ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成24年11月1日号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2012年10月30日]
    • [更新日:2022年10月18日]
    • ID:9737

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    催し

    郷土の歴史の道を歩く

    とき
    11月25日(日曜日)(小雨決行)
    近鉄石切駅北口に午前9時30分集合、瓢箪山稲荷神社で午後3時30分ごろ解散
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    内容
    旧河澄家-東石切公園-枚岡神社-郷土博物館
    持ち物
    弁当、飲み物、雨具
    問合せ先
    ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)9293

    吟詠歌謡を楽しむ

    とき
    11月11日(日曜日)午後1時~4時
    定員・定数
    170人(当日先着順)
    内容
    雅声会・吟詠歌謡連盟・詩舞粋扇流による吟詠歌謡と詩舞の祭典
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    ボランティア基金
    チャリティコンサート

    ボブ佐久間と大阪市音楽団によるクリスマスコンサートを開催します。コンサートの収益金はボランティア基金に積み立てし、ボランティア活動の振興に活用します。

    とき
    12月21日(金曜日)午後6時~8時(開場は午後5時)
    ところ
    市民会館市民ホール
    対象
    小学生以上の方
    定員・定数
    1,500人
    料金
    一般2,500円(前売り2,000円)、学生1,800円(前売り1,500円)
    ※学生は学生証を提示。障害者とその介護者も障害者手帳を提示すると学生料金。前売券はボランティア・市民活動センター、玉串保育園、角田総合・五条・高井田老人センターで発売中。
    問合せ先
    総合福祉センター内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    東大阪産業展
    テクノメッセ東大阪2012

    「技術(わざ)」をテーマに、モノづくりのまち東大阪の多種多様な工業製品を展示します。特別展示として、時速200キロメートルに挑戦する電気自動車や小型垂直離着陸型飛行機を紹介します。最新情報の入手や技術提携に役立ててください。

    とき
    11月7日(水曜日)午前10時30分~午後5時30分、8日(木曜日)午前10時~午後5時
    ところ
    マイドームおおさか(大阪市中央区)
    問合せ先
    • 東大阪商工会議所振興部 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    ドリーム21の催し

    人形劇まつり
    とき 内容
    • 11月20日(火曜日)、21日(水曜日)=糸あやつり人形劇団みのむしによる「ごろごろブーちゃん」
    • 22日(木曜日)、23日(祝日)=人形劇団京芸による「びんぼう神とふくの神」など
    いずれも午前11時~正午と午後1時30分~2時30分
    対象
    4歳以上の方
    定員・定数
    各180人
    料金
    200円
    ※3歳以下の乳幼児で座席が必要な場合は有料。電話予約可。
    星をみる会

    月や木星、秋の星座を観察します。

    とき
    11月23日(祝日)午後6時~8時
    ※雨天・曇天時はプラネタリウムのみ。小学生以下のみの参加不可。
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    夢をかたちに展

    7月から10月までの創作講座を修了した受講生による油絵や水彩画などを展示します。

    とき
    11月21日(水曜日)~25日(日曜日)午前10時~午後5時(25日は午後4時まで)
    ※申込不要。
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596
    創作講座受講生を募集

    全日程受講できる18歳以上の初心者を対象に受講生を募集します。「夢をかたちに展」開催中、会場にある申込用紙に必要事項を書いて、直接申し込んでください。

    とき 内容
    来年1月9日~3月7日午後1時~4時(計8日間)
    • 水曜日=はじめてのデッサン教室
    • 木曜日=はじめての水彩画教室
    定員・定数
    各12人(抽選)
    料金
    2,000円程度
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    司馬遼太郎記念館見学ツアー

    国民的作家の司馬遼太郎さんの自宅と建築家の安藤忠雄さん設計の建物で構成されている司馬遼太郎記念館を見学しませんか。

    とき
    11月11日(日曜日)午後2時~4時
    ところ
    司馬遼太郎記念館
    定員・定数
    50人(申込先着順)
    料金
    400円
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに行事名、住所、氏名(ふりがなも)、電話・ファクス番号を書いて郵送(ファクスも可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577-0011荒本北1-2-1 府立中央図書館総務企画課 06(6745)0170、ファクス06(6745)0262
    問合せ先
    文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    クラブ活動発表会

    とき 内容
    • 11月2日(金曜日)午前10時~午後2時=舞台発表(カラオケ、民謡、ダンス、フラダンス、新舞踊、詩吟、歌体操)
    • 7日(水曜日)午前10時~午後4時、8日(木曜日)午前10時~午後3時=作品展示(華道、書道、手芸、俳句、絵手紙、水墨画、折り紙、フラワーアレンジメント)、茶席(午前11時~午後3時)
    ところ 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    やまなみプラザの催し&募集

    ヤングフェスタ
    とき
    11月18日(日曜日)午後0時30分~4時30分
    定員・定数
    120人(当日先着順)
    内容
    大阪経済法科大学・日新高校・枚岡樟風高校・みどり清朋高校・布施北高校・夕陽丘高校の軽音楽部によるバンド演奏など
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    うたごえ広場

    昔懐かしい歌をみんなで歌います。

    とき
    11月24日(土曜日)午後2時~3時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員・定数
    40人(抽選)
    料金
    200円
    持ち物
    飲み物
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに行事名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて11月12日(月曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    ミニ・ギャラリーの作品を募集

    習字や絵画、写真などの作品を展示しませんか。展示期間は1か月以内です。くわしくはお問合せください。

    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    市内製造業の技術や製品を世界へ発信!!

    販路開拓のためのホームページ作成セミナー

    市内製造業検索サイト「東大阪市技術交流プラザ」に掲載する企業紹介ページの作成をします。

    とき
    11月21日(水曜日)午後1時30分~4時30分
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館研修室A
    対象
    本サイトに未登録の市内製造業者で基本的なパソコン操作ができる方
    定員・定数
    18人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    セミナー名、会社名(所在地、電話・ファクス番号も)、氏名、メールアドレスを書いてファクスまたはEメールで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    • 財団法人東大阪市中小企業振興勤労者福祉機構 06(4309)2301、ファクス06(4309)2303、メールアドレス seminar@hispa.biz-web.jp
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846、メールアドレス monodukuri@city.higashiosaka.lg.jp

    技術交流プラザに登録を

    技術交流プラザは、会社の基本情報や強み、技術力、対応できる加工種別などの情報を画像や動画を使って発信することができるインターネットサイトで、現在約1,100社が登録しています。随時受け付けていますので、ぜひ登録してください。

    申込み先・応募先など 問合せ先
    • 財団法人東大阪市中小企業振興勤労者福祉機構 06(4309)2301、ファクス06(4309)2303、メールアドレス seminar@hispa.biz-web.jp
    • モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846、メールアドレス monodukuri@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム