ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年10月1日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2013年9月27日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:11715

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    まなぶ

    太鼓作り教室

    太鼓を作りませんか。

    とき
    10月19日(土曜日)午後1時30分~3時30分
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    25組(抽選)
    講師
    和太鼓製造職人の坂東幸雄さん
    料金
    1作品2,000円
    持ち物
    持ち帰り用の袋
    申込方法・応募方法など
    ハガキに教室名、参加人数(2人以上の場合、希望の太鼓個数も)、住所、氏名、電話番号を書いて10月8日(火曜日)(必着)までに郵送(ファクス、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    版画教室 版木で年賀状作り

    とき
    11月7日(木曜日)午後1時~4時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    20人(申込先着順)
    料金
    350円
    持ち物
    彫刻刀、水彩絵の具、筆
    申込方法・応募方法など
    教室名、住所、氏名、電話番号を10月1日(火曜日)から電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174

    角田総合老人センターの教室

    ニコニコ体操
    とき
    10月9日(水曜日)午前10時~正午
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    運動ができる服、飲み物、タオル
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    メロディうんどう教室
    とき
    10月10日(木曜日)・23日(水曜日)午後1時30分~3時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    運動や生活指導など
    持ち物
    運動ができる服、飲み物、タオル
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    みんなの体操ひろば
    とき
    10月24日(木曜日)午後1時30分~3時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    転倒予防体操など
    持ち物
    運動ができる服、飲み物、タオル
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    干支の置物作り

    木目込みで来年の干支「午」の置物を作ります。

    とき
    10月31日(木曜日)・11月14日(木曜日)午後1時30分~4時30分(計2日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    24人(抽選)
    料金
    2,700円
    持ち物
    木目込み専用平目打ち(貸出しあり)、はさみ、手ふき
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに行事名、住所、氏名、電話番号を書いて10月11日(金曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    教養講座 編み物体験

    ひと玉でフリルマフラーを編みます。

    とき
    11月7日(木曜日)午後1時30分~3時30分
    ところ
    青少年女性センター加納分館
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員・定数
    20人(抽選)
    料金
    2,300円
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに講座名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて10月15日(火曜日)(消印有効)までに郵送
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    アーチェリークラブ

    自然の中でアーチェリーの基礎を学びませんか。

    とき
    11月3日(祝日)午前9時~午後4時30分
    ※雨天中止。
    対象
    小学生以上の方
    定員・定数
    24人(申込先着順)
    料金
    1,500円(昼食付き)
    持ち物
    運動ができる服・靴、帽子、飲み物、タオル、軍手、虫よけスプレーなど
    申込方法・応募方法など
    10月1日(火曜日)午前9時~14日(祝日)午後5時に電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550

    ジュニアチアダンス教室

    とき 対象
    10月22日~12月17日(11月5日を除く)の火曜日(計8日間)
    • 午後4時30分~5時30分=4歳~小学校2年生
    • 午後6時~7時=小学校3年生~中学生
    ※10月1日(火曜日)、8日(火曜日)に無料体験会あり。
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    料金
    8,400円
    持ち物
    運動ができる服、室内用シューズ、飲み物、タオル、なわとび
    申込方法・応募方法など
    教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を電話またはファクスで
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    市民ふれあいホール(鳥居町) 072(982)6563、ファクス072(982)2768

    リズム体操教室

    とき ところ
    • 10月8日(火曜日)・22日(火曜日)・29日(火曜日)午前10時30分~11時30分=市民ふれあいホール
    • 10月10日(木曜日)・17日(木曜日)・24日(木曜日)午後7時~8時=東体育館
    • 10月12日(土曜日)・19日(土曜日)午前10時~11時15分=東体育館
    ※1か月の無料体験あり。
    対象
    市内在住の女性
    料金
    月2,000円(年会費1,000円が別途必要)
    持ち物
    運動ができる服、室内用シューズ
    ※ケガなどの事故に関しては、応急処置は行いますが、以後の責任は負いません。子どもの同伴は不可。
    問合せ先
    • リズム体操協会事務局 072(984)0035
    • 青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    「ヨガ」でつながろう!

    車椅子のヨガインストラクターの中野久美さんによるヨガ体験と体験談からバリアフリーを学びます。

    とき
    10月13日(日曜日)午後2時~3時30分
    ところ
    市民ふれあいホール
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    50人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    行事名、住所、氏名、電話番号を10月12日(土曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    五条老人センターの教室

    ビーズでネックレス作り
    とき
    10月10日(木曜日)午後1時30分~3時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    10人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    持ち物
    フェルトまたは無地のハンカチ(30センチメートル)、縫い針、ニッパーまたははさみ
    申込方法・応募方法など
    10月1日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    螺鈿を使った押し花のブローチ作り
    とき
    10月17日(木曜日)午後1時30分~3時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    15人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    持ち物
    はさみ、ティッシュ
    申込方法・応募方法など
    10月1日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    脳と身体のトレーニング教室
    とき
    10月17日(木曜日)・31日(木曜日)・11月7日(木曜日)・21日(木曜日)・12月5日(木曜日)・19日(木曜日)・来年1月16日(木曜日)・30日(木曜日)午前10時~11時30分(計8日間)
    対象
    市内在住で全日程受講できる60歳以上の方
    定員・定数
    24人(申込先着順)
    料金
    500円
    申込方法・応募方法など
    10月1日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    竹のおもちゃと花器作り
    とき
    10月18日(金曜日)午後1時30分~3時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    15人(申込先着順)
    料金
    500円
    申込方法・応募方法など
    10月1日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    ドリーム21植物教室

    ひっつきむしやどんぐりを観察して、植物の種子の仕組みを学びます。

    とき
    10月27日(日曜日)午前10時~正午
    対象
    小学校3年生~6年生
    定員・定数
    16人(申込先着順)
    料金
    500円
    申込方法・応募方法など
    教室名、氏名、学校名、学年、電話番号を10月26日(土曜日)までに電話で(Eメール、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、メールアドレス kyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp

    鴻池新田会所歴史講座

    東大阪地名考

    歴史資料や伝承、地形などから、身近な市内の地名の由来をひも解きます。

    とき
    10月5日(土曜日)午後1時30分~3時
    定員・定数
    30人(当日先着順)
    ※入館料(一般300円、小・中学生200円)が必要。
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498
    河内大和地震と生駒断層帯

    河内大和地震が発生した1936年当時の気象庁の報告書や最近の地震研究成果から、生駒断層帯の活動について考えます。

    とき
    10月12日(土曜日)午後1時30分~3時
    定員・定数
    30人(当日先着順)
    ※入館料(一般300円、小・中学生200円)が必要。
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498

    東大阪アリーナの教室

    トレーニングルーム新規登録者講習会
    とき
    10月16日(水曜日)・20日(日曜日)・21日(月曜日)・26日(土曜日)
    • 午後1時30分~3時30分
    • 午後3時30分~5時30分
    対象
    16歳以上の方
    定員・定数
    各10人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    運動ができる服、室内用シューズ
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1人1枚まで)に講習名、希望日時(第2希望まで)、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて10月5日(土曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994
    太極拳
    とき
    10月16日(水曜日)・30日(水曜日)・11月6日(水曜日)・13日(水曜日)・20日(水曜日)午前11時~正午(計5日間)
    対象
    18歳以上の方
    定員・定数
    20人(申込先着順)
    料金
    5,000円
    持ち物
    運動ができる服、タオル
    申込方法・応募方法など
    電話予約のうえ、料金を持って直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム