ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年12月1日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月1日]
    • [更新日:2021年12月1日]
    • ID:23796

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    パブリックコメント
    計画などへの意見を募集します

    市では次の条例や計画を策定するにあたり意見を募集します。案は各閲覧開始日から、市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)または各担当課と市役所本庁舎1階市政情報相談課でご覧になれます。

    幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定

    来年度から幼保連携型以外の認定こども園の認定などに係る権限が都道府県から中核市へ移譲されることに伴い、市では認定の要件を定める「幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件を定める条例(仮称)」の制定を予定しています。このほど、条例の骨子案がまとまりましたので、意見を募集します。

    閲覧開始日
    12月3日(月曜日)
    提出期限
    来年1月4日(金曜日)
    提出先・問合せ先
    〒577-8521 市役所子ども子育て室施設指導課 06(4309)3201、ファクス06(4309)3817、Eメールアドレス kodomoshisetsu@city.higashiosaka.lg.jp

    子ども読書活動推進計画

    市では、子どもの読書活動を積極的に推進するため、「第2次市子ども読書活動推進計画」を策定します。このほど、素案がまとまりましたので、意見を募集します。

    市は、平成23年に「市子ども読書活動推進計画」を策定し、取組みの成果と課題、あわせて子どもの読書活動についてのアンケートなどを実施してきました。これらの取組みにより得た子どもの読書活動の現状を踏まえ、子どもの自主的な読書活動を一層促進するため、本計画を策定するものです。

    閲覧開始日
    12月3日(月曜日)
    提出期限
    来年1月4日(金曜日)
    提出先・問合せ先
    〒577-8521 市役所社会教育課 06(4309)3279、ファクス06(4309)3835、Eメールアドレス shakyo@city.higashiosaka.lg.jp

    スポーツ推進計画

    市では現在、「市スポーツ推進計画」を作成しています。このほど、案がまとまりましたので、意見を募集します。

    来年のラグビーワールドカップを皮切りに国際スポーツ大会が連続するゴールデン・スポーツイヤーズが始まります。スポーツによる地域活性化の絶好の機会だと言われるこの期間に、スポーツを活用したまちづくりを推進するため、本計画を策定するものです。

    閲覧開始日
    12月3日(月曜日)
    提出期限
    来年1月4日(金曜日)
    提出先・問合せ先
    〒577-8521 市役所スポーツのまちづくり戦略室 06(4309)3019、ファクス06(4309)3847、Eメールアドレス sportsmachidukuri@city.higashiosaka.lg.jp

    地域防災計画・国民保護計画

    大阪府の地域防災計画や国民保護計画などの修正に伴い、本市においても「市地域防災計画」および「市国民保護計画」の修正を進めています。このほど、これらの計画修正案がまとまりましたので、意見を募集します。

    閲覧開始日
    12月7日(金曜日)
    提出期限
    来年1月7日(月曜日)
    提出先・問合せ先
    〒577-8521 市役所危機管理室 06(4309)3130、ファクス06(4309)3858、Eメールアドレス kikikanri@city.higashiosaka.lg.jp
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
    提出方法
    意見書に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて各提出期限(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※来庁による閲覧・提出は土・日曜日、祝休日、年末年始(12月29日(土曜日)~来年1月3日(木曜日))を除く9時から17時30分まで。意見書の書式は問いませんが、閲覧場所にひな形を用意しています。

    事業者の方へ
    消費税軽減税率実施に伴う準備はお済みですか?

    来年10月1日から、消費税の税率が10パーセントに引き上げられるのと同時に、軽減税率制度が実施され、消費税の税率は軽減税率(8パーセント)と標準税率(10パーセント)の複数税率になります。

    軽減税率制度は、税率ごとに区分経理を行う必要が生じるなど全ての事業者に関係します。

    特に、飲食料品を取り扱う事業者は税率ごとの商品管理やレジ・受発注システムの整備などの事前準備に相当な時間が必要な場合がありますので、早めにご準備ください。詳しくは、国税庁ウェブサイトをご覧いただくか、消費税軽減税率電話相談センター(軽減コールセンター)専用ダイヤル0570(030)456(月曜日~金曜日9時~17時。祝休日を除く)へお問合せください。

    問合せ先
    • 東大阪税務署 06(6724)0001
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810

    平成31・32年度
    入札参加資格審査申請を受付

    平成31・32年度の入札参加資格審査申請受付を開始します。建設工事や測量・コンサルタント業務、物品販売、役務の提供で市と契約を希望する業者は、必ず申請をしてください。

    来年度から調度課へ入札参加資格審査申請書を提出することで調度課、水道事業および下水道事業のそれぞれに業者登録されます。

    なお、申請書の提出先は調度課に限ります。

    申込方法・申込み先など
    申請書と必要書類を12月3日(月曜日)~来年1月22日(火曜日)(消印有効)に簡易書留または一般書留で郵送
    ※申請書などは12月3日(月曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所調度課
    • 工事、コンサルタント=06(4309)3128
    • 物品、役務=06(4309)3129
    ファクスはいずれも06(4309)3819
    問合せ先
    • 水道部門の契約に関すること=上下水道局管財課 06(6724)1221、ファクス06(6721)2374
    • 下水道部門の契約に関すること=下水道計画総務室 06(4309)3246、ファクス06(4309)3827

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム