ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    平成30年(2018年)5月1日号 14・15面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:22360

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    相談

    不動産相談

    とき
    5月11日(金曜日)10時~12時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    内容
    土地、建物など
    ※当日先着順。
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス06(4309)3829

    ひとり親家庭のための出張就業相談

    求人情報の提供やハローワークの求人案内、履歴書の書き方などのアドバイスをします。

    とき
    5月24日(木曜日)10時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    福祉なんでも相談

    コミュニティソーシャルワーカーが相談に応じます。

    とき ところ
    • 5月1日(火曜日)=やまなみプラザ(四条)
    • 2日(水曜日)=グリーンパル(中鴻池)・夢広場(布施駅前)・はすの広場(近江堂)
    • 7日(月曜日)=くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    • 16日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 17日(木曜日)=ももの広場(楠根)
    いずれも13時30分~16時
    問合せ先
    福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815

    建築士による相談

    とき
    5月15日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    内容
    住宅の設計やリフォームなど
    ※当日先着順。
    問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3829

    行政書士・社会保険労務士による相談

    行政書士
    とき
    5月1日(火曜日)13時~16時
    ※受付は15時30分まで。当日先着順。
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    内容
    遺言、相続、内容証明や各種契約書の作成、建築業などの許認可申請、会社設立、外国人の帰化など
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801
    社会保険労務士
    とき
    5月10日(木曜日)13時~16時
    ※受付は15時30分まで。当日先着順。
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人
    内容
    年金・健康保険・労災保険・雇用保険の手続き、労働トラブルなど
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する法律相談

    とき
    5月24日(木曜日)13時~15時50分(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順)
    内容
    離婚、養育費など
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    人権相談

    特設人権相談

    人権擁護委員が相談に応じます。

    とき
    5月10日(木曜日)14時~16時
    ところ
    市社会福祉協議会
    問合せ先
    市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823
    常設人権相談

    人権擁護委員(火・水・木)と法務局職員(月・金)が相談に応じます。

    とき
    月曜日~金曜日9時~16時(祝休日、年末年始を除く)
    ところ 問合せ先
    大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    税理士による税務相談

    とき
    5月9日(水曜日)・23日(水曜日)9時~12時(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    新規開業、相続、贈与
    ※近畿税理士会東大阪支部(永和2)では、平日午後に常設相談会を実施しています。
    問合せ先
    • 近畿税理士会東大阪支部 06(6725)7708、ファクス06(6722)2170
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810

    花とみどりの相談室

    とき
    5月8日(火曜日)13時30分~16時30分
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住の方
    内容
    身近な植物の育て方、管理方法など
    ※当日先着順。
    問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    催し

    郷土博物館の催し

    講演会「収穫具のあゆみ」

    米の収穫具のあゆみを解説します。

    とき
    5月13日(日曜日)13時30分~15時
    ところ
    郷土博物館
    対象
    20歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月2日(水曜日)9時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8052上四条町18-12 郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    春の史跡ハイキング

    森ノ宮周辺の史跡を巡ります。

    とき
    5月20日(日曜日)10時30分~14時30分
    ※雨天中止。
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    ※小・中学生は保護者同伴。
    定員
    30人(抽選)
    持ち物
    弁当、飲み物、敷物、雨具など
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数(4人まで)を5月10日(木曜日)(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8052上四条町18-12 郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    稲田桃の苗木を配布

    江戸時代に市の名産品であった稲田桃の苗木を配布します。

    とき
    5月3日(祝日)9時から
    ところ
    郷土博物館
    ※先着25人でなくなり次第終了。1人1本。
    入館料(一般50円、高校・大学生30円、小・中学生20円)が必要。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8052上四条町18-12 郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    枚岡公園の催し&教室

    ウォークラリー

    枚岡公園内5か所のポイントに隠された文字を探し集め、並べ替えてできる言葉(答え)がわかった方に景品をプレゼントします(各日先着10人)。

    とき
    5月3日(祝日)~5日(祝日)9時30分~16時30分
    ※申込不要。当日枚岡公園管理事務所で参加用紙を配布。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス072(982)8725
    草花遊び
    とき
    5月20日(日曜日)9時30分~12時
    ※前日17時現在で降水確率が60パーセント以上の場合は中止。
    定員
    25人(申込先着順)
    料金
    大人300円・小学生100円
    持ち物
    飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)10時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス072(982)8725

    四条図書館の催し

    四条寄席
    とき
    5月10日(木曜日)14時~15時
    対象
    小学生以上の方
    定員
    38人(申込先着順)
    内容
    桂紋四郎さんによる落語会
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079
    子育て支援ほっこりライブラリ
    とき
    5月15日(火曜日)10時30分~11時30分
    対象
    6か月以上の就学前乳幼児とその保護者
    定員
    15組(当日先着順)
    内容
    ベビーマッサージ、ふれあい遊び、読み聞かせ、悩み相談など
    持ち物
    バスタオル、飲み物
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079

    角田総合老人センターの催し&教室

    和楽コンサート
    とき
    5月21日(月曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    80人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)~17日(木曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    ポッコリお腹改善体操

    場所を取らず、簡単かつ安全に誰でもできる体操です。

    とき
    5月18日(金曜日)13時30分~14時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    50人(抽選)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)~11日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    市民グラウンド・ゴルフ大会

    とき
    7月7日(土曜日)8時30分から
    ※雨天時は11日(水曜日)に順延。
    ところ
    吉田春日グラウンド
    対象
    市グラウンド・ゴルフ協会登録者以外の市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    60人(申込先着順)
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    5月19日(土曜日)10時~11時30分に東大阪アリーナに直接
    問合せ先
    • 市グラウンド・ゴルフ協会「金光」 072(987)1834
    • 青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    市民チャレンジ登山大会

    春の生駒連山に登りませんか。

    とき
    5月27日(日曜日)
    枚岡神社鳥居前で8時~10時に受付(自由スタート方式)
    ※雨天時は6月3日(日曜日)に順延。当日6時からテレホンサービス(06-4309-3282)あり。
    内容
    • 初級=11キロメートル(約4時間30分)
    • 中級=16キロメートル(約6時間)
    • 上級=22キロメートル(約7時間30分)
    持ち物
    リュックサック、弁当、飲み物、タオル、雨具、着替え、ごみ袋、踏破記録表(参加経験者のみ)
    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    自由の森なるかわ
    催し&教室

    瓢箪山稲荷神社に9時集合、16時ごろ解散。ハイキングでの上下山あり。信貴生駒スカイラインが不通のため車でのアクセス不可

    いずれも申込先着順。

    なるかわアウトドアキッチン
    とき
    6月23日(土曜日)9時~16時30分
    ※雨天時は24日(日曜日)に順延。
    対象
    20歳以上の方を含む個人またはグループ
    定員
    40人
    料金
    大人2000円、子ども1000円
    持ち物
    帽子、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月2日(水曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550
    アーチェリー教室
    とき
    6月9日(土曜日)9時~16時
    ※雨天時は10日(日曜日)に順延。
    対象
    小学生以上の方
    定員
    20人
    料金
    一般2500円、小学生2000円
    持ち物
    帽子、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月2日(水曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550

    野点

    庭園を眺めながらお茶を楽しみませんか。

    とき
    5月3日(祝日)10時~15時
    定員
    100人(当日先着順)
    料金
    400円
    ※別途、入館料(一般300円、小・中学生200円)が必要。
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498

    東部こどもラグビースクール交歓会

    市内の3スクール(東大阪、布施、花園)を含む、12のラグビースクールの子どもたちがトーナメント戦で優勝をめざします。

    とき
    5月4日(祝日)・5日(祝日)8時30分~16時ごろ(開会式あり)
    ところ
    トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
    問合せ先
    • 市ラグビーフットボール協会「吉金」 06(6728)2545
    • 花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    くすのきプラザ
    催し&教室

    町づくり講演会
    とき
    5月16日(水曜日)19時30分~20時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    50人(当日先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月11日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)
    盆踊り講座 河内音頭

    踊り方の講習と伝承音頭を鑑賞します。

    とき
    6月17日(日曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    40人(抽選)
    料金
    300円
    持ち物
    室内用シューズ、タオル
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月11日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    5月は消費者月間
    ともに築こう 豊かな消費社会

    5月は消費者月間です。今年は「ともに築こう 豊かな消費社会 ~誰一人取り残さない」をテーマに、消費者問題に関する啓発や教育などの事業が全国的に行われます。この機会に消費者として毎日の生活について考えてみませんか。

    消費者問題講演会

    近年、健康志向の高まりからさまざまなサプリメントや健康食品が販売され、健康に関する情報があふれています。食材の中には「くすり」として利用されている「薬材」がたくさんあり、医薬品やサプリメントなどとして広く流通しているものもあります。あふれる健康情報に惑わされず、これらをうまく日常生活に取り入れていくために役立つ情報をお伝えします。

    とき
    5月30日(水曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    楽しいイベントが盛りだくさん!
    わんぱくフェスティバル

    家庭で子育て中の方を応援するために市私立保育会が開催します。認定こども園や保育所への入園に関する相談をしたり、親子で交流を楽しんだりできます。また、園児たちのステージ発表や遊具コーナー、障害者施設の物品販売などイベントが盛りだくさんです。

    とき
    6月1日(金曜日)10時~15時(入場は14時まで)
    ところ
    東大阪アリーナ
    対象
    市内在住の就学前乳幼児とその保護者
    問合せ先
    • やまゆりこども園 06(6723)6200、ファクス06(6723)9995
    • 子育て支援課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817

    糖尿病食は健康食
    ヘルスアップクッキング

    第25回

    このコーナーでは、糖尿病を予防するため、また糖尿病と上手に付きあっていくうえで役立つ献立を紹介しています。

    糖尿病食は健康食ですので、体重が気になる方にもおすすめです。なお、糖尿病の方は必ず主治医の指示に従いましょう。

    血圧をコントロールしよう

    糖尿病の方は血圧が高くなりやすく、糖尿病による合併症を進行させないために、血糖値とともに血圧もコントロールすることが大切です。塩分を摂り過ぎないように、しそやみょうがなどの香味野菜、レモンやゆずなどの柑橘類、カレー粉や唐辛子などの香辛料をうまく使って減塩を心がけ、高血圧を予防しましょう。

    今回は、カレー粉を使った「ゆで豚のサラダ」です。豚肉にしっかり味をつけ、野菜はドレッシングいらずで、塩分だけでなく、油分も控えることができます。

    ゆで豚のサラダ(カレー風味)(東大阪地域活動栄養士会糖尿病食献立集より)

    1人分の栄養価
    エネルギー173キロカロリー、塩分1.4グラム、野菜100グラム
    材料(2人分)
    • 豚肉(モモ)140グラム
    • 片栗粉小さじ1
    • もやし80グラム
    • パプリカ40グラム
    • プチトマト4個
    • ゴーヤ40グラム
    • A(しょうゆ小さじ1、オリーブ油小さじ2分の1、酒大さじ1、カレー粉小さじ1、コンソメスープの素小さじ1、にんにく少々)
    1. 豚肉は一口大に切り、片栗粉をまぶしてゆでる
    2. Aをあわせ、ゆでた豚肉を和える
    3. ゴーヤとパプリカは2ミリメートル幅のせん切りにする。ミニトマトは4等分のくし型に切る
    4. もやしをゆでて、ざるにあげて冷ます。ゴーヤとパプリカもさっとゆでておく
    5. 野菜を器に盛り、2の豚肉を汁ごとのせる
    問合せ先
    健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム