ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年5月15日号 6面(テキスト版)

    • [公開日:2013年5月10日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:10749

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    まなぶのつづき

    自分らしさを考える
    一歩セミナー

    さまざまな悩みや葛藤を乗り超え、こころもからだも自分らしく生きたい女性のための講座です。

    とき 内容
    • 6月6日(木曜日)午後1時30分~3時30分=「女性のココロの健康と葛藤」フェミニストカウンセラーの杉本志津佳さん
    • 6月13日(木曜日)午前10時~正午=「からだをセルフコントロール」ウイメンズセンター大阪代表の高見陽子さん
    • 6月27日(木曜日)午前10時~正午=「家族の中のわたし 心のモヤモヤを解消」臨床心理士の福本育子さん
    • 7月4日(木曜日)午前10時~正午=「母との関係を考える」臨床心理士の福本育子さん(計4日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    定員・定数
    20人(抽選)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(1人200円で定員10人)。
    申込方法・応募方法など
    ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名と生年月日も)を書いて5月30日(木曜日)(必着)までに郵送(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@nifty.com

    歴史講演会

    江戸時代の日下村周辺の歴史を学びます。

    とき
    5月26日(日曜日)午後1時30分~4時20分
    対象
    20歳以上の方
    定員・定数
    50人(申込先着順)
    内容
    講演「『日下村森家庄屋日記』にみる庄屋のくらし」日下古文書研究会の浜田昭子さんなど
    申込方法・応募方法など
    5月16日(木曜日)午前9時30分から電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    旧河澄家 072(984)1640(ファクス兼用)

    やさしい法律の話
    安心できる遺言書の作り方

    とき
    6月9日(日曜日)午後1時30分~3時
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    40人(当日先着順)
    講師
    布施行政書士事務所所長の元光久義さん
    ところ 問合せ先
    グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    はじめませんか
    地域に根ざしたボランティア

    身近にある問題を取り上げながら地域福祉について考え、お住まいの地域を中心に活動できるボランティアを養成します。全日程受講でき、講座修了後にC・D地域を中心に活動できる方は、ぜひご応募ください。今後、他の地域にも広げていく予定です。

    とき 内容
    • 5月29日(水曜日)午後1時~3時=つどい場「私空間」の岡村ヒロ子さんによる講義「ボランティアについての心構え」
    • 6月3日~7日の内の2時間程度=福祉施設での見学実習
    • 6月12日(水曜日)午後1時~3時=個別支援を担う専門職やボランティアによる実践報告
    定員・定数
    20人(抽選)
    料金
    200円
    申込方法・応募方法など
    講座名、受講動機、住所、氏名、電話番号を5月22日(水曜日)までに電話またはファクスで(直接も可)
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    ゆかたの着付体験教室

    とき
    6月23日(日曜日)午後1時~3時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    定員・定数
    15人(抽選)
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて5月31日(金曜日)(消印有効)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    手話通訳者をめざす方へ
    手話応用レベルアップ講座

    手話通訳者をめざしている方への、手話の応用を中心としたレベルアップ講座です。

    とき
    • 午前コース=6月中旬~3月上旬の火曜日午前9時45分~11時45分
    • 夜間コース=6月中旬~3月上旬の金曜日午後6時45分~8時45分
    ※各計20日間程度で日曜日の講義もあり。開講式を6月2日(日曜日)午前10時から市役所本庁舎1階多目的ホールで行います。
    ところ
    市役所本庁舎会議室
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)で、東大阪市または他市町村で手話の入門基礎講座を1年以上受講し、修了している方(同等程度可)
    定員・定数
    各20人(書類選考)
    ※受講歴の浅い方は面談する場合あり。
    申込方法・応募方法など
    ハガキに講座名、コース、受講動機と手話の受講歴、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、職業、電話番号を書いて5月22日(水曜日)(必着)までに郵送
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町2-8-27 西福祉事務所障害福祉係 06(6784)7980、ファクス06(6784)8247
    問合せ先
    障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    催し

    大和川、石川沿いを歩く

    とき
    5月26日(日曜日)
    ※小雨決行。
    近鉄布施駅大阪線ホームに午前9時30分集合、近鉄安堂駅で午後3時解散
    内容
    近鉄河内国分駅-安福寺-玉手山古墳-片山廃寺跡-高井田横穴公園-壁面見学-柏原市立歴史資料館-鳥坂寺跡(約8キロメートル)
    持ち物
    昼食、飲み物、雨具
    問合せ先
    ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)9293

    蓄音機コンサート

    鴻池家寄贈民具の蓄音機でSP盤レコードを聴き、懐かしい音色を楽しみませんか。

    とき
    5月19日(日曜日)午前11時~午後4時
    定員・定数
    50人(当日先着順)
    内容
    クラシック音楽、懐かしの歌謡曲、ジャズをSP盤で楽しもう!
    料金
    一般300円、小・中学生200円
    ところ 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498

    教科書展示会

    平成26年度に使用する小・中学校の教科書を展示します。

    とき ところ
    • 5月27日(月曜日)~7月3日(水曜日)午前9時~午後5時=教育センター(土・日曜日は休館)
    • 6月15日(土曜日)~7月3日(水曜日)午前9時~午後9時(土・日曜日は午後5時まで)=花園図書館(月曜日と6月30日(日曜日)は休館)
    問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3268、ファクス06(4309)3838

    市民環境フェスティバル

    6月の環境月間にあわせ、環境問題に取り組む市民や団体による「市民環境フェスティバル」を開催します。地球温暖化や循環社会などの環境問題について学べるブース展示やエコマーケット(フリーマーケット)など盛りだくさんの内容となっています。家族そろってお越しください。

    とき
    6月1日(土曜日)午前10時~午後3時
    ※雨天中止。
    ところ
    花園中央公園噴水広場
    問合せ先
    • 市民環境フェスティバル実行委員会「松浦」 090(6965)3387
    • 循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス06(4309)3818

    合同企業説明会
    地元で就職しませんか

    来春卒業予定の大学生・短大生・専門学校生と第2新卒者を対象に、地元企業の合同企業説明会を開催します。

    とき
    5月24日(金曜日)午前10時~午後4時30分
    ところ
    近畿大学11月ホール(小若江3)
    持ち物
    筆記用具
    ※くわしくは東大阪商工会議所ホームページをご覧ください。
    問合せ先
    • 東大阪商工会議所振興部 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    • 労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    その他

    ドリーム21臨時休館
    プラネタリウム夏番組

    機器の点検とプラネタリウムソフト入替えのため、6月4日(火曜日)と5日(水曜日)は臨時休館します。

    プラネタリウムは引き続き7日(金曜日)まで休止し、8日(土曜日)から夏番組「名探偵コナン星影の魔術師」と「オーロラ夜空を彩る光のダンス」を投影します。投影時間や料金などくわしくはドリーム21ホームページをご覧ください。

    問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    (仮称)衣摺駅前の交通広場
    都市計画説明会

    市では、設置が決まりましたJRおおさか東線(仮称)衣摺駅の駅前に計画決定を予定している交通広場の都市計画説明会を行います。

    とき
    5月24日(金曜日)午後7時から
    ところ
    長瀬中学校体育館
    ※車での来場はご遠慮ください。
    問合せ先
    都市づくり課 06(4309)3213、ファクス06(4309)3831

    市民美術センター
    展示室・和室・茶室などを貸出

    12月3日(火曜日)~来年3月30日(日曜日)(特別展などの期間を除く)の展示室や茶室などの貸出受付を行います。ただし、使用料が必要で、会議室のみの利用はできません。

    対象
    美術、書道、工芸、文学、茶花道、手芸などの発表・展示会
    内容
    第1~3展示室、和室、茶室、会議室
    申込方法・応募方法など
    6月1日(土曜日)~7日(金曜日)午前10時~午後5時に直接(月曜日は休館)
    ※抽選。締切後に空き施設があるときは、7月2日(火曜日)から再度受付(申込先着順)。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    平成25・26年度入札参加資格審査
    申請(追加分)を受付中

    市と契約を希望する業者は、必ず入札参加資格審査申請をしてください。なお、申請する業者は引き続き2年以上その事業を営んでいることが必要です。

    申込方法・応募方法など
    申請書に必要事項を書き、関係書類を添えて6月28日(金曜日)(消印有効)までに簡易書留または一般書留で郵送
    ※申請書などは市ウェブサイトからダウンロード可。調度課でも配布。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-8521市役所調度課
    • 工事、測量・コンサルタント=06(4309)3128
    • 物品、役務=06(4309)3129
    ファクスはいずれも06(4309)3819

    自動車税の納期限

    自動車税の納期限は5月31日(金曜日)です。納税通知書に記載の金融機関、郵便局、コンビニエンスストアなどで納期限までに納めてください。

    問合せ先
    府自動車税コールセンター 0570-020156

    在日外国人に高齢者給付金を支給

    年金制度上の理由で老齢年金などを受けることができなかった在日外国人に高齢者給付金を支給しています。該当する方は申請してください。

    すでに受給している方には5月中に現況届を送付しますので、6月28日(金曜日)までに提出してください。

    対象
    大正15年(1926年)4月1日以前に生まれ、昭和57年(1982年)1月1日以前に外国人登録していた方で次のいずれかに該当する方
    • 平成24年(2012年)7月8日まで日本国内で外国人登録し、7月9日以降、引き続き本市で住民登録している方
    • 昭和57年(1982年)1月1日以降に日本国籍を取得し、現在本市で住民登録している方
    ※ただし次に当てはまる方を除く。
    • 生活保護を受けている
    • 年額12万円以上の公的年金を受けている
    • 市の重度心身障害者特別給付金を受けている
    • 養護老人ホーム、特別養護老人ホームに入所している
    • 本人や配偶者、扶養義務者に老齢福祉年金が全額支給停止になる所得がある
    • 他の市町村が実施する同様の給付制度の支給対象になっている
    支給額
    月額1万円(年額12万円を4月と10月の2回に分けて支給)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・中・西福祉事務所高齢福祉係
    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6620
    • 中=072(960)9275、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7981、ファクス06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム