ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成27年5月15日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2015年5月14日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:15294

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    ひるやすみホールコンサート

    とき
    5月28日(木曜日)12時10分~12時40分(開場は11時40分)
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    内容
    フルート奏者の澤田友里恵さんとクラリネット奏者の井上千賀子さんによる「トップオブザワールド」「見上げてごらん夜の星を」「ムーンリバー」など
    問合せ先
    文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    市民環境フェスティバル2015

    6月の環境月間を前に、環境問題に取り組む市民や団体による「市民環境フェスティバル2015」を開催します。地球温暖化や循環型社会の構築などの環境問題について学べるブース展示やエコマーケット、食器物々交換ブースなど盛りだくさん。5月30日は「ラグビーのまち東大阪の夕べ」も開催されますので、家族そろって、ぜひお越しください。

    とき
    5月30日(土曜日)10時~16時
    ※雨天時は31日(日曜日)に順延。
    ところ
    花園中央公園噴水広場
    問合せ先
    循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス06(4309)3818

    東大阪銘店買物ツアー

    市内の銘店をバスで巡ります。

    とき
    6月3日(水曜日)
    近鉄若江岩田駅前北側を9時30分出発、16時30分解散
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    菓心庵絹屋-石切つけもの茶屋-菓子工房レジェール・ソルティ吉田店-田代珈琲-スバルタウンFUSE
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月15日(金曜日)~25日(月曜日)に電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所振興部 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    鴻池新田会所の催し

    映画「駆込み女と駆出し男」パネル展

    鴻池新田会所で撮影された映画「駆込み女と駆出し男」の封切りを記念して、スチール写真や撮影風景写真を展示します。

    とき
    5月31日(日曜日)までの10時~16時
    料金
    一般300円、小・中学生200円
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498
    蓄音機コンサート

    懐かしい蓄音機によるSP盤レコード鑑賞会です。バイオリンやギターとの聴きくらべ生演奏もあります。

    とき
    5月17日(日曜日)11時~12時・13時~14時・15時~16時
    定員
    各50人(当日先着順)
    料金
    一般300円、小・中学生200円
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498
    歴史講座 サーモカメラでみる新田会所の居住環境

    空調設備もない古い日本家屋の熱環境を科学的に探り、日常生活にも役立つ造作の工夫を考えます。

    とき
    5月31日(日曜日)13時30分~15時
    定員
    30人(当日先着順)
    料金
    一般300円、小・中学生200円
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498

    教科書展示会

    平成28年度に使用する小・中学校の教科書を展示します。

    とき ところ
    6月1日(月曜日)~7月8日(水曜日)
    • 9時~17時=教育センター(土・日曜日は休館)
    • 9時~21時=花園図書館(土・日曜日、祝日は17時まで。火曜日は休館)
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838

    助成金交付団体による
    地域まちづくり活動内容発表会

    市では、さまざまな分野で地域のまちづくりのために活動している団体に助成金を交付しています。

    今年度の申請団体による活動内容発表会(プレゼンテーション)を次のとおり行いますので、ぜひお越しください。

    とき
    5月30日(土曜日)14時~16時
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    問合せ先
    NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812

    東大阪交通安全布施大会

    大阪府警察による交通安全教室、演歌歌手の舞ひろ子さんによる歌謡ショー、交通安全講習会を兼ねた交通安全布施大会を行います。

    とき
    5月18日(月曜日)14時~16時
    ところ
    市民会館市民ホール
    ※車での来場はご遠慮ください。
    問合せ先
    • 布施警察署交通課 06(6727)1234、ファクス06(6727)7578
    • 道路管理室 06(4309)3220、ファクス06(4309)3836

    その他

    市民美術センター
    展示室・和室・茶室などを貸出

    12月1日(火曜日)~来年4月3日(日曜日)(特別展などの期間を除く)の施設の貸出受付を行います。

    対象
    美術、書道、文学、手芸などの発表・展示会
    内容
    第1~第3展示室、和室、茶室、会議室
    申込方法・申込み先など
    6月2日(火曜日)~7日(日曜日)10時~17時に直接
    ※抽選。使用料が必要。会議室のみの利用は不可。月曜日は休館。申込締切後に空き施設があるときは、7月1日(水曜日)から再度受付(申込先着順)。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    力をあわせて安全・安心まちづくり
    春の地域安全運動

    5月21日から30日までは「春の地域安全運動」です。期間中は「街頭犯罪の被害防止」「子どもと女性を対象とする犯罪の被害防止」「特殊詐欺の被害防止」を重点的に、防犯キャンペーンを行います。

    誰もが安心して暮らせるまちにするために、力をあわせて「安全・安心なまち東大阪」を実現させましょう。

    問合せ先
    • 布施警察署 06(6727)1234
    • 河内警察署 072(965)1234
    • 枚岡警察署 072(987)1234
    • 地域コミュニティ支援室 06(4309)3161、ファクス06(4309)3861

    5月23日は土曜開庁日
    市役所本庁舎の一部窓口業務開設

    第4土曜日に市役所本庁舎の一部窓口業務を開設しています。手続きの際には、運転免許証やパスポートなど本人確認ができる書類をお持ちください。他市町村や警察署への確認などが必要な場合は、取扱いができないことや手続きが完了しないことがありますので、担当課へお問合せください。なお、土曜開庁時にも、英語、韓国・朝鮮語、中国語での通訳業務を行っています。

    とき
    5月23日(土曜日)9時~12時
    ところ
    市役所本庁舎2階・3階
    問合せ先
    政策調整室 06(4309)3016、ファクス06(4309)3847

    取扱業務は次のとおりです。

    住民関係

    戸籍届、住民異動届、印鑑登録などの届出や住民票、印鑑証明などの各種証明書交付など

    問合せ先
    市民課 06(4309)3172、ファクス06(4309)3804
    国民健康保険・後期高齢者医療保険関係

    加入・脱退・変更の申請や各種療養費の給付申請、保険料の納付・相談など

    問合せ先
    • 医療保険室資格給付課 06(4309)3167、ファクス06(4309)3804
    • 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807
    医療助成関係

    子どもや障害者などの医療費助成にかかる医療証の申請および療養費の申請など

    問合せ先
    医療助成課 06(4309)3166、ファクス06(4309)3805
    児童手当などの関係

    児童手当や児童扶養手当などの申請

    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805
    市税関係

    市税の各種証明書発行や納付・相談・申告受付・申請受付・閲覧・届出、原動機付自転車および小型特殊自動車の登録・廃車

    問合せ先
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810
    • 市民税課 06(4309)3135、ファクス06(4309)3809
    • 固定資産税課 06(4309)3143~3144、ファクス06(4309)3811
    • 納税課 06(4309)3147~3152、ファクス06(4309)3808

    7月から実施
    寡婦(夫)控除のみなし適用

    税法上の寡婦(夫)控除が適用されない婚姻歴のないひとり親家庭の子育てを支援するため、7月から寡婦(夫)控除のみなし適用を実施します。保育料などさまざまな行政サービスが対象です。詳しくは、6月1日号の市政だよりでお知らせします。

    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    間違い電話をなくしましょう

    間違い電話が頻発しています。市政だよりや市ウェブサイト、くらしのガイドなどに掲載している電話番号へ電話する際は充分に番号を確認してからおかけください。

    問合せ先
    広報課 06(4309)3102、ファクス06(4309)3821

    旭町・永和図書館の臨時休館

    所蔵資料の整理・点検のため、次の期間は旭町・永和(暫定施設)の両図書館を臨時休館します。

    なお、休館中の本の返却は、市内各所の「図書返却ポスト」または開館中の市立図書館までお願いします。

    また、臨時休館にあたり貸出冊数を16冊以内(CD2枚も含む)、貸出期間を3週間以内に変更します。

    • 旭町図書館=6月1日(月曜日)~5日(金曜日)休館/5月19日(火曜日)~30日(土曜日)貸出分を拡充
    • 永和図書館(暫定施設)=6月8日(月曜日)~12日(金曜日)休館/5月26日(火曜日)~6月7日(日曜日)貸出分を拡充
    問合せ先
    • 旭町図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079
    • 永和図書館(暫定施設) 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630

    放課後児童健全育成事業
    事業者は届出が必要です

    「児童福祉法」の改正により、今年4月1日以降に放課後児童健全育成事業を実施する場合は、あらかじめ市町村に対して届出を行うことが義務づけられました。また、4月1日以前に「社会福祉法」上の第二種社会福祉事業として届出をしている事業者についても、6月30日(火曜日)までに放課後児童健全育成事業開始届などの提出が必要になります。

    なお、実施に際しては、「東大阪市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例」を遵守して運営してください。詳しくはお問合せください。

    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    市民美術センター
    「河内の原風景 写真家 田中幸太郎と市民が撮った自然」展

    昭和30年代の河内の情景を撮影した故・田中幸太郎さんの写真を中心に「河内名所図会」に紹介された生駒山、河内周辺の風景画なども展示します。

    ※申込不要。

    とき
    5月30日(土曜日)~6月28日(日曜日)10時~17時(入館は16時30分まで)
    料金
    300円
    ※中学生以下、65歳以上、障害者手帳など持参の方は無料。
    ところ 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    記念対談 屋敷林の四季 今昔

    川中家当主の川中熙子さん、今米緑地保全会代表の川中知子さんと市民美術センター学芸員が対談します。

    とき
    6月7日(日曜日)14時~15時30分
    定員
    80人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月15日(金曜日)~25日(月曜日)(消印有効)に往復ハガキで(1枚に1人のみ)
    ※入館料が必要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター
    ギャラリートーク

    展示作品を見ながら、市民美術センター学芸員による説明を聞きます。

    ※申込不要。

    とき
    6月21日(日曜日)14時~15時
    ところ 問合せ先
    市民美術センター

    HIV感染を確認できるのは検査だけ

    あなた自身のために受けましょう

    エイズ(後天性免疫不全症候群)とは、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染により免疫機能が破壊されて起こるさまざまな病気です。

    一人ひとりがエイズやHIVについて学び、感染を予防したり検査を受けたりするなど、感染拡大を防ぎましょう。

    エイズ患者の潜在的増加に懸念

    平成26年の大阪府内の新規HIV感染者数は156人で、前年に比べ16人減少しました。また、新規エイズ患者数は53人で横ばいです。

    新規エイズ患者の約7割は35歳以上の方です。エイズの発症が中年期以上に多く見られることから、長期にわたり感染に気づかず生活を送ることで、二次感染による感染者の潜在的増加が懸念されています。

    HIVに感染していても自覚症状はほとんどないため、感染しているかどうかを確認する方法は、HIV検査しかありません。

    感染を早期に発見し、適切な治療を受けることでエイズの発症を抑えることができます。明日からのあなた自身のために、まず検査を受けましょう。

    夜間即日エイズ抗体検査

    匿名で検査できます。受けたその日に結果がわかります。

    ※検査についての証明書の発行はありません。

    とき
    6月2日(火曜日)18時~19時30分
    ところ
    中保健センター
    定員
    30人(当日先着順)
    ※希望者には同時にB型・C型肝炎検査、梅毒検査、クラミジア検査も実施します(結果は1週間後来所にて返却)。男性のクラミジア検査は尿検査です。検査前1時間は排尿せずにお越しください。
    問合せ先
    • 東・中・西保健センター
      • 東=072-982-2603、ファクス072-986-2135
      • 中=072-965-6411、ファクス072-966-6527
      • 西=06-6788-0085、ファクス06-6788-2916
    • 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809

    専門相談

    保健センターでは、専門相談でエイズ抗原抗体検査、B型・C型肝炎検査、梅毒検査、クラミジア検査を実施しています。

    ※いずれも無料・匿名で検査できます(結果は1週間後来所にて返却)。日程は保健センターへお問合せください。

    ※検査についての証明書の発行はありません。

    問合せ先
    • 東・中・西保健センター
      • 東=072-982-2603、ファクス072-986-2135
      • 中=072-965-6411、ファクス072-966-6527
      • 西=06-6788-0085、ファクス06-6788-2916
    • 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809

    病児・病後児保育室をご利用ください

    保育所や幼稚園に通う乳幼児から小学校3年生までの子どもが病気などの「回復期」または「回復に至らない場合」で集団保育が困難なときに、保育と看護を行うのが病児・病後児保育室です。

    4月に東地域で病児保育室「あかり」が開設しました。ぜひご利用ください。

    ※詳しくは市または各施設のウェブサイトをご覧ください。

    問合せ先
    子育て支援課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817

    病児保育室

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    ところ 定員 問合せ先
    • ふじもとクリニック「こひつじ」(小阪本町1)=8人/06(6730)5828(ファクス兼用)
    • 尾崎医院「ウルル」(岩田町4)=6人/072(968)7227、ファクス072(962)2231
    • 「あかり」(瓢箪山町)=4人/072(988)6123(ファクス兼用)

    病後児保育室

    ところ 定員 問合せ先
    荒本子育て支援センター「ミミィ」(荒本2)=6人/06(6789)5295、ファクス06(6789)8661

    親子で楽しもう!! 子育て支援センターの催し

    子育て支援センターの催しについてのご注意
    • 車での来場はご遠慮ください。
    • 「ところ」の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。
    • 対象は子どもについてのみ記載していますが、すべて保護者が同伴してください。
    • 申込方法の記載のない催しは、申込不要です。

    鴻池子育て支援センター

    鴻池子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて鴻池子育て支援センター(06-6748-8251、ファクス06-6743-0577)です。

    よちよちタイム

    とき
    5月15日(金曜日)・22日(金曜日)9時30分~11時30分、25日(月曜日)13時30分~16時
    対象
    歩き始めから1歳11か月までの乳児

    みーんなあ・そ・ぼ

    とき
    5月22日(金曜日)・29日(金曜日)13時30分~16時
    ※22日(金曜日)は15時からマグネットおもちゃを作ります。
    対象
    就学前乳幼児

    牛乳パックでイスを作ろう

    とき
    6月5日(金曜日)9時30分~11時30分
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    6組(申込先着順)
    持ち物
    1リットルの牛乳パック5個、布
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    5月22日(金曜日)13時から電話で

    長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて長瀬子育て支援センター(06-6728-1800、ファクス06-6728-2413)です。

    は・は・は 歯の話

    とき
    5月29日(金曜日)10時~11時
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月15日(金曜日)10時から電話で

    はじめての離乳食

    とき
    6月3日(水曜日)14時~15時
    対象
    3か月以上の乳児
    定員
    8組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    5月20日(水曜日)13時から電話で

    ベビーダンス

    とき
    6月12日(金曜日)13時~14時30分
    対象
    3か月~1歳6か月の乳児
    定員
    25組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月27日(水曜日)13時から電話で

    ももっこ(楠根子育て支援センター)

    ももっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてももっこ(06-4306-4151、ファクス06-4306-3080)です。

    それいけ!GUNGUN

    親子で楽しく身体を動かして遊びませんか。

    とき
    5月29日(金曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    ももの広場(楠根)4階
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月15日(金曜日)10時から電話で

    親子広場

    とき
    6月の火曜日10時30分~11時30分(計5日間)
    対象
    1歳6か月~2歳の乳幼児
    定員
    8組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月18日(月曜日)10時から電話で

    ベビーマッサージ

    とき
    6月2日(火曜日)・9日(火曜日)・16日(火曜日)14時~15時
    対象
    3か月~4か月の乳児
    定員
    6組(初めての方を優先して抽選)
    持ち物
    バスタオル
    申込方法・申込み先など
    5月20日(水曜日)10時から電話で

    荒本子育て支援センター

    荒本子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて荒本子育て支援センター(06-6788-1055、ファクス06-6788-2597)です。

    おむつはずれ

    とき
    6月5日(金曜日)10時~11時30分・13時30分~15時
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    各15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月22日(金曜日)15時から電話で

    パパとベビーマッサージ

    とき
    6月6日(土曜日)13時30分~14時30分
    対象
    3か月~11か月の乳児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    5月25日(月曜日)10時から電話で

    赤ちゃんタイム

    とき
    毎週水曜日13時30分~16時
    対象
    未歩行児

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    あさひっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてあさひっこ(072-980-8871、ファクス072-985-1055)です。

    孔舎衙のふれあい&ダンス

    とき
    6月4日(木曜日)10時~11時
    ところ
    孔舎衙公民分館
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    持ち物
    抱っこひも
    申込方法・申込み先など
    5月22日(金曜日)10時から電話で

    フェルトでキャラクターのミニリュックを作ろう

    とき
    6月10日(水曜日)10時~11時
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    6組(申込先着順)
    料金
    200円
    申込方法・申込み先など
    5月26日(火曜日)10時から電話で

    あさひっこ5周年記念コンサート

    シンガーソングライターの初田悦子さんによるトークと歌のコンサートを開催します。親子で楽しめるイベントです。ぜひお越しください。

    とき
    5月23日(土曜日)11時~12時(開場10時50分)
    対象
    就学前乳幼児、地域の方

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム