対象
    • 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている方(解熱剤を飲み続けなければならないときを含む)
    • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
    ※高齢者や基礎疾患などのある方は、症状が2日程度続く場合。

    一般的なお問合せ

    東大阪市電話相談窓口
    • 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809
    • 東保健センター 072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター 072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター 06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
    受付時間
    9時~17時30分(月曜日~金曜日。祝休日を除く)
    大阪府電話相談窓口
    専用電話
    06(6944)8197、ファクス06(6944)7579
    受付時間
    9時~18時
    ※土・日曜日、祝休日も対応。
    厚生労働省電話相談窓口
    専用電話
    0120(565653)
    ※フリーダイヤル。
    受付時間
    9時~21時
    ※土・日曜日、祝休日も対応。
    3月20日まで市主催のイベントなどを原則、開催中止または延期

    2月19日、大阪府より新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対策が示され、府内市町村に対しても同様の対応をとるよう要請がありました。これを受け、市危機管理対策本部において「大阪府における方針」に準じ、3月20日までの市主催のイベントや集会を原則、開催中止または延期することを決定しました。

    ただし、学校の卒業式などは感染症予防に配慮のうえ、実施します。

    なお、これまで市政だよりやチラシなどでお知らせしているイベントなどの開催の可否については、市ウェブサイトでご確認いただくか、各担当課へお問合せください。理解と協力をお願いします。

    問合せ先
    危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3858

    過去の災害を忘れずに
    東日本大震災から9年

    もしものときに備えましょう

    平成23年3月11日に起こった東日本大震災からもうすぐ9年を迎えます。東日本大震災では、巨大地震と大津波により甚大な被害が発生しました。

    過去の災害を忘れず、いつ起こるかわからない災害に備えて、日頃からできる対策を行い、緊急時の行動なども考えておきましょう。

    安全安心に備えよう
    防災タウンページが完成

    市とNTTタウンページ株式会社が協力し、このほど「防災タウンページ」を作成しました。

    防災タウンページは、日々の備えから災害発生後に活用できる情報、また避難所マップでは携帯電話の電源が切れた場合を想定し、公衆電話の設置場所も掲載されています。大きさは、軽量でコンパクトなB5サイズで、万一災害が発生したときにも持出しが可能になっています。

    2月中に市内の全世帯・全事業所に届けられますので、内容をよく確認し、家庭での防災活動に役立ててください。

    問合せ先
    • NTTタウンページ株式会社関西営業支店 06(6180)9017、ファクス06(6961)9641
    • 危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3858

    東大阪市治安対策本部からのお知らせ

    空き巣に遭わないために ごみ出しなどのちょっとした間でも確実に鍵をかけましょう

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム