ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成31年4月1日号 2面(テキスト版)

    • [公開日:2019年3月28日]
    • [更新日:2021年12月7日]
    • ID:24509

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    3月16日 東大阪と新大阪を結ぶ
    JRおおさか東線全線開業

    新幹線などへのアクセスが
    より便利に!

    3月16日、JRおおさか東線が全線開業を迎えました。これにより本市から新大阪駅に乗り換えなくアクセスできるようになるとともに、北区間では新たにJR東海道本線、京阪本線、阪急京都線・千里線への乗換えが可能となることから、各方面へのアクセスが非常に便利になります。

    この日は、開業記念式典が新大阪駅とJR河内永和駅で行われたほか、市内各駅においても記念品の配布など利用を呼びかける啓発活動が行われました。式典で野田市長は「JRおおさか東線は東大阪市の未来を切り拓く存在になる」と期待を寄せていました。

    JRおおさか東線全線開業に伴い、これまで本市域の駅には停車することのなかった直通快速が、高井田中央駅およびJR河内永和駅で新たに停車することになり、新大阪駅~奈良駅間で1日4往復運行されます。普通電車を利用するとJR河内永和駅~新大阪駅間は約24分、直通快速では約18分の所要時間となり、新幹線の利用や通勤などの利便性向上が期待できます。

    また、市内5駅については特定都区市内制度の対象となり、例えば東京駅~JR河内永和駅間の場合、新大阪駅からの追加運賃を支払う必要がなくなります。

    この日同線を利用した井脇桃香さんは「就職活動中なので、新大阪に乗り換えなしで行くことができるのはとても助かります。これからは利用することが増えると思います」と話していました。

    なお、路線図や市内5駅から新大阪駅までの運賃(大人)は次のとおりです。

    普通運賃(大人)
    • 高井田中央駅から新大阪駅は220円
    • JR河内永和駅から新大阪駅は220円
    • JR俊徳道駅から新大阪駅は220円
    • JR長瀬駅から新大阪駅は300円
    • 衣摺加美北駅から新大阪駅は300円
    問合せ先
    公共交通課 06(4309)3216、ファクス06(4309)3831

    俊徳道駅前
    交通広場が完成

    近鉄大阪線とJRおおさか東線が交差する俊徳道駅前交通広場の整備工事がこのほど完成し、3月28日に供用を開始することとなりました。

    この事業は、交通結節点機能の向上や周辺地域の活性化などを目的に実施され、駅へのアクセス強化を図るものです。

    問合せ先
    街路整備室 06(4309)3217、ファクス06(4309)3836

    4月8日から
    安全安心なまちづくり週間

    毎年4月8日から14日までは「安全安心なまちづくり週間」です。安全に安心して暮らすことのできる地域社会を実現するためには、一人ひとりが自らの安全は自らが確保することを意識しながら、相互に支えあうことが大切です。市では、期間中に防犯教室などの啓発活動を行います。ぜひご参加ください。

    特殊詐欺に注意

    現在、市内ではオレオレ詐欺が多発しています。

    警察官や銀行員を騙る不審者から、「あなたの口座が犯罪に使われています。キャッシュカードを預かります」といった電話や、息子の名前を騙る不審者から、「会社のお金を使い込んでしまった。お金を用意してほしい」といった内容の不審な電話が多数かかっています。このような電話は、オレオレ詐欺の手口です。

    また、自宅に置いている現金の金額や在宅時間などを事前に聞き出したうえで、強盗に押し入るなど凶悪犯罪に発展している新たな手口もあります。少しでもおかしいと感じたら、自分だけで判断せずにいったん電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。

    車上ねらいに注意

    市内では、車上ねらいが多発しています。被害防止の最大のポイントは、車の中にバッグなど物を置いたままにしないことです。ドアをロックしていても安心できません。車内に物が置いてあれば、狙われます。短時間の間でも、車内に何もない状態にしましょう。工具類やゴルフバッグなども車内に置いたままにせず、家の中などに持ち帰りましょう。

    また、駐車場所にも注意してください。特に夜間などは、防犯カメラや防犯灯などを設置した防犯設備のある駐車場を利用しましょう。

    問合せ先
    危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3858

    老人センター
    特殊詐欺被害防止教室

    とき
    4月9日(火曜日)14時から
    ところ 問合せ先
    • 高井田老人センター=06(6789)3751、ファクス06(6789)9174
    • 角田総合老人センター(河内音頭体験教室と合同開催)=072(962)8011、ファクス072(963)2020
    • 五条老人センター=072(985)3751、ファクス072(986)7592

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム