ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成27年3月15日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2015年3月12日]
    • [更新日:2015年3月26日]
    • ID:14963

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    各保健センター、健康づくり課への問合せ先
    • 東保健センター=072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
    • 健康づくり課=072(960)3802、ファクス072(960)3809

    番号をよく確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。
    車での来場はご遠慮ください。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    マタニティクッキング

    とき
    4月28日(火曜日)13時30分~16時
    対象
    妊娠20週以降の妊婦
    内容
    マタニティ期に必要な栄養、クッキング
    持ち物
    母子健康手帳
    申込方法・申込み先など
    4月27日(月曜日)までに電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中保健センター

    時間禁煙ステッカーを配布

    受動喫煙防止のためには、全面禁煙が最も効果的ですが、難しい場合は特定の時間に限って全面禁煙にする時間禁煙も効果があります。保健所健康づくり課では、飲食店のランチタイムなどに時間禁煙を実施する場合のステッカーを配布していますので、ぜひご利用ください。

    問合せ先
    健康づくり課

    マタニティクラス

    とき ところ
    • 4月10日(金曜日)=西保健センター
    • 21日(火曜日)=中保健センター
    いずれも13時30分~16時
    対象
    妊娠20週以降の妊婦
    定員
    各20人(申込先着順)
    内容
    お産編
    持ち物
    母子健康手帳
    申込方法・申込み先など
    各開催日の前日までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    中・西保健センター

    2歳児歯科健康相談

    とき ところ
    • 4月16日(木曜日)=西保健センター
    • 20日(月曜日)=東保健センター
    • 28日(火曜日)=中保健センター
    ※時間は申込時に伝えます。
    対象
    市内在住の平成25年4月生まれの幼児
    定員
    各30人(申込先着順)
    持ち物
    母子健康手帳
    申込方法・申込み先など
    各実施日の前日までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    やまなみ健康LAB
    血管若返り講座

    とき 対象 定員
    4月~9月9日の第2・4水曜日(計11日間)
    • 9時30分~10時15分=40歳~74歳/30人
    • 10時30分~11時30分=40歳~65歳/20人
    いずれも血液検査の結果、血糖値、コレステロール値、血圧が高めで医師から運動制限を指示されていない方(全日程参加できる方を優先して抽選)
    ところ
    やまなみプラザ(四条)
    料金
    各回100円
    持ち物
    血液検査の結果、運動ができる服・靴、バスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を3月16日(月曜日)~31日(火曜日)に電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター Eメールアドレス higashihoken@city.higashiosaka.lg.jp

    ふたごの教室

    とき ところ 内容
    • 4月8日(水曜日)9時45分~13時=中保健センター/保育士さんと親子遊び
    • 17日(金曜日)10時~11時=東保健センター/ふれあい遊び
    • 22日(水曜日)9時45分~11時30分=西保健センター/おしゃべり会
    対象
    市内在住のふたご、みつごを妊娠・出産している方とその子ども
    定員
    各20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    各開催日の前日までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    健康のまちづくり講演会

    とき
    3月17日(火曜日)14時~16時
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を3月16日(月曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    健康づくり課

    イクメンパパに
    父子健康手帳を配布

    父子健康手帳は、子どもの成長を自由に記録することができるお父さんのための育児マニュアルです。マタニティライフ、ママのサポート、二人で臨むお産、新生児の世話や育児などの基本知識を掲載しています。

    父子健康手帳はお近くの保健センターで、希望者にお渡しします。対象は、これから赤ちゃんを出産する市内在住の妊婦のパートナーです。ぜひ、ご活用ください。

    問合せ先
    • 健康づくり課
    • 東・中・西保健センター

    乳幼児健康相談

    とき ところ
    • 4月6日(月曜日)10時~11時=東保健センター
    • 8日(水曜日)10時~11時=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 10日(金曜日)9時30分~10時30分=西保健センター
    • 16日(木曜日)9時30分~10時30分=中保健センター
    • 22日(水曜日)10時~11時=ももの広場(楠根)
    対象
    3歳未満の乳幼児
    内容
    身体測定、育児・栄養相談など
    問合せ先
    東・中・西保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ
    • 4月1日(水曜日)9時20分~10時30分、14日(火曜日)13時~14時10分=中保健センター
    • 7日(火曜日)9時10分から・10時から=西保健センター
    • 8日(水曜日)13時15分から・14時から=東保健センター
    対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員
    各日40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    4月の献血

    とき ところ
    • 4月8日(水曜日)14時~16時30分=枚岡病院
    • 17日(金曜日)10時~12時30分・13時30分~16時30分=近鉄瓢箪山駅前
    • 19日(日曜日)10時~16時=市役所旭町庁舎
    • 24日(金曜日)10時~12時30分・13時30分~16時30分=近鉄八戸ノ里駅前
    問合せ先
    • 大阪府赤十字血液センター 06(6962)7654、ファクス06(6968)4900
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき
    4月27日(月曜日)9時30分から
    対象
    平成27年4月1日現在、40歳以上の偶数年齢の女性
    定員
    30人(申込先着順)
    料金
    800円
    ※後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証をお持ちの方は無料。なお、生活保護受給者または市民税非課税世帯の方は事前に保健センターで無料受診券の交付を受けてください。
    持ち物
    問診票、東大阪市がん検診受診証、健康手帳、バスタオル
    申込方法・申込み先など
    3月16日(月曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東保健センター

    マタニティ歯科健康相談

    とき ところ
    • 4月3日(金曜日)=西保健センター
    • 23日(木曜日)=東保健センター
    ※時間は申込時に伝えます。
    対象
    妊娠20週以降の妊婦
    定員
    各15人(申込先着順)
    持ち物
    母子健康手帳
    申込方法・申込み先など
    各実施日の前日までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・西保健センター

    自分らしく生きるヒントを見つける
    自殺予防啓発講演会

    「『いろんないのち』自分が自分らしく生きるヒントを見つけませんか」をテーマに、ホスピス医が講演します。

    とき
    3月24日(火曜日)13時30分~15時(受付は13時15分から)
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    170人(当日先着順)
    問合せ先
    中保健センター

    日本脳炎予防接種

    接種回数を確認して受けましょう

    平成17年度から平成21年度までの積極的勧奨の差控えによって日本脳炎の予防接種を受けていない方は、20歳になるまでの間、残りの回数を定期接種として無料で受けることができます。対象は、平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれで、1期・2期の接種が終わっていない方です。

    平成17年4月2日~平成19年4月1日生まれの方は、1期の追加接種が、また平成8年4月2日~平成9年4月1日生まれの方は、2期の接種が行われていない場合があります。母子健康手帳を確認し、日本脳炎の接種が不足している場合は接種するようにしましょう。

    市予防接種取扱医療機関に接種の予約をし、当日は母子健康手帳を持参してください。予診票は医療機関で配布しています。すこやか番号がわかる方は、予診票に記入してください。

    日本脳炎は、合計4回の接種が必要です。接種対象者で、過去に1回~3回受けた方やまったく受けていない方も接種可能です。接種方法については、医療機関または健康づくり課にお問合せください。

    問合せ先
    健康づくり課

    人間ドック健診結果の提供にご協力を

    40歳~74歳の国保加入者

    高齢者の医療の確保に関する法律の規定により、40歳から74歳までの国民健康保険加入者には特定健診の実施が義務化されています。平成27年度からは、国保の人間ドック助成を利用して人間ドックを受診する場合、健診結果の提供が必要となります。

    人間ドックを受診する指定病院の問診票などに同封されている健診結果提供同意書に必要事項を記入のうえ病院に提出してください。

    なお、提供いただいた健診結果は、個人情報として厳重に取り扱い、保健指導に活用したり、統計データとして集約・分析したりすることによって皆さんの健康増進に役立てます。

    問合せ先
    医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス06(4309)3805

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム