ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年6月1日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2013年5月31日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:10985

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    まなぶのつづき

    パソコン基礎講座

    ワード、エクセル、パワーポイントを活用してビジネス文書を作成します。

    とき
    6月18日(火曜日)~20日(木曜日)午前10時~午後3時(計3日間)
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員・定数
    8人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    6月3日(月曜日)~17日(月曜日)に電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    市民人権講座「生き生き人生学」
    元気UP!魅力UP!自己尊重トレーニング

    「ありのままの自分」を認め、自分を大切な存在だと思えることは、人が生きていくうえで大切な感情です。温かく、豊かな人間関係が築ける「ステキな私づくり」を考えませんか。

    とき ところ
    • 6月27日(木曜日)午後2時~3時30分=グリーンパル(中鴻池)
    • 7月9日(火曜日)午前10時~11時30分=ユトリート東大阪
    定員・定数
    各30人(申込先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育と手話通訳あり(各開催日の7日前までに要申込み)。
    申込方法・応募方法など
    講座名、受講希望日、氏名、電話番号を6月3日(月曜日)から電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、メールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    東大阪アリーナ教室

    成人ソフトテニス
    とき
    6月3日~7月22日の月曜日午後7時~8時30分(7月15日を除く計7日間)
    対象
    16歳以上の方
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    料金
    1万920円
    持ち物
    運動ができる服、室内用シューズ、ラケット
    申込方法・応募方法など
    電話で予約のうえ、料金を添えて直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994
    トレーニングルーム新規登録者講習会
    とき
    6月19日(水曜日)・22日(土曜日)・23日(日曜日)・24日(月曜日)
    • 午後1時30分~3時30分
    • 午後3時30分~5時30分
    対象
    16歳以上の方
    定員・定数
    各10人(抽選)
    料金
    300円
    持ち物
    トレーニングウェア、室内用シューズ
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキ(1人1枚)に講習名、希望日時(第2希望まで)、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて6月5日(水曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    市民後見人養成講座
    オリエンテーション

    誰もが安心して暮らすことができる地域をめざして、判断能力が充分でない方の生活を身近な立場で支援し、後見活動を行う「市民後見人」の養成講座の説明会です。

    とき ところ 定員・定数
    • 6月29日(土曜日)=夢広場(布施駅前)、178人
    • 7月6日(土曜日)=大阪社会福祉指導センター(大阪市中央区)、200人
    いずれも午後2時~4時30分で申込先着順
    内容
    講演「成年後見制度の概要と市民後見人に期待するもの」、市民後見人活動の紹介など
    申込方法・応募方法など
    行事名、希望日・場所、住所、氏名、日中連絡のつく電話番号を6月3日(月曜日)からファクスで(電話、Eメールも可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    府社会福祉協議会内大阪後見支援センター 06(6764)7760、ファクス06(6764)7811、メールアドレス koken@pearl.ocn.ne.jp
    問合せ先
    • 角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    • 高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    五条老人センターの教室

    ビーズでイヤリング作り
    とき
    6月6日(木曜日)午後1時30分~3時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    10人(申込先着順)
    料金
    500円
    持ち物
    フェルトまたは無地のハンカチ(30センチメートル)、縫い針、ニッパーまたははさみ
    申込方法・応募方法など
    6月1日(土曜日)から電話または直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    ちぎり絵教室 ハイビスカス
    とき
    6月28日(金曜日)午前10時~正午
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    料金
    840円(色紙掛けは別途370円)
    持ち物
    目打ちまたは竹串、はさみ、のり、手ふき
    申込方法・応募方法など
    6月1日(土曜日)から電話または直接
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    高井田老人センターの教室

    手作り体験教室 写真立て
    とき
    6月20日(木曜日)午後1時~4時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    15人(申込先着順)
    料金
    500円
    申込方法・応募方法など
    6月3日(月曜日)~14日(金曜日)に電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174
    楽しい折り紙教室
    とき
    7月2日(火曜日)・16日(火曜日)・8月6日(火曜日)・20日(火曜日)・9月3日(火曜日)午前10時~11時30分(計5日間)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員・定数
    20人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    6月3日(月曜日)~25日(火曜日)に電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174

    ゆかた着付け教室

    とき
    7月14日(日曜日)午後2時~4時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    定員・定数
    10人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    持ち物
    ゆかた、半幅帯など
    申込方法・応募方法など
    6月3日(月曜日)から電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    ユトリート東大阪 06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    農業体験プログラム「THE米」

    米の栽培や収穫、調理、販売を通して、「米」農業を体験します。

    とき
    6月下旬~11月下旬(計5日間程度)
    ところ
    市内農地、JAグリーン大阪本店(荒本北1)
    対象
    市内在住の小学生以下の方とその保護者
    定員・定数
    15組(最大50人。抽選)
    料金
    1組1,500円(5キログラムの白米付き)
    申込方法・応募方法など
    ハガキに行事名、住所、参加者全員の氏名(子どもには○印を)、保護者の携帯電話番号を書いて6月7日(金曜日)(消印有効)までに郵送
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-8521市役所農政課 06(4309)3180、ファクス06(4309)3846

    ワンコインで家事などを援助
    地域安心生活サポーター養成講座

    日常生活の困りごとを手伝う援助者になりませんか。「認知症サポーター養成講座」も含めた1日コースです。

    とき
    6月15日(土曜日)午前9時30分~午後4時30分
    ところ
    総合福祉センター
    対象
    受講後にサポーターとして活動できる市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    50人(申込先着順)
    講師
    大阪教育大学准教授の新崎国広さんなど
    申込方法・応募方法など
    講座名、住所(市外在住の場合は勤務先と所在地も)、氏名、電話番号を6月3日(月曜日)~14日(金曜日)に電話またはファクスで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8022、ファクス072(963)2020

    グリーンパルの教室

    健康料理教室

    暑さを吹き飛ばすスパイシーカレーを作ります。

    とき
    7月7日(日曜日)午前10時30分~午後1時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    16人(抽選)
    料金
    1,000円
    持ち物
    エプロン、三角巾
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて6月20日(木曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748
    ストレッチとウォーキング教室
    とき
    7月11日(木曜日)・25日(木曜日)・8月8日(木曜日)・22日(木曜日)午前10時~11時20分(計4日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の40歳以上の方
    定員・定数
    40人(抽選)
    料金
    2,000円
    持ち物
    運動ができる服・靴、飲み物
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて6月15日(土曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    ドリーム21

    七夕週間の催し

    ドリーム21では、6月11日(火曜日)から7月7日(日曜日)までを七夕週間とし、いろいろなイベントを行います。ぜひ、お越しください。なお、七夕週間(日曜日を除く)の午前はプラネタリウム一般番組の投影はありません。また、7月7日(日曜日)は七夕コンサートのため、一般番組の投影は午前の2回と午後4時からのみとなります。

    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810
    プラネタリウム七夕番組(幼児向け)を投影
    とき
    6月11日(火曜日)~7月6日(土曜日)午前10時~10時40分・午前11時15分~11時55分(日曜日を除く)
    料金
    一般400円、高校生200円、4歳~中学生100円
    ものづくり教室 七夕かざりと楽しいおもちゃをつくろう!
    とき
    6月29日(土曜日)午後1時30分~3時30分(受付は午後1時から)
    対象
    4歳以上の方
    定員・定数
    30人(当日先着順)
    料金
    100円
    七夕プラネタリウムコンサート

    鞴楽器によるファミリーコンサート「星がふるふる鞴座おんがく会」を開催します。鞴楽器とは空気を送って音を出す楽器のことで、アニメの曲も登場します。やさしい音色とプラネタリウムを楽しみませんか。

    とき
    7月7日(日曜日)午後2時~3時
    料金
    500円(事前予約400円)
    ※電話予約可。

    子ども文化劇場

    劇団フジによるミュージカル「フランダースの犬」を上演します。

    とき
    6月30日(日曜日)午後2時30分~3時40分
    料金
    当日500円(事前予約400円)
    ※6月1日(土曜日)から電話予約可。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム