ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    平成30年(2018年)5月1日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:22356

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    各保健センター、健康づくり課への問合せ先
    • 東保健センター=072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
    • 健康づくり課=072(960)3802、ファクス072(960)3809

    番号をよく確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。
    車での来場はご遠慮ください。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    まちかど測定 気軽に健康チェック

    とき
    5月16日(水曜日)13時30分~15時
    ところ
    東体育館
    対象
    市内在住の方(ペースメーカーを使用している方を除く)
    定員
    30人(当日先着順)
    内容
    健康トライ21推進市民グループによる体組成測定、保健師による測定結果の説明
    ※素足になれる服装でお越しください。
    問合せ先
    東保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ
    5月18日(金曜日)
    • 9時20分から・10時10分から=中保健センター
    • 13時15分から・14時から=東保健センター
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員
    各40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中保健センター

    成人歯科健康相談

    とき ところ
    • 5月23日(水曜日)=西保健センター
    • 25日(金曜日)=東保健センター
    いずれも9時10分~10時
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    各12人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・西保健センター

    今日から始める
    カラダ若返りお役立ち講座

    とき 内容
    • 5月25日(金曜日)=食事編
    • 6月15日(金曜日)=運動編
    いずれも13時30分~16時で計2日間(1日のみの参加も可)
    対象
    市内在住の40歳~74歳の方
    定員
    25人(申込先着順)
    持ち物
    飲み物、タオル
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月1日(火曜日)~24日(木曜日)に電話またはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    まちづくり応援隊と
    若返りへGO!教室

    とき
    5月16日(水曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の方
    定員
    30人(申込先着順)
    内容
    骨盤体操で脂肪燃焼
    持ち物
    飲み物、タオル
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき ところ 定員 申込方法・申込み先など
    • 6月21日(木曜日)13時30分から・14時から・14時30分から=夢広場(布施駅前)/30人/西保健センターへ電話または直接
    • 6月26日(火曜日)9時30分から=東保健センター/30人/電話で
    • 6月28日(木曜日)9時10分から・9時30分から・10時から・13時30分から・14時から・14時30分から=中保健センター/65人/電話で
    ※いずれも申込先着順。
    対象
    平成30年4月1日現在、40歳以上の偶数年齢の女性
    料金
    800円
    ※後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証をお持ちの方は無料。なお、生活保護受給者または市民税非課税世帯の方は事前に保健センターで無料受診券の交付を受けてください。
    持ち物
    問診票、市がん検診受診証、健康手帳、バスタオル
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    健康・禁煙相談広場

    とき ところ
    • 5月8日(火曜日)=(1)東保健センター、(3)ももの広場(楠根)
    • 9日(水曜日)=(3)中保健センター
    • 10日(木曜日)=(3)グリーンパル(中鴻池)、(3)夢広場(布施駅前)
    • 15日(火曜日)=(1)ゆうゆうプラザ(日下)、(3)はすの広場(近江堂)
    • 18日(金曜日)=(1)東体育館、(1)中保健センター
    • 28日(月曜日)=(2)大蓮公民分館
    (1)は11時~12時、(2)は13時30分~15時、(3)は15時~16時
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    内容
    健康・禁煙相談、血圧測定など
    問合せ先
    東・中・西保健センター

    予防接種を受けましょう
    麻しん風しん混合ワクチン

    麻しん(はしか)は感染力が非常に強く、免疫のない人が麻しん患者と接触すると、その90パーセント以上の方が感染するといわれています。肺炎や脳炎などの合併症を引き起こし、重症化することもあります。

    麻しんは予防接種で予防することができます。麻しん風しん混合ワクチンは2回の接種が必要です。また、麻しん・風しんのいずれかにすでにかかった人でも接種が可能です。市委託医療機関に予約のうえ接種してください。定期接種対象者は、接種期間中に受けると無料です。対象の方は、早めに接種しましょう。

    対象 期間
    • 第1期=1歳児/1歳の誕生日~2歳の誕生日の前日
    • 第2期=平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれの幼稚園や保育所の年長児の年齢の方/来年3月31日まで
    持ち物
    母子健康手帳
    ※「予防接種申込書及び予診票」は市委託医療機関で配布。市委託医療機関は市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    問合せ先
    母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809

    追加接種を受けましょう
    2種混合(ジフテリア・破傷風)

    免疫効果の低下を防ぐため、11歳から13歳の誕生日前日までに2種混合(ジフテリア・破傷風)の追加接種(1回)を受けましょう。市委託医療機関に予約し、保護者同伴のうえ接種を受けてください。 対象 幼児期に3種混合または2種混合の予防接種の第1期を完了した方(完了していない方はご相談ください)

    持ち物
    母子健康手帳
    ※「予防接種申込書及び予診票」は市委託医療機関で配布。市委託医療機関は市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    問合せ先
    母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809

    乳幼児健康相談

    とき ところ
    • 5月9日(水曜日)10時~11時=縄手南公民分館
    • 11日(金曜日)9時30分~10時30分=西保健センター
    • 11日(金曜日)10時~11時=あさひっこ(旭町子育て支援センター)
    • 16日(水曜日)10時~11時=はすの広場(近江堂)
    • 17日(木曜日)9時30分~10時30分=中保健センター
    • 25日(金曜日)10時~11時=森河内公民分館
    • 28日(月曜日)13時30分~14時30分=大蓮公民分館
    対象
    3歳未満の乳幼児
    内容
    身体測定、育児相談など
    持ち物
    母子健康手帳
    問合せ先
    東・中・西保健センター

    5月の献血

    とき ところ
    • 5月3日(祝日)=石切劔箭神社
    • 10日(木曜日)=サンディ若江東町店
    • 13日(日曜日)=ふれあい祭り会場(近鉄布施駅北側)
    • 20日(日曜日)=東部地域仮設庁舎
    • 21日(月曜日)=フレスポ東大阪
    • 30日(水曜日)=イズミヤ若江岩田店
    ※受付時間は場所によって異なり、日程を変更する場合もあります。受付時に保険証などで本人確認をします。
    問合せ先
    • 大阪府赤十字血液センター 06(6962)7654、ファクス06(6968)4900
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    骨密度測定検査

    とき
    6月7日(木曜日)9時20分~10時30分
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    35人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    はじめよう!
    ノルディックウォーキング

    とき
    5月21日(月曜日)・6月4日(月曜日)・18日(月曜日)13時15分~15時30分
    ところ
    花園中央公園
    ※初回のみ雨天時は中保健センターで開催。
    対象
    運動制限のない39歳~73歳の方
    定員
    25人(抽選)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月1日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    5月12日は「看護の日」
    記念イベントを開催

    とき
    5月12日(土曜日)10時~14時
    ところ
    アリオ八尾
    内容
    血圧測定、健康相談、がん検診の啓発、ちびっこナース体験など
    問合せ先
    地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    日本脳炎予防接種
    接種回数を確認のうえ受けましょう

    平成17年度から21年度にかけての積極的勧奨の差控えによって日本脳炎の予防接種を受けていない方は、残りの回数を定期接種として無料で受けられます。

    平成19年4月1日以前生まれで1期・2期の接種が終わっていない20歳未満の方

    特に、平成12年4月2日~平成13年4月1日生まれの高校3年生の年齢に相当する方は、2期の接種が充分に行われていないことがあります。母子健康手帳を確認し、接種が不足している場合は、20歳の誕生日前日までに次のとおり接種を受けましょう。

    過去に1回も接種したことがない場合

    1期初回接種相当を6日~28日の間隔をおき2回、1期追加接種相当はその後おおむね1年の間隔をおいて接種してください。その後6日以上の間隔をおいて、9歳以上の方は4回目(2期接種相当)を接種します。

    過去に1回~3回接種している場合

    前回の接種から接種間隔が開いていても差し支えないので、6日以上の間隔をおいて、残りの回数を接種してください。

    4回目(2期接種相当)については、1期接種相当を終えた9歳以上の方が対象となります。なお、4回目(2期接種相当)の接種時期については医師とご相談ください。

    平成19年4月2日~平成21年10月1日生まれで1期の接種が終わっていない方

    母子健康手帳を確認し、1期の接種が不足している場合は、不足回数を2期の対象年齢内(9歳~12歳)に次のとおり接種することができます。

    平成22年3月31日までに1回も接種したことがない場合

    1期初回接種相当を6日~28日の間隔をおき2回、1期追加接種相当はその後おおむね1年の間隔をおいて接種してください。

    平成22年3月31日までに1回でも接種している場合

    前回の接種から接種間隔が開いていても差し支えないので、6日以上の間隔をおいて、残りの回数を接種してください。

    予防接種の受け方

    市委託医療機関に予約し、母子健康手帳を持参のうえ、接種してください。市委託医療機関は市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。「予防接種申込書及び予診票」は医療機関にあります。すこやか番号がわかる方は、予診票に記入してください。

    問合せ先
    • 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809
    • 東・中・西保健センター

    Medical News

    番外編
    病院に行く際は「お薬手帳」を忘れずに

    病院や薬局で「今飲んでいる薬があったら教えてください」と聞かれたことはありませんか。しかし、その場で正確に答えるのはとても難しいものです。そんなときに大活躍してくれるのが「お薬手帳」です。

    お薬手帳には薬の名前や量、飲み方のほか、副作用やアレルギーなどが記録されています。薬局では患者さんのお薬の情報をラベルなどに印刷し、お薬手帳に貼ってもらえます。お薬手帳を忘れたときでも、必ずラベルをもらって貼るようにしてください。病院や薬局ごとに別々のお薬手帳にせず、全ての薬の情報を一冊にまとめることで現在までのお薬に関する情報を正確に伝えることができます。

    病院に来られるときは、必ず「お薬手帳」をお持ちください。

    問合せ先
    地方独立行政法人市立東大阪医療センター事務局総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    5月 保健センターのごあんない

    各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。

    専門相談[クラミジア・梅毒・エイズ検査、B型・C型肝炎ウイルス検査]
    (証明書の発行はありません)

    • 18日(金曜日)9時30分~11時
    • 9日(水曜日)・23日(水曜日)9時30分~11時
    • 14日(月曜日)・28日(月曜日)9時30分~11時

    精神保健相談(予約制)

    • 2日(水曜日)・11日(金曜日)・17日(木曜日)・22日(火曜日)14時~16時
    • 8日(火曜日)・9日(水曜日)・17日(木曜日)・22日(火曜日)・24日(木曜日)・30日(水曜日)14時~16時
    • 1日(火曜日)・8日(火曜日)・15日(火曜日)14時~16時
      28日(月曜日)15時30分~17時30分

    骨密度測定(予約制、対象は市内在住の20歳以上の方)

    • 25日(金曜日)9時30分~10時
    • 中保健センターはありません
    • 23日(水曜日)9時10分~10時

    電話健康相談

    • (各保健センター共通)月曜日~金曜日 9時~12時・12時45分~17時30分

    4か月児健康診査〈平成30年1月生まれ〉
    ※個別に通知しています。

    • 15日(火曜日)・29日(火曜日)13時10分~14時10分
    • 8日(火曜日)・22日(火曜日)9時10分~10時
      15日(火曜日)(北部)13時30分~13時45分
    • 9日(水曜日)・16日(水曜日)・23日(水曜日)13時20分~14時30分

    1歳6か月児健康診査〈平成28年10月生まれ〉(幼児用歯ブラシ持参)
    ※個別に通知しています。

    • 16日(水曜日)・23日(水曜日)13時15分~14時30分
    • 11日(金曜日)・25日(金曜日)13時~14時20分(北部は来月)
    • 1日(火曜日)・15日(火曜日)13時15分~14時30分

    3歳6か月児健康診査〈平成26年11月生まれ〉
    ※個別に通知しています。

    • 11日(金曜日)・25日(金曜日)13時15分~14時30分
    • 18日(金曜日)・30日(水曜日)13時~14時20分
      9日(水曜日)(北部・10月生まれも対象)13時30分~14時30分
    • 8日(火曜日)・22日(火曜日)13時15分~14時30分

    離乳食講習会

    • 17日(木曜日)13時~15時
    • 16日(水曜日)13時30分~15時30分
    • 11日(金曜日)13時から

    糖尿病個別食事相談(予約制)

    • 16日(水曜日)・23日(水曜日)9時30分~11時
    • 11日(金曜日)・18日(金曜日)9時30分~11時
    • 2日(水曜日)9時30分~11時
      28日(月曜日)13時~16時

    BCG接種〈5か月から1歳の誕生日の前日までの乳児〉

    • 8日(火曜日)・22日(火曜日)13時45分~14時30分
    • 1日(火曜日)・15日(火曜日)9時10分~10時
    • 2日(水曜日)・21日(月曜日)13時20分~14時20分

    • 犬・猫に関する相談は動物指導センター(072‐963‐6211)まで。
    • 就職などのための健康診断は医療機関のご利用を。
    • (北部)は盾津鴻池公民分館分室です。
    • 西保健センターへの車での来所はご遠慮ください。

    検査

    保健センターで行われる検査を、検査の種類、受付日・時間、料金、受付場所の順に紹介します。

    検便(赤痢菌、サルモネラ属菌、大腸菌O157)

    • 8日(火曜日)・22日(火曜日)9時30分~11時
    • お問合せください
    • 環境衛生検査センター 06(6788)4483、ファクス06(6788)2064

    寄生虫卵検査、ぎょう虫卵検査

    • 8日(火曜日)・22日(火曜日)9時30分~11時
    • お問合せください
    • 環境衛生検査センター 06(6788)4483、ファクス06(6788)2064

    水道法に基づく飲用水水質検査(予約制)

    • 7日(月曜日)9時30分~11時
    • 平常項目 1万6800円
    • 環境衛生検査センター 06(6787)5004、ファクス06(6787)7404

    • 受付日は都合により変更になる場合があります。その他詳細はお問合せください。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム