ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年7月15日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2014年7月15日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:13444

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    ひとり親家庭を支援

    日商簿記3級検定受験講座
    とき
    9月6日~11月29日の土曜日10時~16時(11月15日を除く計12日間)
    ところ
    リンクアカデミー大栄梅田校(大阪市北区)
    対象
    全日程参加できる求職中またはスキルアップをめざす市内在住のひとり親家庭の母・父または寡婦
    ※2歳~就学前幼児の保育あり。
    定員
    30人(抽選)
    料金
    5,500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、受講動機、以前受講した方はその講座名、保育の要否を8月6日(水曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒540-0012大阪市中央区谷町5-4-13 母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817
    パソコン初・中級講座
    とき
    9月7日~11月9日の日曜日10時~16時(計10日間)
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    対象
    全日程参加できる求職中またはスキルアップをめざす市内在住のひとり親家庭の母・父または寡婦
    ※2歳~就学前幼児の保育あり。
    定員
    23人(抽選)
    内容
    ワードとエクセルの基本操作
    料金
    7,000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、受講動機、以前受講した方はその講座名、保育の要否を8月7日(木曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒540-0012大阪市中央区谷町5-4-13 母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817
    介護職員初任者研修講座
    とき
    9月7日~12月21日の日曜日9時30分~17時30分(計16日間)
    ところ
    イコーラム
    対象
    全日程参加できる求職中またはスキルアップをめざす市内在住のひとり親家庭の母・父または寡婦
    ※2歳~就学前幼児の保育あり。
    定員
    20人(抽選)
    内容
    スクーリング、レポート提出など
    料金
    1万円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、受講動機、以前受講した方はその講座名、保育の要否を8月7日(木曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒540-0012大阪市中央区谷町5-4-13 母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    Windows8.1を使ってみよう

    とき
    8月2日(土曜日)・9日(土曜日)14時30分~16時30分(計2日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の高校生以上の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    3,000円
    持ち物
    USBメモリ
    申込方法・申込み先など
    基本事項を7月25日(金曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    夏休み子ども工作教室

    樹脂粘土でガラスの器に入った「ぶくぶくカニさん」を作ります。

    とき
    8月20日(水曜日)13時~15時
    対象
    市内在住・在学(いずれか)の小学生
    定員
    15人(抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保護者名を7月31日(木曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    多文化理解講座
    マイうちわをデザインしよう

    ポーランド人デザイナーのグローバルな感覚による指導でうちわの絵付け、和紙の貼り絵を学びませんか。

    とき
    8月3日(日曜日)13時30分~16時30分
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の小学生以上の方
    ※小学生は保護者同伴。
    定員
    24人(抽選)
    持ち物
    絵の具、写真などの使いたい素材
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者全員の氏名(ふりがなも)を7月25日(金曜日)(必着)までにハガキで(1枚に3人まで。電話、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所文化国際課内国際情報プラザ 06(4309)3311、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス bunkoku.plaza-e@city.higashiosaka.lg.jp

    リラックスヨガ教室

    とき
    8月~10月の第1・3水曜日18時30分~20時(計6日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    定員
    25人(申込先着順)
    料金
    3,000円
    持ち物
    ヨガマットまたはバスタオル
    申込方法・申込み先など
    7月16日(水曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    ユトリート東大阪 06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    東大阪アリーナの教室

    東大阪アリーナの教室のところ、申込方法・申込み先、問合せ先はすべて東大阪アリーナ(06-6726-1995、ファクス06-6726-1994)です。

    電話予約のうえ、料金を持って直接申し込んでください。くわしくは東大阪アリーナホームページをご覧ください。

    半紙に描く書と季節絵
    とき
    8月~11月5日の第1・3水曜日10時~11時30分(計7日間)
    対象
    16歳以上の方
    定員
    10人(申込先着順)
    料金
    1万500円
    ※半紙代が別途必要。
    持ち物
    書道筆(大・小)、絵用筆、顔彩(6色)、下敷き、水差し、水入れ
    かんたん健康チェック 血圧測定しませんか
    とき
    8月9日(土曜日)・10日(日曜日)・23日(土曜日)・24日(日曜日)・9月6日(土曜日)・7日(日曜日)・20日(土曜日)・21日(日曜日)
    • 10時~12時
    • 13時30分~15時30分
    対象
    16歳以上の方
    ※申込不要。
    個人参加型バスケット
    とき
    8月1日(金曜日)・9月5日(金曜日)・19日(金曜日)・10月10日(金曜日)・17日(金曜日)・31日(金曜日)・11月7日(金曜日)・21日(金曜日)18時30分~20時30分
    定員
    各25人(申込先着順)
    料金
    1回500円
    成人ソフトテニス教室
    とき
    8月4日(月曜日)・18日(月曜日)・25日(月曜日)・9月1日(月曜日)・8日(月曜日)・22日(月曜日)・29日(月曜日)・10月6日(月曜日)・27日(月曜日)・11月10日(月曜日)19時~20時30分(計10日間)
    対象
    16歳以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    料金
    1万3,000円
    持ち物
    運動ができる服、室内用シューズ、ラケット

    ドリーム21の教室

    プラネタリウム操作 体験教室

    プラネタリウムの機械操作体験や一般番組の投影を見学します。

    とき
    8月14日(木曜日)・15日(金曜日)13時~15時30分
    ところ
    ドリーム21
    対象
    小学校3年生~中学生
    定員
    各8人(市内在住・在学を優先して抽選)
    料金
    各500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と学校名、学年、希望日を7月29日(火曜日)(必着)までに往復ハガキ(1人1枚)またはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス kyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp
    子ども消費生活体験教室

    太陽光発電を使った工作でクリーンエネルギーについて学びます。

    とき
    8月19日(火曜日)10時30分~12時
    ところ
    ドリーム21
    対象
    小学校3年生~6年生
    定員
    20人(市内在住・在学を優先して抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と学校名、学年を7月29日(火曜日)(必着)までに往復ハガキ(1人1枚)またはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス kyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp
    夏休み星空たんけん隊
    とき
    8月23日(土曜日)・24日(日曜日)14時~16時、27日(水曜日)~28日(木曜日)(1泊2日)
    ※24日は18時から星空観察もします。
    ところ
    ドリーム21、星のくに(奈良県五條市大塔)
    対象
    全日程参加できる小学校4年生~中学生
    定員
    20人(市内在住・在学を優先して抽選)
    料金
    5,500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と学校名、学年、性別・生年月日を7月29日(火曜日)(必着)までに往復ハガキ(1人1枚)またはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス kyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp

    グリーンパルの教室&催し

    グリーンパルの教室&催しのところ、申込方法・申込み先、問合せ先はすべてグリーンパル(〒578-0975中鴻池町2-3-13 06-6747-1592、ファクス06-6744-2748)です。

     
    親子陶芸教室
    とき
    7月26日(土曜日)・27日(日曜日)13時~16時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の小学生とその保護者
    定員
    各9組(抽選)
    料金
    各1,500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望日を7月18日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    自然工作教室
    とき
    8月2日(土曜日)・3日(日曜日)9時30分~12時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の小学生とその保護者
    定員
    各12人(抽選)
    料金
    各500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望日を7月25日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    みんなで歌おう
    とき
    8月10日(日曜日)14時~16時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    40人(抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月1日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    落語会グリーンパル寄席
    とき
    8月24日(日曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    200人(当日先着順)
    内容
    素人寄席天満天神の会による落語
    陶芸教室

    型起こしで大物を作ります。

    とき
    8月31日(日曜日)13時~16時
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    12人(抽選)
    料金
    2,000円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を8月15日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで

    くらしの緊急情報

    貴金属の訪問買取りにご注意! 緊急度レベル4

    突然の訪問や電話勧誘による指輪やネックレスなどの「貴金属の買取り」に関するトラブルが発生しています。

    事例
    「いらない着物があれば買い取る」と電話があり、売りたい着物があったので、家に来てもらった。着物の査定後に「アクセサリー類はないか」と聞かれたので、使っていない指輪やネックレスなどを見せ、よくわからないまま5点を売った。そのときに、業者に運転免許証の提示を求められたので、言われるままに見せたが、悪用されないか心配。また、後で調べると相場より安く買い取られたように思う。
    解説
    このように、消費者宅に訪問した業者が貴金属などを買い取った場合や、買い取ってほしいと依頼したもの以外を買い取られた場合(訪問買取り)は、書面を受け取ってから8日以内であればクーリング・オフ(無条件解約)ができます。
    不意に業者の訪問を受けても、買い取ってもらうつもりがないのであれば毅然と断りましょう。買取りが本当に必要かどうかをよく考え、話を聞く場合は家族などに同席してもらうなど、一人で対応するのは避けましょう。
    また、古物を買い取るサービスを行う業者は古物営業法の適用を受けます。買取りを行う際に「古物商許可証」または「古物行商従業者証」を携帯しなければなりません。業者の住所や電話番号を確認するのはもちろんのこと、古物商許可証などの提示を求め、内容を確認して書きとめておきましょう。家に居座られるなど、怖い思いをした場合は警察に連絡してください。
    なお、古物商が1万円以上の買受けをしたときは、相手方の住所、氏名、職業および年齢を確認することが古物営業法で義務づけられています。
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム