ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年11月15日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2013年11月14日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:11915

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    12月4日からは人権週間

    考えよう!“人権”

    毎年12月10日は人権デー、12月4日からは人権週間と定められています。週間中、市では、つどいや映画上映、パネル展などを開催します。ぜひこの機会に、人権について考えてみませんか。

    北朝鮮人権侵害問題啓発週間
    映画「めぐみ」上映会とパネル展

    とき
    12月11日(水曜日)13時30分~15時
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    定員
    244人(申込先着順)
    内容
    昭和52年に横田めぐみさんが北朝鮮当局に拉致された事件の経緯や被害者の家族の救出活動などを描いたドキュメンタリー映画「めぐみ」の上映、拉致問題啓発パネル展示など
    ※保育あり(要申込み)。
    申込方法・申込み先など
    「行事名」「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話・ファクス番号」を11月15日(金曜日)からハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    平和と人権のつどい

    物もらい芸として差別されてきた伝統芸能「木偶まわし」で人権文化にふれてみませんか(市政だより11月1日号に掲載)。

    とき
    12月6日(金曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    イコーラム
    定員
    244人(申込先着順)
    ※保育(要申込み)と手話通訳あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    平和と人権展&識字展

    とき
    12月7日(土曜日)・8日(日曜日)9時30分~16時30分(8日は16時まで)
    ところ
    ドリーム21
    内容  
    市内小・中学生、高校生の人権作品や識字学級生などの作品展示
    ※申込不要。
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    特設人権相談

    とき
    12月2日(月曜日)・4日(水曜日)・5日(木曜日)14時~16時
    ところ
    市民会館4会議室
    ※申込不要。
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    人権標語

    小学校6年生(人権作品集)
    やめようよ いじめや暴力 知らんぷり

    識字展
    読み書きを学ぶ仲間の輪を広げよう

    本市では、蛇草識字学級や荒本識字学級、長栄中学校夜間学級、太平寺中学校夜間学級、曙光、NPO法人東大阪日本語教室、よみかき教室などで、多くの人が文字の読み書きを学んでいます。

    市民の皆さんに「識字」に対する理解と認識を深めていただくために、学級生の学習の成果である作品や「識字」に関するパネルなどを展示する「識字展」を開催します。ぜひご来場いただき、「文字の大切さ」を感じてください。

    とき
    12月3日(火曜日)・4日(水曜日)9時~17時
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    内容
    • 「識字」啓発パネルの展示
    • 学級生の作品・文集などの展示
    • よみかき相談
    など
    問合せ先
    社会教育課 06(4309)3279、ファクス06(4309)3835

    文化・スポーツの振興に貢献
    文化部門およびスポーツ部門 16団体と75人を表彰

    市と教育委員会では、文化やスポーツの分野で優秀な成績を収めた16団体と75人を表彰しました。

    表彰を受けられた団体と個人は次のとおりです(敬称略)。

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    問合せ先
    教育総務部総務課 06(4309)3265、ファクス06(4309)3837

    文化部門

    社会教育の部

    団体
    • 大蓮校区少年補導員会
    • 日本ボーイスカウト大阪連盟東阪地区ボーイスカウト東大阪第2団
    • 川俣こども育成会
    • 侑成スポーツ少年団
    • 東大阪市絵手紙協会
    • 東大阪市吟詠歌謡連盟
    • 東大阪市フラ協会
    • 大蓮婦人会
    • 花園婦人会
    個人
    • 奥田千歳、鉄川孝行、山川健二、百合中靖(東大阪市PTA協議会)
    • 大前陽子、中西恵子、中西睦生、冨士博良(東大阪市少年補導員協議会)
    • 井上昇、川原義則、宮居秀男(東大阪市青少年指導員協議会)
    • 久森敬次、吉田幸次郎(東大阪市子ども会育成連絡協議会)
    • 喜多浩一、北江喜信(東大阪市ボーイスカウト協議会)
    • 石田敦代、大倉昭子(東大阪市ガールスカウト連絡協議会)
    • 有友新三郎(東大阪市留守家庭児童育成クラブ協議会)
    • 永井裕章(東大阪市サッカー協会)
    • 中井良一(東大阪市テニス協会)
    • 青山晃、中原祥弘、中村孝、松井正則、山本忠(東大阪市スポーツ推進委員協議会)
    • 中尾彰子、野村則子、萩井守三、花房康博、松澤惠子、森宗良富、山野井はな(東大阪市文化連盟)
    • 稲川照美、前田紀美子(東大阪市地域婦人団体協議会)

    学校保健の部

    個人
    • 碇昇一郎
    • 橋村秀親
    • 岩本圭司
    • 鈴木憲一

    児童生徒の部

    団体
    • 日新高校吹奏楽部
    • 孔舎衙中学校合唱部

    学校園の部

    • 縄手東小学校

    スポーツ部門

    団体
    • 市代表卓球競技一般男子チーム=大阪府総合体育大会中央大会卓球競技の部一般男子優勝
    • 清友クラブ=全日本クラブ卓球選手権大会男子60代の部優勝
    • 石切中学校柔道部=全国中学校柔道大会女子団体戦出場
    • 花園中学校男子ソフトボール部=全国中学校ソフトボール大会男子の部ベスト8
    個人
    • 希有ユミ子=全日本レディースバドミントン選手権大会都道府県対抗準優勝
    • 竹田由美子=同大会都道府県対抗準優勝
    • 井戸垣歩来=全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会シンクロナイズドスイミング競技10歳~12歳デュエット優勝
    • 木岡夢結=全国幼稚園スポーツチャンバラ選手権大会基本動作グランドチャンピオン
    • 村嵜小次郎=全国少年少女スポーツチャンバラ選手権大会長剣9・10級第2位
    • 長谷川進=世界スポーツチャンバラ選手権大会長剣7・8級第3位
    • 村上颯=同大会長剣5・6級第2位
    • 武内桜=全日本少年少女空手道選手権大会出場
    • 丸岡美月=同大会出場
    • 増崎セリナ=トランポリン競技国際大会選考会トランポリン競技11歳~12歳女子の部優勝
    • 宮田将吾=全日本ノービス&ジュニアカップショートトラックスピードスケート選手権大会総合優勝
    • 河野志歩=全国中学校柔道大会女子個人戦52キログラム級出場
    • 辻彩花=同大会女子個人戦48キログラム級出場
    • 金谷波希=同大会男子個人戦90キログラム超級出場
    • 稲植晃=同大会男子個人戦81キログラム級出場
    • 黒田祥代=全国都道府県対抗中学バレーボール大会女子の部出場
    • 高原春季=都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会女子の部出場
    • 吉井裕鷹=同大会男子の部出場
    • 黒田千賀=同大会女子の部出場
    • 谷口夏樹=同大会男子の部出場
    • 井本元汰=全国中学校水泳競技大会男子200メートル自由形第4位
    • 谷口健太=同大会男子200メートル自由形出場
    • 石井綺音=同大会女子50メートル自由形第3位
    • 丸山夏輝=同大会女子200メートル自由形優勝
    • 趙振=全日本中学校陸上競技選手権大会男子走幅跳第1位(大会新記録)
    • 安藤大晃=同大会男子400メートル出場
    • 末下愛音=国民体育大会水泳競技会競泳競技少年B女子100メートルバタフライ第1位
    • 竹内真弥=全日本中学校通信陸上競技大会大阪大会女子共通走幅跳第1位
    • 板鼻利樹=大阪府障がい者スポーツ大会陸上競技800メートル第1位
    • 上山友裕=同大会アーチェリー50メートル・30メートルラウンド(リカーブ部門)第1位
    • 角野恵美=同大会水泳女子25メートル自由形第1位
    • 北川叔路=同大会陸上競技100メートル第1位
    • 戸塚詩織=同大会卓球競技第1位
    • 中村雅也=同大会陸上競技800メートル第1位
    • 松端加那子=同大会水泳女子50メートル自由形第1位
    • 松端宏祐=同大会水泳男子50メートル自由形第1位
    • 大和みずほ=同大会水泳女子50メートル平泳ぎ第1位

    トランポリン競技国際大会選考会11歳~12歳女子の部優勝
    東京五輪をめざす 増崎セリナさん

    月曜日から土曜日まで、大会前は日曜日も練習に励む増崎セリナさん(成和小学校5年)は、トランポリン競技国際大会選考会トランポリン競技11歳~12歳女子の部で見事優勝し、スポーツ部門(個人)で表彰を受けました。跳んでいるときのフワーっとした感覚にトランポリンの楽しさを感じているそうです。

    もともと新体操をしていた増崎さんは、トランポリンの才能を見出され転身。11月にブルガリアで行われる世界大会でも、選考会1位の流れに乗って「優勝を狙う」と意欲を見せていました。

    練習が休みのときは、のんびり過ごしているという増崎さんですが、7年後の東京五輪をめざしていると目を輝かせていました。

    府障がい者スポーツ大会アーチェリー50メートル・30メートルで第1位
    リオ・東京をめざす 上山友裕さん

    上山友裕さん(吉田1、26歳)は、府障がい者スポーツ大会アーチェリー50メートル・30メートルで第1位に輝き、このほどスポーツ部門(個人)で表彰を受けました。11月にタイのバンコクで開催されるパラアーチェリー世界選手権大会に日本代表として出場します。

    大学時代からアーチェリーを始め、今年で8年目を迎える上山さんは、これまで数々の大会で好成績を収め、現在、日本身体障害者アーチェリー連盟の強化選手に選ばれています。

    市長を表敬訪問した上山さんは、「今回初めて海外で競技を行いますが、今回の大会をステップにして、3年後のリオ、7年後の東京パラリンピックをめざします」と話していました。

    話題

    “地域で楽しく集えるように”あさひっこにピアノを寄贈
    東大阪ライオンズクラブ

    このほど、あさひっこ(旭町子育て支援センター)に東大阪ライオンズクラブから、ピアノが寄贈されました。

    この寄贈には、東地域の子育て支援の拠点施設である「あさひっこ」が子どもたちだけでなく地域の人とも楽しく集える場になるようにと、東大阪ライオンズクラブの思いが込められているもので、10月25日、関係者が集まる中、贈呈式とミニコンサートが開かれました。

    寄贈を受けたあさひっこの越門所長は、「地域の人との交流もさらに深めていきたいと考えます。12月に開催するクリスマス会では、ピアノを使って楽しく過ごせる時間を設けたいですね」と話していました。

    新たな学び舎が完成
    市立成和小学校

    このほど市立成和小学校に、屋上緑化や太陽光発電などの最新設備を施した校舎が増築され、真新しい校舎で児童らの学校生活がスタートしました。

    成和小学校は明治20年に創立され、現在、1,224人の児童が学んでいます。校区の広さや近年の学研都市線の利便性向上により、児童数は市内で最も多く、全国でもトップクラス。児童数の減少も少ないことから、校舎を増築する必要があり、昨年7月に開始した工事が今年10月10日に完了しました。

    新校舎は、鉄筋コンクリート造3階建てで、1階・2階には12の普通教室、3階には学年集会などのための特別活動室や音楽室、理科室がつくられ、エレベーターも設置されています。

    また、屋上には96枚の太陽光パネルを設置し、発電状況などをモニターで確認することができます。さらに屋上緑化として、ラベンダーが植えられ、園芸クラブなどが今後手入れを行っていきます。

    齊藤正校長は「新校舎ができたことで、子どもたちは楽しく集中して勉強ができると思います」と話していました。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム