ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年2月1日号 4面(テキスト版)

    • [公開日:2018年1月29日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:21544

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    パソコン・スマホから簡単に
    口座振替登録ができます

    市では、2月1日(木曜日)からWeb口座振替受付サービスを開始します。対象科目・担当課などは次のとおりです。

    対象科目・担当課
    市民税・府民税(普通徴収)
    納税課 06(4309)3147
    固定資産税(土地・家屋)、都市計画税
    納税課 06(4309)3147
    固定資産税(償却資産)
    納税課 06(4309)3147
    国民健康保険料
    保険料課 06(4309)3168
    後期高齢者医療保険料
    保険料課 06(4309)3168
    介護保険料
    介護保険料課 06(4309)3188
    保育料
    子育て支援課 06(4309)3195
    生活保護費返納金(東福祉事務所)
    生活福祉室 072(988)6615(東)
    生活保護費返納金(中福祉事務所)
    生活福祉室 072(960)9276(中)
    生活保護費返納金(西福祉事務所)
    生活福祉室 06(6784)7866(西)
    母子父子寡婦福祉資金貸付金
    子ども家庭課 06(4309)3194
    市営住宅使用料・同駐車場使用料(荒本住宅・北蛇草住宅以外に入居中の方)
    住宅政策室 06(4309)3231
    市営住宅使用料・同駐車場使用料および共益金(荒本住宅・北蛇草住宅に入居中の方)
    住宅改良室 06(4309)3233
    奨学資金貸付金返還金
    学事課 06(4309)3272

    Web口座振替受付サービスとは?

    Web口座振替受付サービスは、パソコンやスマートフォンなどで、税金・保険料などを口座振替で納付するための申込み手続きができるサービスです。申込書の記入や提出、届出印が不要なうえ、口座の照合結果もすぐに返送され、簡単に指定口座を登録できます。口座振替は、納付の手間を省くだけでなく、納付忘れを防ぐこともできます。ぜひご利用ください。

    登録方法
    1. 市ウェブサイトから口座登録を希望する対象科目の担当課ページへ
    2. 担当課ページから申込み受付サイト(外部リンク)へ移動し、基本情報やEメールアドレスなどを入力
    3. 入力されたEメールアドレス宛に口座情報を登録するサイトのURL、パスワードを記載した2通の案内メールが届きます
    4. 指定URLから口座情報登録サイトに移動
    5. 指定金融機関を選択し、口座情報を入力 ※金融機関選択後に金融機関ウェブサイトに移動します。
    6. 口座情報の照合
    7. 正常に完了すると、登録完了メールが届きます
    8. 口座登録完了

    対応金融機関

    • みずほ銀行
    • 三菱東京UFJ銀行
    • 三井住友銀行
    • りそな銀行
    • 近畿大阪銀行
    • 大阪信用金庫
    • 大阪シティ信用金庫
    • 尼崎信用金庫
    • ゆうちょ銀行

    ※信用金庫のみ、サービス開始日は2月2日(金曜日)となります。

    注意事項
    • 複数科目の口座登録を希望する場合は、科目ごとに登録手続きが必要です
    • システム業者や各金融機関のメンテナンス時間などは、サービスの利用ができません。市ウェブサイトの各担当課ページでご確認ください
    問合せ先
    行財政改革室 06(4309)3105、ファクス06(4309)3826

    所得税の確定申告
    インターネットでもできます

    平成29年分の所得にかかる所得税の確定申告はインターネット上でもできます。

    国税庁ウェブサイトの「確定申告書等作成コーナー」で、案内に従って金額などを入力すると申告書が作成できます。e-Taxで送信するか、印刷のうえ税務署に郵送してください。

    なお、次のとおり申告書作成会場および申告相談会場も開設しますので、ご利用ください。

    申告書作成会場で申告

    とき
    2月16日(金曜日)~3月15日(木曜日)9時~17時(相談受付は16時まで)
    ※土・日曜日を除く。また、混雑時は早めに受付を終了します。
    ところ
    東大阪税務署
    問合せ先
    東大阪税務署 06(6724)0001(音声案内に従い操作してください)

    税理士による出張申告相談

    とき
    2月2日(金曜日)~15日(木曜日)9時30分~15時30分(受付は14時まで)
    ※土・日曜日、祝休日を除く。また、混雑時は早めに受付を終了します。
    ところ
    JAグリーン大阪本店(荒本北1)
    問合せ先
    東大阪税務署 06(6724)0001(音声案内に従い操作してください)

    ご注意ください

    確定申告書を提出する際には、マイナンバー(個人番号)の記載と本人確認書類(「マイナンバーカード」、「通知カードと運転免許証または健康保険の被保険者証など」のいずれか)の提示または写しの添付が必要です。

    また医療費控除について、今回から領収書の提出は不要となり(自宅で5年間の保存は必要)、医療費の明細書の添付が必要となります。

    問合せ先
    東大阪税務署 06(6724)0001(音声案内に従い操作してください)

    公的年金などを受給している方へ

    公的年金などの収入金額が400万円以下で、それ以外の所得金額が20万円以下であれば、所得税の確定申告書の提出は不要です。ただし、所得税の還付を受ける場合などの確定申告書は提出できます。

    問合せ先
    東大阪税務署 06(6724)0001(音声案内に従い操作してください)

    市民税・府民税の申告
    出張受付を実施します

    市民税・府民税の申告時期(2月上旬~3月中旬)に市内7か所の市民プラザで出張受付を行います。事前受付を含めた日程は次のとおりです。ぜひ、ご利用ください。

    ところ とき
    • ゆうゆうプラザ(日下)=2月13日(火曜日)
    • やまなみプラザ(四条)=2月6日(火曜日)・27日(火曜日)、3月9日(金曜日)
    • グリーンパル(中鴻池)=2月21日(水曜日)
    • くすのきプラザ(若江岩田駅前)=2月7日(水曜日)、3月6日(火曜日)
    • ももの広場(楠根)=2月20日(火曜日)
    • 夢広場(布施駅前)=2月8日(木曜日)・22日(木曜日)、3月8日(木曜日)
    • はすの広場(近江堂)=2月9日(金曜日)・28日(水曜日)
    いずれも9時30分~16時
    ※申告の詳細と市役所本庁舎での受付日程は、次号の市政だよりでお知らせします。
    問合せ先
    市民税課 06(4309)3135、ファクス06(4309)3809

    確定申告前に申請を
    障害者控除対象者認定書

    介護認定を受けている65歳以上の方は、所得税や住民税の確定申告の際に障害者手帳を持っていなくても、「障害者に準ずるもの」として認められた場合に、本人とその扶養者が障害者控除・特別障害者控除を受けられることがあります。

    なお、身体障害者手帳などを持っていない高齢者が、身体障害者手帳などを持っている方と同等の控除を受けるには、市の発行する「障害者控除対象者認定書」の取得が必要です。

    次の対象に該当する方は、確定申告前に申請してください。なお、認定書の発行までには2週間~3週間必要となります。また、確定申告をする必要がない方や身体障害者手帳などの交付を受けている方は申請不要です。

    対象
    • 障害者=軽度・中度の知的障害者または3級~6級の身体障害者と同程度
    • 特別障害者=重度の知的障害者または1級・2級の身体障害者と同程度
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西福祉事務所
    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6671
    • 中=072(960)9275、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7981、ファクス06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム