ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年2月1日号 12・13面(テキスト版)

    • [公開日:2018年1月29日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:21549

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    若者サポートステーションの講座

    就活準備!自己理解セミナー
    とき
    2月7日(水曜日)・21日(水曜日)14時~15時30分
    内容
    興味・性格検査とグループワーク
    ※2日とも同じ内容。
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    各6人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(木曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中河内地域若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846
    仕事で使えるパソコン講座
    とき 内容
    • 2月22日(木曜日)10時~13時=ワード
    • 22日(木曜日)13時30分~16時30分=パワーポイント
    • 26日(月曜日)10時~15時=エクセル
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    各6人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    2月1日(木曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中河内地域若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    親子味噌づくり体験教室

    とき
    2月17日(土曜日)10時30分~12時・13時~14時30分
    対象
    小学生以上の子どもとその保護者
    定員
    各18組36人(申込先着順)
    料金
    1組3000円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき、漬物樽(2キログラム~4キログラム用)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    若江岩田駅前市民プラザ 072(967)6575(ファクス兼用)

    NPO・決算準備セミナー

    正しい決算書の作成ポイントを学びます。

    とき
    3月3日(土曜日)9時30分~12時
    ところ
    市役所本庁舎22階会議室
    申込方法・申込み先など
    基本事項と所属団体名(加入者のみ)、Eメールアドレス、質問(あれば)を2月28日(水曜日)までに電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp

    歴史講演会

    とき
    2月11日(祝日)13時30分~15時30分
    定員
    90人(当日先着順)
    内容
    生駒西麓における古墳調査の回顧
    ところ 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    長瀬青少年センターの教室

    ワード中級

    文字の装飾やレイアウトなどさまざまな使い方を学びます。

    とき
    2月17日(土曜日)・24日(土曜日)14時30分~16時30分(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の高校生以上の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    3000円
    持ち物
    USBメモリなどの記録メディア
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月9日(金曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787
    子育て教室 子育ての輪

    子育ての不安や悩みをカウンセラーと話しあいます。

    とき
    2月14日(水曜日)・28日(水曜日)10時~11時45分
    ※申込不要。不登校や子育ての悩みなどの個別相談にも応じます(1週間前までに電話で要予約)。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    助成金申請&活用のコツを学ぶ講座

    財源確保につながる企画力のポイントを学びます。

    とき 内容
    3月17日(土曜日)
    • 10時~12時=基礎編
    • 13時~15時=実践編(助成金申請書の改善ポイントの解説あり〈先着2件〉)
    ところ
    市役所本庁舎18階会議室
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    申込用紙を3月14日(水曜日)までにファクスまたはEメールで(改善ポイントの解説を希望する場合、あわせて申請書を3月2日(金曜日)までに提出)
    ※市ウェブサイトからも申込み可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民協働室 06(4309)3319、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス machikai@city.higashiosaka.lg.jp

    就活ファクトリー東大阪の講座

    いずれも申込先着順。

    応募書類の作り方
    とき
    2月2日(金曜日)14時~15時30分、19日(月曜日)10時~11時30分
    対象
    求職中の女性・39歳以下の男性
    ※2日とも同じ内容。
    定員
    15人
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160
    ホワイト企業の選び方
    とき
    2月6日(火曜日)10時~12時
    対象
    39歳以下の求職中の方
    定員
    15人
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160
    幸運を引き寄せるプランド・ハプン・スタンス
    とき
    2月23日(金曜日)14時~15時30分
    対象
    求職中の女性
    定員
    15人
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160
    模擬面接トレーニング
    とき
    2月28日(水曜日)10時~12時
    対象
    学生および卒業後3年以内の方
    定員
    15人
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス06(4306)5160

    民泊セミナー基礎編
    良質なおもてなしを

    とき
    3月7日(水曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階技術交流室A
    定員
    50人(申込先着順)
    内容
    • 民泊の現状と今後 民泊タイプ別のメリット・デメリット(株式会社百戦錬磨取締役最高財務責任者の橋野宜恭さん)
    • 空き家をつないでまちごとホテルに SEKAI HOTELの取組み(クジラ株式会社代表取締役の矢野浩一さん)
    • 制度の概要 など
    申込方法・申込み先など
    基本事項を3月2日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで(ファクス、東大阪ツーリズム振興機構ウェブサイトからも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構 06(4309)8083、ファクス06(4309)8084
    問合せ先
    企画室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    生駒山の森づくり体験
    景観まちづくり活動

    枚岡公園で進められている景観などの取組みを学び、森づくり体験をしませんか。

    とき
    2月25日(日曜日)
    グリーンガーデンひらおかに10時集合、15時解散
    ※前日17時の気象情報で当日午前の降水確率が50パーセント以上の場合は3月4日(日曜日)に順延。
    対象
    15歳以上の健康な方
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    長袖、長ズボン、厚底靴、滑り止め付き軍手、タオル、雨具、弁当、飲み物など
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月16日(金曜日)までに電話で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831、Eメールアドレス midorikeikan@city.higashiosaka.lg.jp

    連続労務管理セミナー

    とき
    2月7日(水曜日)・14日(水曜日)・21日(水曜日)13時30分~16時40分(計3日間。1日のみの受講も可)
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館3階クリエイターズプラザ
    対象
    企業の人事・労務・総務担当者
    定員
    各80人(申込先着順)
    内容
    労働時間の適正な把握、職場における安全衛生管理など
    申込方法・申込み先など
    申込用紙をファクスまたは郵送
    ※申込用紙は東大阪労働基準協会ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0944若江西新町1-6-5 東大阪労働基準協会 06(6723)3450、ファクス06(6723)3451
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    ひな人形を作ろう

    とき
    2月10日(土曜日)10時30分~12時
    ところ
    枚岡公園森の工作室
    定員
    15人(申込先着順)
    持ち物
    汚れてもよい服、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    2月1日(木曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス072(982)8725

    こころとからだ講座
    子どもにどう伝える?性のこと

    性について正しく知り、子どもに伝える方法を学ぶことで、自分も他者も大切にする心を育みませんか。

    とき
    3月3日(土曜日)10時~12時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    ※1歳6か月以上の就学前乳幼児の保育あり(定員10人で申込先着順。1人200円)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を2月24日(土曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    グリーンガーデンひらおか
    教室&催し

    グリーンガーデンひらおかの教室&催しのところ、申込方法・申込み先、問合せ先はすべてグリーンガーデンひらおか(072(982)9920、ファクス072(982)9921)です。月曜日は休館。持ち物は申込時にご確認ください。

    初心者向けのバードウォッチング
    とき
    2月11日(祝日)9時~15時
    定員
    30人
    料金
    一般300円、小・中学生100円
    ※小学生は保護者同伴。
    申込方法・申込み先など
    2月8日(木曜日)まで
    花炭と焼き芋・マリンバ演奏
    とき
    2月11日(祝日)10時~12時
    定員
    20人
    料金
    1000円
    申込方法・申込み先など
    2月7日(水曜日)まで
    水彩画・不透明水彩画
    とき
    2月17日(土曜日)9時30分~12時
    定員
    10人
    料金
    1800円
    申込方法・申込み先など
    2月15日(木曜日)まで
    書道教室
    とき
    2月18日(日曜日)10時~12時
    定員
    20人
    料金
    1300円
    申込方法・申込み先など
    2月15日(木曜日)まで
    冬鳥観察会
    とき
    2月18日(日曜日)10時~12時
    定員
    25人
    料金
    一般300円、子ども100円
    申込方法・申込み先など
    2月15日(木曜日)まで
    ワードで簡単アルバム作成
    とき
    2月21日(水曜日)10時~11時30分
    定員
    10人
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    2月17日(土曜日)まで
    初めての大人水彩画
    とき
    2月23日(金曜日)10時~12時
    定員
    10人
    料金
    1500円
    申込方法・申込み先など
    2月20日(火曜日)まで
    ロビーギャラリー
    とき
    2月1日(木曜日)~28日(水曜日)9時~19時
    内容
    ふれあい写真クラブの皆さんの写真展
    ※申込不要。

    花園図書館の教室

    パステル画講座
    とき
    2月1日(木曜日)・22日(木曜日)14時~16時
    対象
    小学生以上の方
    定員
    30人(当日先着順)
    ※いずれも2日とも同じ内容。
    ところ 問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212
    認知症予防講座
    とき
    2月8日(木曜日)・15日(木曜日)14時~16時
    対象
    20歳以上の方
    定員
    30人(当日先着順)
    ※いずれも2日とも同じ内容。
    ところ 問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    青少年女性センター教養講座

    親子で楽器作り体験

    身近な材料と道具でアフリカの民族楽器カリンバを作ります。

    とき
    3月3日(土曜日)13時30分~16時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方とその小学生以上の子ども
    定員
    10組(抽選)
    料金
    1500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月15日(木曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049
    親子でクッキング
    とき
    3月10日(土曜日)10時30分~14時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方とその子ども
    ※保護者1人につき子ども2人まで可。
    定員
    8組(抽選)
    内容
    グラタン、チーズサラダ、パンケーキ
    料金
    1人500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月15日(木曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    要約筆記体験講座

    聴覚に障害がある方のために、会話や講演の内容をその場で要約し、手書きする要約筆記を体験しませんか。

    とき
    2月24日(土曜日)13時30分~16時30分
    ところ
    市役所本庁舎11階会議室1
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項とファクス番号(あれば)、受講動機を2月14日(水曜日)(必着)までにハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    五条老人センターの教室

    バランス健康体操教室
    とき
    2月15日(木曜日)10時~11時30分
    ところ
    五条老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    2月1日(木曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    花炭と焼き芋、壁掛けを作ろう
    とき
    2月16日(金曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    グリーンガーデンひらおか
    ※枚岡神社鳥居前から送迎バスあり。
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    700円
    申込方法・申込み先など
    2月1日(木曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    趣味の教室(クラブ活動)

    活動期間は4月から1年間です。申込多数の場合は抽選。

    ところ
    五条老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    華道、俳句、折り紙、詩吟、書道、カラオケ、絵手紙、茶道、フラダンスなど
    申込方法・申込み先など
    2月1日(木曜日)~15日(木曜日)9時~17時に直接(日曜日、祝休日を除く)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    初心者卓球教室
    とき
    4月~来年3月の水曜日13時~16時(8月を除く)
    ところ
    五条老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    800円
    持ち物
    ラケット、室内用シューズ
    申込方法・申込み先など
    2月15日(木曜日)~28日(水曜日)に直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    ボランティア・市民活動センター
    講座&催し

    精神保健福祉ボランティア養成講座

    心の病や障害の特性を学び、ボランティアとして活動するための知識を身につけませんか。

    とき ところ
    • 2月19日(月曜日)14時~16時、26日(月曜日)14時~15時30分、3月13日(火曜日)14時~16時=市社会福祉協議会
    • 3月5日(月曜日)~9日(金曜日)のうち1日=市内福祉施設
    定員
    20人(抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    2月13日(火曜日)まで
    申込方法・申込み先など
    基本事項とボランティア養成講座は受講動機、職業を各申込期限(必着)までに電話またはファクスで(ボランティア養成講座はハガキも可、あいあいサロンは直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-2-13 市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、実践報告会は06(6789)7201 ☆ファクスはいずれも06(6789)2924
    地域福祉活動実践報告会
    とき
    2月24日(土曜日)13時30分~14時30分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    定員
    170人(当日先着順)
    内容
    校区福祉委員会の報告
    申込方法・申込み先など
    基本事項とボランティア養成講座は受講動機、職業を各申込期限(必着)までに電話またはファクスで(ボランティア養成講座はハガキも可、あいあいサロンは直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-2-13 市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、実践報告会は06(6789)7201 ☆ファクスはいずれも06(6789)2924
    ボランティアあいあいサロン
    とき
    2月24日(土曜日)13時30分~15時
    定員
    30人(申込先着順)
    ところ
    市社会福祉協議会1階会議室
    内容
    紙飛行機を作って交流
    申込方法・申込み先など
    2月22日(木曜日)まで
    申込方法・申込み先など
    基本事項とボランティア養成講座は受講動機、職業を各申込期限(必着)までに電話またはファクスで(ボランティア養成講座はハガキも可、あいあいサロンは直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-2-13 市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、実践報告会は06(6789)7201 ☆ファクスはいずれも06(6789)2924

    運動・体操教室

    とき 内容
    • 2月8日(木曜日)・21日(水曜日)13時30分~15時=メロディうんどう
    • 14日(水曜日)10時~11時30分=ニコニコ体操
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    タオル、飲み物
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    くすのきプラザの教室&催し

    健康料理教室
    とき
    3月10日(土曜日)10時30分~13時30分
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    内容
    ふわふわ豆腐シュウマイ、春野菜の焼きサラダ、簡単生八つ橋
    料金
    1000円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき
    申込方法・申込み先など
    2月10日(土曜日)まで
    申込方法・申込み先など
    基本事項を各申込期限(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ 072(967)6565(ファクス兼用)
    史跡めぐり

    旧英田村の松原や水走などを歩きます(約6キロメートル)。

    とき
    3月18日(日曜日)
    近鉄東花園駅に9時30分集合、吉田駅で12時ごろ解散
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    40人(抽選)
    料金
    300円
    持ち物
    飲み物
    申込方法・申込み先など
    2月10日(土曜日)まで
    申込方法・申込み先など
    基本事項を各申込期限(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ 072(967)6565(ファクス兼用)

    はすの広場 味噌づくり教室

    とき
    2月21日(水曜日)・26日(月曜日)13時30分~15時(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    10人(抽選)
    料金
    1500円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき、容器
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月13日(火曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0817近江堂3-12-15 はすの広場(近江堂) 06(6730)5723(ファクス兼用)

    生きがい健康づくり講座

    とき
    2月4日(日曜日)13時~16時
    内容
    東大阪めっちゃ元気な「まち」やねん体操、血圧・体組成・握力・足指測定、カーリンコン大会
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    高井田老人センター趣味の教室

    活動期間は4月から1年間です。申込多数の場合は抽選。

    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    俳句、歌体操、詩吟、水墨画、謡曲、絵手紙、茶道、書道、手芸、新舞踊、民謡、カラオケ、華道、フラワーアレンジメント、プリザーブドフラワー
    申込方法・申込み先など
    2月5日(月曜日)~28日(水曜日)に直接(日曜日、祝休日を除く)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174
    開館のお知らせ

    市社会福祉協議会改修工事および移転に伴い休館していましたが、2月5日(月曜日)から開館します。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    市社会福祉協議会内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174

    東大阪アリーナ
    トレーニングルーム登録講習

    とき
    2月22日(木曜日)13時30分~15時、25日(日曜日)9時30分~11時
    対象
    高校生以上の方
    定員
    各50人(抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別、希望日(第2希望まで)を2月5日(月曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ※1人での受講・利用が困難な場合は事前にお問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994
    プールからのお知らせ

    2月3日(土曜日)・4日(日曜日)は水泳大会開催のため、終日プールの一般利用ができません。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    長瀬人権文化センターの教室

    着物着付教室
    とき
    2月5日~3月19日の月曜日19時~21時(2月12日を除く計6日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    10人(抽選)
    料金
    2000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月2日(金曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171
    料理教室

    肉料理(豚・鶏)を作ります。

    とき
    2月14日~3月14日の水曜日18時30分~20時30分(計5日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    10人(抽選)
    料金
    5000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を2月7日(水曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    コミュニティの健全な発展を
    市内の自治連合会に助成金交付

    一般財団法人自治総合センターでは、コミュニティの健全な発展を図るため、地域のコミュニティ活動に対し、宝くじの社会貢献広報事業による助成を行っています。このほど、市内の団体が助成を受けましたので紹介します。

    花園校区自治連合会

    花園校区自治連合会は市花園ラグビー場の周辺自治会です。ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催期間中は、海外から多くの観戦者が見込まれ、大会成功のためには、地域住民によるボランティア活動が必要不可欠です。

    このことから、同自治連合会では、宝くじの社会貢献広報事業による助成制度を活用し、タブレット端末など24台を準備しました。翻訳機能を搭載したタブレットを持つことで、さまざまな国の方と会話することが可能となり、地域特有の文化や日本人ならではの繊細なおもてなしを選手や来訪者の皆さんに味わっていただきたいと考えています。

    今後、花園校区では、このタブレットなどを利用して、自治会館や花園地域生涯学習センターでパソコン教室や英会話教室を実施し、子どもや高齢者などの世代間交流や国際交流を推進して、スポーツへの興味や生涯スポーツ、そして健康への意識向上をめざします。

    問合せ先
    地域コミュニティ支援室 06(4309)3161、ファクス06(4309)3861

    人権標語

    小学校3年生(人権作品集)
    やさしさを 友に分ければ にこにこさ

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム