ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成29年(2017年)3月15日号 8面(テキスト版)

    • [公開日:2017年3月13日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:19188

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    各保健センター、健康づくり課への問合せ先
    • 東保健センター=072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
    • 健康づくり課=072(960)3802、ファクス072(960)3809

    番号をよく確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。
    車での来場はご遠慮ください。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    父子健康手帳でイクメンパパに

    市では、「父子健康手帳」を用意しています。父子健康手帳は、マタニティライフやママのサポート、2人で臨むお産、新生児の世話や育児などの基本知識を掲載しているお父さんのための育児ガイドブックです。

    父子健康手帳は、保健センターで希望者に配布しています。対象は、これから赤ちゃんを出産する市内在住の妊婦のパートナーです。ぜひ、ご活用ください。

    問合せ先
    • 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809
    • 東・中・西保健センター

    MOMOニティ

    体調や産後の生活など、マタニティライフについて話しませんか。

    とき
    3月23日(木曜日)10時~11時30分
    ところ
    ももの広場(楠根)
    対象
    妊婦
    持ち物
    母子健康手帳
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    みんなでマタニティ教室

    とき
    4月24日(月曜日)13時30分~16時
    対象
    妊婦とそのパートナー・祖父母など
    定員
    12組(申込先着順)
    内容
    赤ちゃんとの生活、お風呂体験
    持ち物
    母子健康手帳
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    2歳児歯科健康相談

    とき ところ
    • 4月17日(月曜日)=東保健センター
    • 20日(木曜日)=西保健センター
    • 25日(火曜日)=中保健センター
    ※時間は申込時に伝えます。
    対象
    市内在住の平成27年4月生まれの幼児
    定員
    各30人(申込先着順)
    持ち物
    母子健康手帳
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    ふたごの交流会

    自己紹介などをして、交流しませんか。

    とき ところ
    • 4月7日(金曜日)9時45分~11時15分=西保健センター
    • 12日(水曜日)9時45分~11時15分=中保健センター
    • 21日(金曜日)10時~11時=東保健センター
    対象
    市内在住のふたご、みつごを妊娠・出産している方とその子ども
    申込方法・申込み先など
    電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    歯科医師による成人歯科健康相談

    とき
    4月6日(木曜日)9時20分~10時30分
    対象
    市内在住の20歳以上の方
    定員
    12人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ
    • 4月4日(火曜日)9時10分から・10時から=西保健センター
    • 5日(水曜日)9時20分から・10時10分から、11日(火曜日)13時から・13時50分から=中保健センター
    • 12日(水曜日)13時15分から・14時から=東保健センター
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員
    各日40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    お昼ごはんのつどい

    とき
    3月29日(水曜日)10時30分~14時
    対象
    市内在住の65歳以上の方
    定員
    24人(申込先着順)
    内容
    調理実習と試食、健康学習、体操
    料金
    500円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき
    申込方法・申込み先など
    3月24日(金曜日)までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    糖尿病食事学習会
    おいしく減塩&血糖コントロール

    とき
    3月29日(水曜日)10時30分~14時
    対象
    血糖値が高めの方や糖尿病食事療法をしている方とその家族
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    講話、調理実習など
    料金
    700円
    持ち物
    エプロン、三角巾、手ふき
    申込方法・申込み先など
    3月27日(月曜日)までに電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    西保健センター

    まちかど測定
    気軽に健康チェック

    とき
    4月11日(火曜日)13時30分~15時
    ところ
    キューたんステーション(昭和町)
    対象
    市内在住の方
    定員
    30人(当日先着順)
    内容
    健康トライ21推進市民グループによる体組成測定、保健師による測定結果の説明
    ※素足になれる服装でお越しください。
    問合せ先
    東保健センター

    かかりつけ医・歯科医・薬剤師・薬局をもちましょう

    「かかりつけ医・歯科医・薬剤師・薬局」は、日頃から健康管理について相談できる身近な医療の専門家です。

    自分の体質やライフスタイル、生活習慣病、家族がかかったことのある病気など、普段から知ってもらうために、自分にあった「かかりつけ」をもちましょう。

    問合せ先
    地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    MedicalNews

    市立東大阪医療センター(市立総合病院から10月1日移行)のスタッフがリレー形式で医療に関する情報などをお届けします。

    第19回 日々進化する脳神経外科治療

    市立東大阪医療センター脳神経外科
    藤本 京利 主席部長

    脳神経外科の診療領域は、脳血管障害、脳腫瘍、外傷、機能的疾患、脊椎脊髄疾患など多岐にわたりますが、私自身は脳血管障害および脳腫瘍の外科治療を中心に行ってきました。

    脳神経外科で診療する疾患に対する治療法は、脳卒中や外傷のような急性期緊急処置を要する場合もあれば、脳腫瘍や機能的疾患などのように充分な準備期間を経て万全の態勢で治療をすべき場合、脳神経外科単独での治療が困難で神経内科や放射線治療科など他の診療科と協力して治療を行うべき場合など、その病態ごとに異なります。さらに、その治療方法も日々アップデートされており、直達外科手術のみならず、血管内治療、放射線治療などさまざまです。

    当科は患者さんの疾患や病態、個々の状況に応じ、本人にとって最良な治療をテーラーメイドで提供できるように体制を整えています。地域の皆さんに「市立東大阪医療センターの脳神経外科に行けば大丈夫」と感じていただけるように、スタッフ一同全力を尽くします。

    問合せ先
    市立東大阪医療センター事務局総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    平成28年度で終了します

    家庭用生ごみ処理機購入費の助成

    生ごみの減量化と再資源化を図るため、市内在住の方が家庭で使用する目的で購入した家庭用電動式生ごみ処理機やコンポスト(生ごみ処理容器)の購入費用の一部を平成4年度から補助してきましたが、ごみ減量化意識の普及・啓発に一定の役割を果たしたことから、今年度で補助金制度を終了します。

    補助金の申請を予定している方は、3月31日(金曜日)までに申請してください。

    補助金額
    購入金額の半額
    • 電動式=上限2万円
    • コンポスト=上限3000円
    ※送料を除く。電動式は1世帯につき1基、コンポストは1世帯につき2基まで。購入後、5年を経過しているなど一定の条件を満たせば、再度申請ができます。
    申込方法・申込み先など
    申請書と必要書類(領収書、写真など)を3月31日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス06(4309)3818

    浄化槽清掃費用の助成

    浄化槽の管理者に清掃費用の一部を次のとおり助成します。

    一般家庭
    • 有効容量1.5立方メートル以下は1300円
    • 有効容量1.5立方メートル超は1500円
    事業所その他
    • 有効容量2.5立方メートル以下は1300円
    • 有効容量3.0立方メートル以下は1400円
    • 有効容量3.5立方メートル以下は1500円
    • 有効容量4.5立方メートル以下は1600円
    • 有効容量5.5立方メートル以下は1700円
    • 有効容量6.5立方メートル以下は1800円
    • 有効容量7.5立方メートル以下は1900円
    • 有効容量7.5立方メートル超は2000円

    助成回数は年1回(全バッキは年2回)です。なお、今年度をもって助成制度は終了しますので、ぜひご利用ください。

    対象
    持家または借家の浄化槽を管理していて、平成28年4月1日以降に市の許可業者による清掃と登録業者による保守点検をした方
    申込方法・申込み先など
    申請書と印鑑、清掃料金領収書、保守点検領収書または管理記録の写し、申請者名義の銀行口座番号がわかるものを3月31日(金曜日)までに直接
    ※申請書は行政サービスセンターでも配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    環境企画課 06(4309)3198、ファクス06(4309)3818

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム