ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年9月1日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月1日]
    • [更新日:2021年12月1日]
    • ID:23241

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「若者・女性の未来を創る」就活応援スポット
    就活ファクトリー東大阪
    オープン1周年!

    就活ファクトリー東大阪がオープン1周年を迎え、これを記念してセミナーや職場見学会などを開催します。

    ぜひご参加ください。

    「若者・女性の未来を創る」就活応援スポット「就活ファクトリー東大阪」がオープンから1周年を迎えました。

    就活生や子育てなどのブランクを経た復職希望の女性など、たくさんの方に利用していただき、昨年度は113人の方から就職決定の報告をいただきました。

    当施設は、39歳以下の若者や女性(女性は年齢不問)を対象としています。何から始めれば良いか分からないといった相談から、書類の書き方や面接対策まで、就職活動のホップ・ステップ・ジャンプ(就活スタートから就職決定後まで)をトータルでサポートします。

    また当施設は、近鉄布施駅前のヴェル・ノール布施4階にあります。中は明るくて落ち着いた雰囲気です。就職活動に悩み、迷っている方など気軽にお越しください。

    詳しくは就活ファクトリー東大阪ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    開館時間
    9時~17時30分
    休館日
    土・日曜日、祝休日
    問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160
    就活ファクトリー東大阪マネージャーの仲井宏治さん

    就活ファクトリー東大阪では、楽しみながら就活力を身につけることができるよう、面接や履歴書の対策だけでなく、ボイストレーニングや美文字などユニークな企画もたくさん用意しています。ぜひ気軽にお越しください。

    -秋の就活祭ー

    就活セミナー強化WEEK+ワン・ステップ

    1周年を記念し、「+ワン・ステップ」=「一歩前へ踏み出せる」就職活動に役立つ好評&人気の5つのセミナーや職場見学会、グループワークを厳選して開催します。下のイベント以外にも、開催を予定していますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

    親活のススメ
    今の就活事情を知ろう!
    イチオシセミナー

    就職を控えた子どもをもつ保護者向けに、若者を取り巻く最近の就活事情と労働市場の動向などを伝えます。親世代と異なる就活の流れについて学びながら、“今”親としてできることをいっしょに考えませんか。

    とき
    9月14日(金曜日)10時~12時
    対象
    就職を控えた子どもをもつ保護者
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪

    オープンファクトリー
    職場のリアルを体感しよう!
    職場見学会

    普段は目にすることができないオフィスや工場を見学し、職場のリアルな雰囲気を体感しませんか。仕事の流れを知ることで今後の就活の可能性が広がります。

    とき
    9月20日(木曜日)14時~15時30分
    対象
    求職中の女性、39歳以下の男性
    内容
    株式会社CHAMPION CORPORATION(横枕西3)の見学
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪

    自然災害時はご注意!
    電気による火災

    自然災害時は、電気による火災に注意が必要です。避難をする際は、必ずブレーカーを切ってから避難して火災を防ぎましょう。

    地震時、水害時はそれぞれ次のことに注意して避難しましょう。

    地震時

    地震のときは、電気機器や配線の損傷、倒れた電気ストーブなどが原因で火災が発生することがあります。実際に、東日本大震災のときに発生した火災のうち、原因が特定できた火災の過半数は、電気によるものでした。

    震災時、何より怖いのは地震発生直後に停電となり、そのまま避難することです。電気が復旧すると、損傷した機器や配線、倒れた電気ストーブに電気が流れて火災が発生することがあります。避難するときは、忘れずにブレーカーを切ってください。

    最近は、地震を感知すると自動的にブレーカーを切る「感震ブレーカー」も販売されています。感震ブレーカーは、外出中など無人のときでも自動的に電気を切り、火災を防ぐことができますので、設置をお勧めします。感震ブレーカーが分電盤に内蔵されているもの以外に、既存の分電盤に取り付けできる簡易型もあります。

    水害時

    水害のときは、電気機器や屋内配線が水に浸かると漏電の危険があります。ブレーカーを切っておくことはもちろん、専門家に点検してもらってから復旧しましょう。また、水没した自動車も電気系統の異常などが考えられますので、無理にエンジンをかけようとしないでください。

    問合せ先
    消防局予防広報課072(966)9662~9663、ファクス072(966)9669

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム