ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成29年11月15日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:21103

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    文化・スポーツの振興に貢献
    15団体と74人を表彰
    平成29年 文化・スポーツ表彰

    市と教育委員会では、文化やスポーツの分野で優秀な成績を収めた15団体と74人を11月3日の文化の日に市役所本庁舎で表彰しました。

    表彰を受けた団体と個人は次のとおりです(敬称略)。

    文化部門

    社会教育の部

    団体
    • 稲田北子ども育成会
    • 岩田西校区少年補導員会
    • 日本ボーイスカウト大阪連盟かわち地区東大阪第6団
    • ガールスカウト大阪府第32団
    • 東大阪三曲協会
    • 東大阪市詩吟連盟
    • 東大阪市民舞協会
    • 東大阪市合唱連盟
    • 東大阪社交舞踏連盟
    • 大阪商業大学放送局
    • 東大阪市長堂女性の会
    個人
    • 北井孝彦、清原淑子、澤田謙次、中野幹、中山信夫、前田幸子、馬淵ツヤ(東大阪市少年補導員協議会)
    • 木村光子、前中光子(すこやかテレホン相談員)
    • 島本政廣、辰巳已代治(東大阪市青少年指導員協議会)
    • 大島宣子(東大阪市子ども会育成連絡協議会)
    • 笹谷伸一、鈴木謙仁(東大阪市ボーイスカウト協議会)
    • 西田久美(東大阪市ガールスカウト連絡協議会)
    • 上原禎一、殿井憲一、中田純弘、中辻正人(東大阪市スポーツ推進委員協議会)
    • 亀井正美(剣道協会)
    • 近藤いずみ(リズム体操協会)
    • 池中健一、伊藤溪泉、岡部光男、北口夢石、北野名津孝優、島田ミヨ子、清水舟扇、中島典子、野口光代、花房三郎、宮崎シマ子(東大阪市文化連盟)
    • 山村若佐紀

    学校保健の部

    個人
    • 菊岡政久、横山隆、小川清二、清水隆行、佐伯和彦

    児童生徒の部

    団体
    • 孔舎衙中学校合唱部=関西合唱コンクール中学校部門同声合唱の部銅賞
    個人
    • 横田臣治=NHK杯全国中学校放送コンテスト朗読部門に大阪代表で出場

    スポーツ部門

    団体
    • 樟蔭中学校・高等学校バトントワリング部=WBTFインターナショナルカップフリースタイル第2位
    • 東大阪市代表卓球競技一般男子チーム=大阪府総合体育大会卓球競技の部一般男子優勝
    • 花園中学校ソフトボール部=全国中学校ソフトボール大会男子の部第3位
    個人
    • 竹田由美子=全日本シニアバドミントン選手権大会50歳以上女子ダブルス優勝
    • 山田悦子=全日本レディースソフトテニス個人戦大会さくらブロック(満75歳以上)優勝
    • 植田三鈴=同大会さくらブロック(満75歳以上)準優勝
    • 伊藤千帆=世界クラシックマスターズベンチプレス選手権大会マスターズ1、57kg級第1位
    • 伊藤智=同大会マスターズ2、105kg級第1位
    • 山田瑠宇=WBTFインターナショナルカップ女子ジュニアアーティスティックペア第3位
    • 百冨真汐=同カップ女子ジュニアトゥーバトン第7位
    • 関井初夏=船越義珍杯少年世界空手道選手権大会小学5年生女子個人戦形の部出場
    • 大館瑠唯=全日本少年少女空手道選手権大会組手の部小学校4年生男子第5位
    • 月田龍斗=大阪府小学生空手道選手権大会組手小学男子1年の部優勝
    • 高岡賢伸=U-15ボクシング全国大会42・5kg級第1位
    • 山瀬拳生=JSBA全日本スノーボード選手権大会スロープスタイル男子の部優勝
    • 山田らん=全国小学生ABCバドミントン大会大阪府予選会男子Cグループ1・2年シングルス優勝
    • 木岡夢結=スポーツチャンバラ世界選手権大会基本動作5~6級の部優勝
    • 小野司=同大会基本動作3~4級の部第3位
    • 村上優=同大会基本動作3~4級の部準優勝
    • 長谷川進=同大会長剣両手1~2級の部優勝
    • 長谷川雅=同大会二刀初段の部第3位
    • 山本直希=全国少年少女スポーツチャンバラ選手権大会長剣両手10級以上の部第3位
    • 小野栄輝=同大会長剣フリー2~4級の部第3位
    • 村嵜小次郎=同大会二刀3~10級の部準優勝
    • 小嶋拓斗=同大会小太刀2~4級の部第3位
    • 前田龍希=同大会楯小太刀2級以上の部準優勝
    • 前田凜=同大会楯小太刀3~4級の部第3位
    • 木岡義心=同大会楯小太刀7~8級の部準優勝
    • 河内唯里=全国幼年スポーツチャンバラ選手権大会基本動作有級の部準優勝
    • 長谷川雛=全日本スポーツチャンバラ選手権大会兼レディーストーナメント・オヤカタ戦レディース小太刀初段以上の部優勝
    • 金原淳晟=全日本中学校陸上競技選手権大会男子走高跳出場
    • 福田彩乃=全国中学校柔道大会女子48kg級出場
    • 加藤睦也=全国中学校水泳競技大会男子1500メートル自由形優勝
    • 水掫佐亮=全国中学生少林寺拳法大会男子組演武出場
    • 仁井優花=JOCジュニアオリンピックカップ大会日本ジュニアゴルフ選手権競技女子12歳~14歳の部第3位
    • 宮崎七星=全日本トランポリン競技年齢別選手権大会個人競技女子17~21歳の部第5位
    • 酒井強秀=全国障害者スポーツ大会希望郷いわて大会サッカー競技出場
    • 樋口丈時=同大会サッカー競技出場
    問合せ先
    教育管理課 06(4309)3265、ファクス06(4309)3837

    加藤睦也さん
    全国中学校水泳競技大会
    自由形1500メートルで優勝!

    加藤睦也さん(長瀬中学校3年)は、鹿児島県で行われた全国中学校水泳競技大会1500メートル自由形で見事優勝し、スポーツ部門(個人)で表彰を受けました。

    加藤さんは、5歳からスイミングを始め、JSSスイミングスクール八尾に所属。週6日スクールに通い、メドレーや自由形100メートルを一定タイムで泳ぐ練習を日々積み重ねています。ほかにも、食事の栄養バランスに気をつけたり、ランニングをしたりするなど、体づくりにも取り組んでいます。

    加藤さんは「優勝できてとてもうれしい。今後は、来年5月のジャパンオープンで結果を出して、ジュニア日本代表入りし、世界で戦える選手をめざしてがんばります」と目標を力強く話していました。

    Town Topics
    Higashiosaka City

    上小阪中学校
    平和の尊さを考える
    折鶴の巨大絵画でドイツ国際平和村と交流

    上小阪中学校の1年生が平和学習の一環として、市マスコットキャラクターの“トライくん”とドイツ国際平和村のキャラクター“フリーダちゃん”が手を取りあう巨大絵画を折鶴で制作しました。ドイツ国際平和村とは、戦争や内乱に巻き込まれ傷ついた子どもを救済するドイツの市民団体(NGO・非政府組織)です。

    同校の1年生は今年、平和学習として国際紛争を学んでいます。同じくらいの年齢の子どもたちが戦争に巻き込まれ、つらい思いをしていることを学び、ドイツ国際平和村を訪れた経験のある教師の提案もあり、ドイツ国際平和村への支援を決定。生徒たちは、募金だけでなく、東大阪らしいことが何かできないかと考え、平和の象徴である折鶴で絵画を制作することとしました。

    トライくんとフリーダちゃんが手を取りあうデザインは生徒たちが考案。折鶴は、休み時間や放課後を利用し3週間程度で仕上げました。完成した作品は、高さ2.4メートル、幅3.3メートル、使用した折鶴は約2万羽以上で、1年生の約120人が制作に携わりました。

    今後、この絵画の写真と、生徒のビデオメッセージ、募金活動で集まった約3万円などをあわせて、ドイツ国際平和村に送る予定です。

    スポーツエリア花園クラブ
    文部科学大臣表彰を受賞

    このほど、市花園ラグビー場を拠点に活動する総合型スポーツクラブ「スポーツエリア花園クラブ」が、生涯スポーツ優良団体として文部科学大臣表彰を受賞しました。この表彰は、地域におけるスポーツの健全な普及・発展に貢献し、スポーツの振興に顕著な成果をあげたとして自治体から推薦された団体などの中から、文部科学大臣が審査のうえ決定しているものです。

    スポーツエリア花園クラブは、子どもたちのスポーツや生涯スポーツの入口として平成18年に発足し、以来サッカーやグラウンド・ゴルフなどの普及・発展に寄与。スポーツの楽しさを重視し、多くの市民にスポーツの機会を提供してきたことなどが評価され、受賞に至りました。

    同クラブ会長の梶田孝史さんは「スポーツを楽しみながら健康になる人が増え、まち全体が元気になればいいなと思います」と話していました。

    12月4日からは人権週間
    人権の尊さを考えよう

    世界人権宣言が国際連合で採択されたことを記念して、毎年12月10日は人権デー、12月4日からは人権週間と定められています。

    市では、この週間にあわせて、さまざまなイベントを開催します。この機会に身近にある人権を考えましょう。

    1.街頭啓発~トークライブ

    四肢障害のあるこんやしょうたろうさんとピアニストの井尻慶太さんによる音楽ユニット「アルケミスト」のトークライブを行います。

    とき
    12月2日(土曜日)13時~13時30分・15時~15時30分
    ところ
    フレスポ東大阪2階イベントスペース
    ※申込不要。
    問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    2.平和と人権のつどい

    全盲の落語家・桂福点さんが、自身のこれまでの歩みを振り返り、歌なども織り交ぜながら講演を行います。

    とき
    12月6日(水曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    荒本人権文化センター
    定員
    404人(申込先着順)
    ※1歳6か月以上の就学前乳幼児の保育(要申込み)と手話通訳あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育が必要な方は子どもの氏名・年齢を往復ハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込み・問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    3.平和と人権展&識字展

    市内の小・中学生、高校生の人権作品や識字連絡会の作品を展示します。

    とき
    12月9日(土曜日)9時30分~16時30分、10日(日曜日)9時30分~16時
    ところ
    ドリーム21
    ※申込不要。
    問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    4.はぐさ市民劇場 人権週間記念公演会

    「音楽が繋ぐ世界の輪」と題して、R&B・ソウルシンガーの上田正樹さんが公演します。

    とき
    12月9日(土曜日)14時~15時30分
    定員
    150人(抽選)
    ※保育・手話通訳あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育・手話通訳の要否(保育の場合は子どもの氏名・年齢も)を11月24日(金曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(1人1枚)

    特設人権相談

    とき
    12月1日(金曜日)・4日(月曜日)・5日(火曜日)14時~16時
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    人権標語

    小学校6年生(人権作品集)
    そのいじめ 見ているだけなら 終わらない

    識字展
    読み書きを学ぶ仲間の輪を広げよう

    本市では、蛇草識字学級や荒本識字学級、長栄中学校夜間学級、布施中学校夜間学級、曙光、NPO法人東大阪日本語教室、よみかき教室などで、多くの人が文字の読み書きを学んでいます。

    市民の皆さんに「識字」に対する理解と認識を深めていただくために、学習生の作品や「識字」に関するパネルなどを展示する「識字展」を開催します。

    今年は、大阪府教育委員会の識字・日本語パネル展も同時開催。ぜひご来場いただき、「文字の大切さ」をかみしめ、一つひとつの文字に込められた思いを感じてください。

    とき・ところ
    • 12月4日(月曜日)10時~17時・5日(火曜日)9時~15時=夢広場(布施駅前)
    • 6日(水曜日)・7日(木曜日)9時~17時、8日(金曜日)9時~12時=市役所本庁舎1階ロビー
    内容
    • 「識字」啓発パネルの展示
    • 学習生の作品・文集などの展示
    問合せ先
    社会教育課 06(4309)3279、ファクス06(4309)3835

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム