ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成27年10月1日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2015年9月30日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:16099

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    発掘ふれあい館の歴史講演会

    とき
    10月11日(日曜日)13時30分~15時30分
    定員
    90人(当日先着順)
    内容
    弥生文化と池上曽根遺跡
    ところ 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    五条老人センターの教室

    木の実でトロッケンゲビンデ作り
    とき
    10月16日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    10月1日(木曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    カーリンコン入門
    とき
    10月26日(月曜日)13時30分~16時
    対象
    市内在住の60歳以上の初心者
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月1日(木曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    近江堂市民プラザの教室

    女性の若返りセルフケア
    とき
    10月9日(金曜日)・23日(金曜日)10時30分~12時(計2日間)
    対象
    女性
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    10月6日(火曜日)までに電話または直接
    ※詳しくはお問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    近江堂市民プラザ 06(6730)0840(ファクス兼用)
    カンボジア料理&男の料理教室
    とき 内容
    • 10月15日(木曜日)=カンボジア料理
    • 29日(木曜日)=男性の料理
    いずれも10時30分~13時
    定員
    各15人(申込先着順)
    料金
    各1,700円
    申込方法・申込み先など
    10月12日(祝日)までに電話または直接
    ※詳しくはお問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    近江堂市民プラザ 06(6730)0840(ファクス兼用)

    きもの着付体験

    小紋の着付けと帯結び(名古屋帯)を学びます。

    とき
    11月7日(土曜日)・14日(土曜日)13時~15時(計2日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    定員
    16人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月17日(土曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    絵手紙教室

    水彩絵の具や色鉛筆などで自由に絵を描きます。

    とき
    10月17日~11月28日の土曜日13時30分~15時30分(10月31日を除く計6日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月9日(金曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    講演 障害者・高齢者虐待への対応

    経済的虐待や成年後見制度などを学びます。

    とき
    10月8日(木曜日)13時~14時30分
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    100人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月1日(木曜日)~7日(水曜日)にファクスまたはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813、Eメールアドレス shogai@city.higashiosaka.lg.jp
    問合せ先
    地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス06(4309)3848

    日下市民プラザの教室

    カラオケ教室
    とき
    10月9日(金曜日)・23日(金曜日)9時30分~11時30分(計2日間)
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    10月6日(火曜日)までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    日下市民プラザ 072(986)9284(ファクス兼用)
    女性の若返りセルフケア
    とき
    10月14日(水曜日)・28日(水曜日)13時30分~15時(計2日間)
    対象
    女性
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    持ち物
    バスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月12日(祝日)までに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    日下市民プラザ 072(986)9284(ファクス兼用)

    角田総合老人センターの教室

    メロディうんどう教室
    とき
    10月8日(木曜日)・28日(水曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    運動や生活指導など
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    ニコニコ体操
    とき
    10月14日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    みんなの体操ひろば
    とき
    10月22日(木曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    内容
    転倒予防体操など
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    ところ 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    楠根市民プラザの教室

    骨格調整ヨガ
    とき
    10月13日(火曜日)・27日(火曜日)10時~11時30分(計2日間)
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    10月9日(金曜日)までに電話または直接
    ※詳しくはお問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    楠根市民プラザ 06(6745)9147(ファクス兼用)
    ストレッチ ヨガ体験会
    とき
    10月14日(水曜日)・28日(水曜日)13時30分~14時30分(計2日間)
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月9日(金曜日)までに電話または直接
    ※詳しくはお問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    楠根市民プラザ 06(6745)9147(ファクス兼用)

    イコーラムの教室

    教えて弁護士さん!夫婦のこと

    夫婦間で問題が起きたときに、どのような対処方法や選択肢があるか、具体的な事例から法律の基礎を学びます。

    とき
    11月7日(土曜日)10時~12時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員各10人で申込先着順。1人200円)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育が必要な方は子どもの氏名と生年月日を10月31日(土曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com
    いこう!らむカレッジ JKビジネスって知っていますか?

    親子・友人・交際相手などのさまざまな人間関係に悩み、居場所を求める女子高生たちの心の闇について考えます。

    とき
    11月7日(土曜日)14時~16時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員各10人で申込先着順。1人200円)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育が必要な方は子どもの氏名と生年月日を10月31日(土曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    パソコン教室 クラウド入門

    とき
    10月17日(土曜日)・24日(土曜日)14時30分~16時30分(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の高校生以上の方
    定員
    12人(抽選)
    内容
    グーグルアカウントの取得、クラウド上の作業場所の共有など
    料金
    3,000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月5日(月曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    東大阪アリーナの教室

    東大阪アリーナの教室のところ、申込方法・申込み先など、問合せ先は全て東大阪アリーナ(〒577-0804中小阪4-7-60 06-6726-1995、ファクス06-6726-1994)です。

    詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧ください。

    プライベート水泳レッスン
    とき
    10月または11月の第1~第4木曜日10時~10時45分(各計4日間)、12月3日(木曜日)・10日(木曜日)10時~10時45分(計2日間)、10月または11月の第1~第4金曜日10時~10時45分または14時15分~15時(各計4日間)、12月4日(金曜日)・11日(金曜日)10時~10時45分または14時15分~15時(各計2日間)
    対象
    16歳以上の方
    定員
    各5人(申込先着順)
    料金
    1日につき3,000円
    持ち物
    水着、水泳帽、バスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    電話予約のうえ各開催初日の3日前までに料金を持って直接
    トレーニングルーム登録講習
    とき
    10月18日(日曜日)・19日(月曜日)・28日(水曜日)・31日(土曜日)
    • 13時30分~15時30分
    • 15時30分~17時30分
    対象
    16歳以上の方
    定員
    各10人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    運動ができる服、室内用シューズ、タオルなど
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別、希望日時(第2希望まで)を10月5日(月曜日)(必着)までに往復ハガキで
    火曜日も利用可能に

    東体育館耐震リニューアル整備工事に伴い、10月から来年6月までは火曜日も開館します(プールを除く大アリーナ、小アリーナ、武道場、研修室、トレーニングルーム)。なお、年末年始は除きます。

    10月のプール休業日

    10月24日(土曜日)・25日(日曜日)は、水泳大会の開催のため、終日プールの一般利用ができません。

    木目込みで干支「申」の置物作り

    とき
    10月26日(月曜日)・11月9日(月曜日)13時30分~16時(計2日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    25人(抽選)
    料金
    2,700円
    持ち物
    木目込み専用平目打ち、先のとがったハサミ、手ふき
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月9日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    若者サポートステーションの講座

    仕事で使えるパソコン講座
    内容 とき
    • エクセル=10月7日(水曜日)10時~15時
    • ワード=20日(火曜日)10時~13時
    • パワーポイント=20日(火曜日)13時30分~16時30分
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    各6人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月1日(木曜日)から各開催日の前日までに電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846
    ホンキの就職4Days Seminar

    就職市場を理解し、面接を練習します。

    とき
    10月19日(月曜日)・23日(金曜日)・26日(月曜日)・30日(金曜日)12時30分~17時(計4日間)
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月1日(木曜日)~16日(金曜日)に電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    健康リズム体操

    歌いながらリズムに合わせて楽しく全身を動かします。

    とき
    10月9日(金曜日)14時~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    50人(申込先着順)
    持ち物
    運動ができる服、タオル
    申込方法・申込み先など
    10月1日(木曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    八戸の里老人センター 06(6724)6220、ファクス06(6724)6738

    リウマチでお悩みの方へ
    市民公開講座

    とき
    10月24日(土曜日)15時~17時
    ところ
    大阪商業大学ユニバーシティホール蒼天
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    250人(当日先着順)
    内容
    関節リウマチの診断、薬物・手術療法に関する講演など
    問合せ先
    市立総合病院地域医療連携室 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    その他

    新増築家屋評価調査にご協力を

    住宅や工場など建物を新築・増築すると、固定資産税と都市計画税が課税されます。現在、評価額などを決めるため、「固定資産評価補助員証」を持った調査員が調査をしています。調査の際には、建築確認書や工事請負見積書などを見せていただくことがありますので、協力をお願いします。

    問合せ先
    固定資産税課 06(4309)3140~3144、ファクス06(4309)3811

    イノシシ捕獲用「わな」を設置

    市では、イノシシによる農作物の被害を防ぐため、大阪府猟友会枚岡支部に依頼し、捕獲用の「わな」を10月1日から来年3月31日まで設置します。わなは、ハイキング道などから外れたけもの道に仕掛け、「わなに注意」の表示板を周辺に設置します。近づかないようにしてください。

    万一わなに足を挟まれたときは、慌てずワイヤーを手で広げると簡単に外れます。

    問合せ先
    農政課 06(4309)3180、ファクス06(4309)3846

    保育所(園)の保育料
    児童手当からの特別徴収

    市の歳入と利用者の公平性を確保するため、保育料の滞納が続く方を対象に、児童手当からの特別徴収を昨年2月の定期支払いから実施しています。なお、対象者には10月9日(金曜日)に児童手当(特例給付)にかかる保育料特別徴収通知書を発送します。

    問合せ先
    • 保育料について=子育て支援課 06(4309)3195、ファクス06(4309)3817
    • 児童手当について=国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805
    児童手当は10月15日振込み

    児童手当の10月期(6月~9月分)は10月15日(木曜日)が振込日です。ただし、今年度の現況届を9月18日までに提出できなかった方は、11月以降の振込みとなります。現況届が未提出の方は速やかに提出してください。

    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805

    「赤い羽根」共同募金運動

    毎年10月1日から12月31日までは「赤い羽根」共同募金運動期間です。集まった募金は、地域福祉に役立てられます。協力をお願いします。

    問合せ先
    市社会福祉協議会内東大阪地区募金会 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    次世代育成支援行動計画(後期)・ひとり親家庭自立促進計画
    実施状況を公表

    市では「東大阪市次世代育成支援行動計画(後期)東大阪子育ち・子育てスクラム21」を策定し、子どもの健やかな成長を願うとともに、子育ての喜びが実感できるよう、さまざまな取組みを進めています。また「東大阪市ひとり親家庭自立促進計画」においても、ひとり親家庭の方が安心して子育てできるまちの実現に向けて取組みを進めています。

    このほど両計画の平成26年度実施状況がまとまり、市ウェブサイトや市政情報コーナーで公表していますので、ぜひご覧ください。

    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    笑顔のあふれる社会に
    なくそう部落差別調査

    10月は「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間です。

    この条例は、部落差別を防止し、基本的人権を擁護するため、部落差別を引き起こす恐れのある個人や土地に関する調査や報告などの行為を規制しています。

    結婚差別や就職差別などは重大な人権侵害をもたらします。「差別につながる個人調査や土地調査の依頼はしない」「依頼があっても調査・報告はしない」など、条例の趣旨を充分理解し、差別のない人権の尊重される社会を築きましょう。

    なお、本人以外で戸籍や住民票を入手できるのは、原則として弁護士や司法書士などによる職務目的の場合に限られます。委任状の偽造などによる不正取得は違法行為です。

    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    資源と家庭ごみの分別収集にご協力ください

    市では資源と家庭ごみの分別収集を進めています。理解と協力をお願いします。

    資源回収の担当事業所を変更

    これまで北部環境事業所が収集していた市内全域のプラスチック製容器包装およびペットボトルを、10月1日(木曜日)からは中部環境事業所が収集します。また、中部環境事業所が収集していた在宅医療廃棄物とふれあい収集は北部環境事業所が担当します。なお、収集日などの変更はありません。

    家庭ごみ収集 中地区の一部を民間委託

    10月1日から中部環境事業所管内の一部で、家庭ごみ収集の民間委託を開始します。収集日などの変更はありませんので、これまでどおり9時(不燃の小物は13時)までに決められた場所にごみを出してください。

    対象
    稲葉2・3丁目、岩田町3・4・6丁目、瓜生堂、鴻池町、鴻池本町、鴻池元町、古箕輪、新鴻池町、新庄3・4丁目、角田1・2丁目、玉串町西、玉串町東、玉串元町、中鴻池町、西岩田、西鴻池町、花園東町3丁目、東鴻池町、本庄西2・3丁目、三島、南鴻池町、箕輪、吉田1丁目~5丁目、若江北町、若江東町、若江本町、若江南町
    ※50戸以上の大型マンションは除く。
    問合せ先
    • 中部環境事業所 072(963)3210、ファクス072(966)6355
    • 北部環境事業所 06(6789)1851、ファクス06(6789)9044
    • 環境事業課 06(4309)3200、ファクス06(4309)3818

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム