ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年7月1日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2016年6月27日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:17546

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    各保健センター、健康づくり課への問合せ先
    • 東保健センター=072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
    • 健康づくり課=072(960)3802、ファクス072(960)3809

    番号をよく確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。
    車での来場はご遠慮ください。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    アタマジラミを見つけたら

    子どもが頭のかゆみを訴えたら髪の毛を念入りに調べてみてください。アタマジラミが原因かもしれません。

    アタマジラミは頭をくっつけて遊んだり、集団で昼寝をしたりすることで人から人へとうつります。衛生状態は関係ありません。

    アタマジラミの卵は耳の後ろや頭頂部、えりあしなどにしっかりと固着し、簡単には取れません。アタマジラミを見つけたら次のように処置を行いましょう。

    • 市販の専用シャンプーを使用する
    • 目の細かいすきぐしで髪の毛を丁寧にすいて卵を除去する
    • 枕カバーやシーツ、タオル、帽子、衣服などは熱湯や乾燥機などで熱処理(60℃で5分間)してから洗濯する(アイロンもかけるとより効果的)
    問合せ先
    環境薬務課 072(960)3804、ファクス072(960)3807

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき ところ 定員 申込方法・申込み先など
    • 8月22日(月曜日)9時30分から=東保健センター/30人/7月1日(金曜日)から電話で
    • 8月25日(木曜日)9時15分から・9時45分から・10時15分から=市役所荒川庁舎(旧教育委員会)/30人/7月13日(水曜日)から西保健センターへ電話または直接
    • 8月25日(木曜日)13時30分から・14時から・14時30分から=中保健センター/35人/7月1日(金曜日)から電話で
    ※いずれも申込先着順。
    対象
    平成28年4月1日現在、40歳以上の偶数年齢の女性または無料クーポン券対象者
    料金
    800円
    ※後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証をお持ちの方は無料。なお、生活保護受給者または市民税非課税世帯の方は事前に保健センターで無料受診券の交付を受けてください。
    持ち物
    問診票、東大阪市がん検診受診証、健康手帳、バスタオル
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    歯科医師が応じます
    成人歯科健康相談

    とき ところ
    • 7月22日(金曜日)=東保健センター
    • 27日(水曜日)=西保健センター
    いずれも9時30分~11時30分
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    各12人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・西保健センター

    7月は「愛の血液助け合い運動」月間
    献血にご協力を

    とき ところ
    • 7月3日(日曜日)=新池島自治会館
    • 5日(火曜日)=イオン鴻池店
    • 8日(金曜日)=市役所本庁舎
    • 10日(日曜日)=英田北小学校
    • 26日(火曜日)=イトーヨーカドー東大阪店
    • 29日(金曜日)=近鉄瓢箪山駅南側
    ※受付時間は場所によって異なり、日程を変更する場合もあります。受付時に保険証などで本人確認をします。
    問合せ先
    • 大阪府赤十字血液センター 06(6962)7654、ファクス06(6968)4900
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    骨密度測定検査

    骨粗しょう症予防の話もします。

    とき
    8月4日(木曜日)9時20分~10時30分
    対象
    20歳以上の方
    定員
    35人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    7月1日(金曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    乳幼児健康相談

    とき ところ
    • 7月1日(金曜日)10時~11時=あさひっこ(旭町子育て支援センター)
    • 8日(金曜日)9時30分~10時30分=西保健センター
    • 13日(水曜日)10時~11時=縄手南公民分館
    • 20日(水曜日)10時~11時=はすの広場(近江堂)
    • 21日(木曜日)9時30分~10時30分=中保健センター
    • 27日(水曜日)10時~11時=ももっこ(楠根子育て支援センター)
    対象
    3歳未満の乳幼児
    内容
    身体測定、育児・栄養相談など
    問合せ先
    東・中・西保健センター

    薬物乱用のない社会を

    7月は「覚醒剤等薬物乱用防止広報強化月間」です。最近では、シンナーや覚醒剤だけでなく、大麻、MDMA、指定薬物、危険ドラッグなど乱用される薬物が多様化し、青少年の間でも乱用が広まるなど深刻な問題となっています。月間中は、ポスター掲示やリーフレットの配布などの啓発を行います。

    問合せ先
    環境薬務課 072(960)3804、ファクス072(960)3807

    薬と健康の週間
    ポスター原画と川柳を募集

    1人1点で未発表の作品に限ります。

    申込方法・申込み先など
    〒540-0019大阪市中央区和泉町1-3-8 一般社団法人大阪府薬剤師会「薬と健康の週間」係 06(6947)5481、ファクス06(6947)5480
    問合せ先
    環境薬務課 072(960)3804、ファクス072(960)3807
    ポスター
    対象
    府内在住の小学生
    規格
    4つ切りまたはB3の画用紙で色彩は自由(文字は入れないこと)
    テーマ
    「薬の正しい使い方」「薬剤師」
    申込方法・申込み先など
    作品裏側の右下に学校の所在地、学校名、学年、氏名(ふりがなも)、電話番号を書いて9月5日(月曜日)(必着)までに郵送または直接(環境薬務課に直接も可)
    川柳
    対象
    府内在住・在勤(いずれか)の方
    規格
    川柳(5-7-5)
    テーマ
    「医薬品」「薬剤師」
    申込方法・申込み先など
    川柳と基本事項を8月31日(水曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ※大阪府薬剤師会ウェブサイトからも応募可。

    夏期食品一斉取締りを実施

    食中毒など、食品が原因となる事故が発生しやすい季節になりました。

    市では、7月を「夏期食品一斉取締り月間」と定め、仕出し屋や弁当屋などの大量調理施設、スーパーマーケットなどの小売店を重点的に監視し、食品などの衛生的な取扱いや適正表示に関する指導を行います。さらに、黄色ブドウ球菌などの細菌や食品添加物の検査を実施し、不良な食品が流通しないように努めます。

    10月までは食中毒が多発する時期です。家庭でも注意しましょう。

    食中毒予防啓発街頭キャンペーン
    とき
    7月14日(木曜日)14時~15時
    ところ
    近鉄瓢箪山駅周辺
    問合せ先
    食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ
    • 7月19日(火曜日)9時10分から・10時から=西保健センター
    • 28日(木曜日)9時30分から・10時15分から=東保健センター
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員
    各日40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・西保健センター

    アレルギー講演会
    掻かない肌を作るためのスキンケア

    とき
    8月8日(月曜日)13時30分~14時45分
    対象
    しっしんやあせもなどがある市内在住の就学前乳幼児とその保護者
    ※感染性のスキントラブルを除く。
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    専門家による講話・実技
    ※保育あり(定員10人)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項を7月1日(金曜日)から電話またはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    プールの前後は必ずシャワーを

    プール開きの季節になりました。プールを利用するときは次のことを守りましょう。

    • プールに入る前やトイレの後は、シャワーで体をよく洗う
    • 体調が悪いときは入らない
    • 咽頭結膜熱(プール熱)の感染予防のため、プールの後はシャワーで体と目をしっかり洗ってうがいをする
    • バスタオルなどの共用は避ける

    また、プール内では次のことが条例により禁止されています。

    • 感染症患者や泥酔者など、他の利用者に迷惑をおよぼす恐れのある方が泳ぐこと
    • 1人で泳ぐことが難しい方が補助者なしで泳ぐこと
    • 利用者に危害をおよぼす恐れのある容器(ガラスびんなど)を持ち込むこと
    • 喫煙区域外で喫煙をすること
    問合せ先
    環境薬務課 072(960)3804、ファクス072(960)3807

    糖尿病食は健康食
    ヘルスアップクッキング

    第3回

    このコーナーでは、糖尿病を予防するため、また糖尿病と上手に付き合っていくうえで役立つ献立を紹介しています。糖尿病食は健康食ですので、体重が気になる方にもおすすめです。

    ごはんやパン、麺類、もちなどの主食は血糖値を上げやすい食品です。血糖値が大きく乱れないように毎食の食べる量をほぼ同じにしましょう。ごはんの1食の目安は両手のひらに収まるサイズのお茶碗1杯です。主食の前に野菜や海藻、きのこ類を食べたり、白米に食物繊維の多い玄米や雑穀、押し麦などを混ぜたりすると、血糖値の上昇が緩やかになります。

    今回紹介する「焼きトマトの牛肉きのこソースのせ」は、うま味の多いトマトやオイスターソース、バターやごま油の風味で、薄味でもおいしいメニューです。少なめの肉はきのこでボリュームアップしています。

    焼きトマトの牛肉きのこソースのせ(東大阪地域活動栄養士会糖尿病食献立集より)

    1人分の栄養価
    エネルギー185キロカロリー、塩分0.9グラム、野菜・きのこ130グラム
    材料(2人分)
    • 牛もも肉90グラム
    • トマト小1個(160グラム)
    • 小麦粉小さじ1
    • バター小さじ1
    • まいたけ・しめじ各小2分の1パック(50グラム)
    • スプラウト適宜
    • ごま油小さじ1
    • A(オイスターソース大さじ1、みりん小さじ2、こしょう少々)
    1. トマトはヘタを落とし輪切りにし、スプラウトは根元を切り落とす
    2. 牛肉は1センチメートル幅に切り、まいたけ、しめじは石づきを除いて小房に分ける
    3. トマトに小麦粉をまぶし、バターを溶かしたフライパンで両面を焼き、皿に盛る
    4. 同じフライパンにごま油を足し、(2)を加えて炒める
    5. Aを加えて、汁気がなくなるまで煮からめる
    6. (3)の上に(5)をのせ、スプラウトを散らして完成
    問合せ先
    健康づくり課

    7月 保健センターのごあんない

    各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。

    専門相談[クラミジア・梅毒・エイズ検査、B型・C型肝炎ウイルス検査]
    (証明書の発行はありません)

    • 7日(木曜日)・21日(木曜日)9時30分~11時
    • 13日(水曜日)・27日(水曜日)9時30分~11時
    • 11日(月曜日)・25日(月曜日)9時30分~11時

    こころの健康相談(予約制)<アルコール依存症・認知症の相談を含む>

    • 6日(水曜日)・7日(木曜日)・14日(木曜日)・21日(木曜日)・26日(火曜日)14時~16時
    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)10時~12時
      12日(火曜日)・13日(水曜日)・21日(木曜日)・26日(火曜日)・27日(水曜日)14時~16時
    • 5日(火曜日)・12日(火曜日)・19日(火曜日)14時~16時
      6日(水曜日)・20日(水曜日)10時~12時

    骨密度測定(予約制、対象は20歳以上の方)

    • 22日(金曜日)9時30分~10時
    • 14日(木曜日)9時20分~10時30分
    • 27日(水曜日)9時10分~10時

    電話健康相談

    • (各保健センター共通)月曜日~金曜日 9時~12時・12時45分~17時30分

    4か月児健康診査〈平成28年3月生まれ〉
    ※個別に通知しています。

    • 12日(火曜日)・26日(火曜日)13時10分~14時10分
    • 12日(火曜日)・26日(火曜日)9時10分~10時
      19日(火曜日)(北部)13時30分~14時45分
    • 13日(水曜日)・20日(水曜日)・27日(水曜日)13時20分~14時30分

    1歳6か月児健康診査〈平成26年12月生まれ〉(幼児用歯ブラシ持参)
    ※個別に通知しています。

    • 20日(水曜日)・27日(水曜日)13時30分~14時40分
    • 8日(金曜日)・22日(金曜日)13時~14時20分(北部は来月)
    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)13時15分~14時15分

    3歳6か月児健康診査〈平成25年1月生まれ〉
    ※個別に通知しています。

    • 8日(金曜日)・22日(金曜日)13時30分~14時40分
    • 1日(金曜日)・15日(金曜日)13時~14時20分
      13日(水曜日)(北部)13時30分~14時30分
    • 12日(火曜日)・26日(火曜日)13時15分~14時15分

    離乳食講習会

    • 14日(木曜日)13時~15時
    • 中保健センターはありません
    • 8日(金曜日)13時から

    糖尿病個別食事相談会

    • 20日(水曜日)・27日(水曜日)9時30分~11時
    • 1日(金曜日)・15日(金曜日)9時30分~11時
    • 6日(水曜日)9時30分~11時
      25日(月曜日)13時~16時

    BCG接種〈5か月から1歳の誕生日の前日までの乳児〉

    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)13時45分~14時30分
    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)9時10分~10時
    • 6日(水曜日)・25日(月曜日)13時20分~14時20分

    • 犬・猫に関する相談は動物指導センター(072‐963‐6211)まで。
    • 一般健康相談は廃止しました。就職などのための健康診断は医療機関のご利用を。
    • (北部)は盾津鴻池公民分館分室です。
    • 西保健センターへの車での来所はご遠慮ください。

    検査

    保健センターで行われる検査を、検査の種類、受付日・時間、料金、受付場所の順に紹介します。

    検便(赤痢菌、サルモネラ属菌、大腸菌O157)

    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)9時30分~11時
    • 2,640円
    • 環境衛生検査センター 06(6788)4483、ファクス06(6788)2064

    寄生虫卵検査、ぎょう虫卵検査

    • 5日(火曜日)・19日(火曜日)9時30分~11時
    • 各432円
    • 環境衛生検査センター 06(6788)4483、ファクス06(6788)2064

    水道法に基づく飲用水水質検査(予約制)

    • 11日(月曜日)9時30分~11時
    • 平常項目 16,800円
    • 環境衛生検査センター 06(6787)5004、ファクス06(6787)7404

    国民健康保険

    より健康的な生活に
    特定健診を受けましょう

    4月1日現在、国民健康保険に加入している40歳から74歳までの方に、生活習慣病の早期発見のため無料で特定健康診査を実施しています。健診委託医療機関で年度に1回受診することができます。対象者には受診券(みどり色)を送付していますので、国保の保険証とあわせてお持ちください。

    なお、他の健康保険に変わった方は、有効期限にかかわらずその時点で受診券は使用できなくなります。新しい健康保険証が届く前や国保の脱退届提出前でも使用できませんのでご注意ください。国保の資格がなくなった後に受診した場合は、健診費用(約8,000円)が自己負担となります。

    健診受診後に生活習慣病のリスクが高いと判定された方には、特定保健指導の利用券を送付します。特定保健指導とは、医師・保健師・管理栄養士など専門のスタッフから自分に合った生活習慣改善のサポートが無料で受けられるサービスです。

    この機会に特定健康診査を受けて、健康管理に役立ててください。

    問合せ先
    医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス06(4309)3805

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム