栄養士からのメッセージ(妊娠7か月)

妊娠中の食生活について
妊娠期・授乳期は「お母さんの健康」と「赤ちゃんの健やかな発育」にとって大事な時期です。
この機会に、家族の食事を見直してみましょう。
詳しくは「妊産婦の食生活~妊娠前から、健康な体づくりを~」(別ウインドウで開く)をご覧ください。

貧血に気をつけましょう
妊娠中は赤ちゃんに栄養を届けるために血液量が増えます。
特に妊娠中期以降は、血液の全体量が増えるために貧血になることがあります。
鉄分の豊富な食材を意識してとりましょう。


妊娠中の適正食事量について
赤ちゃんの成長とともに、1日に必要なエネルギーや栄養素が増えます。
資料を参考に、適正量を確認しましょう。
お問い合わせ
東大阪市役所 健康部 保健所東保健センター 電話: 072(982)2603 ファクス: 072(986)2135
中保健センター 電話: 072(965)6411 ファクス: 072(966)6527
西保健センター 電話: 06(6788)0085 ファクス: 06(6788)2916