ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成20年10月1日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:4109

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶの続き

    介護予防教室

     市内在住の60歳以上の方が対象です。

    とき 内容 定員

    • 10月8日(水曜日)午後1時30分から3時=トレーニング教室(足腰を鍛えるための筋力トレーニングなど)・15人
    • 9日(木曜日)、22日(水曜日)午後1時30分から3時=メロディうんどう教室(運動と生活指導など)・各10人 ※両日の申込不可。
    • 27日(月曜日)午前10時から11時30分=健康体操教室(簡単なストレッチ体操など)・25人 ※各教室の重複申込不可。申込先着順。

    ところ
     高齢者サービスセンター

    申込方法・応募方法など
     10月1日(水曜日)から電話または直接

    申し込み先・応募先 問合せ先

     高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    ファミリー・サポート・センター 援助会員養成講座

     地域の会員同士で子育てを支援するファミリー・サポート制度の援助会員になりませんか。

    とき
     10月27日(月曜日)午前9時から正午

    ところ
     つどいの広場「親子deカフェあ・ん」(中石切町4)

    対象
     自宅で子どもの保育や送迎ができる20歳から70歳の市内または近隣在住の方

    定員
     10人(申込先着順)

    内容
     事業概要の説明、子どもの健康と発達、現在の子育て環境と求められる支援 ※一時保育あり(定員4人)。

    申込方法・応募方法など
     講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を10月23日(木曜日)までに電話またはファクスで

    申し込み先・応募先 問合せ先

     ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス06(6789)5611

    琴古流尺八入門講座

     毎週木曜日に開講します。

    とき
     10月23日(木曜日)午後6時30分から

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    定員
     10人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     ハガキに講座名、住所、氏名、年齢、電話番号と尺八の有無を書いて、10月11日(土曜日)(必着)までに郵送

    申し込み先・応募先 問合せ先

     〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    高齢者地域ケア会議研修会 日々を笑顔で暮らすために

     認知症の人もそばにいる人も笑顔で暮らせるよう、認知症の人の気持ちを少しでも理解するために研修会を開催します。

     今回は島根県出雲市にある重度認知症患者デイケア「小山のおうち」で、認知症に悩む気持ちをくみとったケアを通じて、認知症の人が自信を取り戻して輝き始めていく姿を紹介します。認知症の人の心に寄り添っていくための知恵を学びませんか。

     認知症になっても安心して暮らしていけるまちづくりのために、1人でも多くの方の参加をお待ちしています。

    とき
     10月23日(木曜日)午後2時から4時

    ところ
     市民会館市民ホール

    定員
     1,500人

    内容
     「認知症とともに生きるから日々を笑顔で暮らすために」
     医療法人エスポアール出雲クリニック 高橋幸男さん
     ※手話通訳あり。

    問合せ先

     基幹型地域包括支援センター

    • 角田 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    • 荒川 06(6726)2533、ファクス06(6726)2544

    青少年女性センターの教室

    きもの着付け体験教室

    とき
     11月9日(日曜日)、16日(日曜日)午後1時から3時(計2日間)

    ところ
     青少年女性センター

    内容
     小紋の着付けと帯結び(名古屋帯、半幅帯)

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員
     10人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、10月18日(土曜日)(必着)までに郵送

    初心者パソコン体験教室

     文字入力から年賀状づくりまで学びます。

    とき
     11月11日(火曜日)、12日(水曜日)午前10時から午後3時(計2日間)

    ところ
     青少年女性センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員
     14人(抽選)

    料金
     2,000円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、10月18日(土曜日)(必着)までに郵送

    申し込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    東大阪アリーナトレーニングルーム 新規登録者講習会

    とき
     10月22日(水曜日)午後6時30分から8時30分

    ところ
     東大阪アリーナ

    対象
     16歳以上の方

    定員
     30人(抽選)

    内容
     機械器具の使い方やトレーニングの注意点

    料金
     300円

    持ち物
     室内シューズ、トレーニングウェア

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキ(1人1枚)に講習名、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、10月11日(土曜日)(消印有効)までに郵送
     ※複数申込不可。結果は15日(水曜日)ごろ通知します。

    申し込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    くすのきプラザの講座

    フラダンス入門講座

     初心者を対象に開講します(申込不要)。

    とき
     10月から来年3月の原則第1・3月曜日午前10時10分から11時10分(計12日間)

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    定員
     40人(当日先着順)

    講師
     プロダンサー 森千穂さん

    料金
     2,400円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、10月10日(金曜日)(必着)までに郵送

    草木染を楽しむ

     草木を原料にスカーフを染めます。

    とき
     10月27日(月曜日)午後3時から6時

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    対象
     20歳以上の方

    定員
     20人(抽選)

    講師
     草木染作家 奥野和義さん

    料金
     1,500円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、10月10日(金曜日)(必着)までに郵送

    干支の置物作り

     木目込みで来年の干支「丑」を作ります。

    とき
     11月5日(水曜日)、19日(水曜日)午前10時から正午(計2日間)

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    定員
     20人(抽選)

    料金
     2,700円

    持ち物
     目打ち、小ばさみ、手ぬぐい

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、10月10日(金曜日)(必着)までに郵送

    申し込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-500くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    住宅困窮度評定による

    市営住宅の入居者募集

     申込資格は次の要件をすべて満たす方です。

    • 市内に在住(住民登録または外国人登録)または在勤
    • 同居親族がいる(婚約者、内縁者を含む)※単身者でも昭和31年4月1日以前生まれなどの条件を満たせば可。
    • 住宅に困っている ※持ち家がある方は原則不可。
    • 所得が基準額以内(申込家族の月収額が公営住宅は20万円、改良住宅は13万7,000円を超えると申込不可)
      ※くわしくは、応募用紙に添付している「募集申込みのしおり」をご覧ください。

    募集住宅・戸数

    • 北蛇草住宅=2戸(公営)、3戸(改良)
    • 荒本住宅=1戸(公営)、4戸(改良)
      ※家賃は住宅と収入によって異なります(北蛇草=1万1,300円から3万4,300円程度、荒本=1万900円から2万8,700円程度)。敷金は家賃の3か月分です。

    応募用紙配布
     10月1日(水曜日)から15日(水曜日)(土曜日・日曜日、祝日除く)に、住宅改良室、市政情報相談課、行政サービスセンター、人権文化センターで

    申込方法・応募方法など
     応募用紙(1世帯1通)に必要書類を添えて、所定の封筒で10月15日(水曜日)(消印有効)までに郵送 ※抽選による選考ではなく、現在お住まいの住宅や世帯の状況を審査し、入居者を決定します。
     ※重複申込みはできません。結果は10月下旬にハガキで通知。

    申し込み先・応募先 問合せ先

     住宅改良室 06(4309)3233、ファクス06(4309)3834

    ちょっと一息

    極彩色豊かに若江鏡神社本殿

     若江鏡神社(若江南町2)は、平安時代の記録「延喜式」に記されている古社のひとつで、大雷大神、足仲彦命、息長足姫命の三神をまつっています。

     本殿は3つの柱間がある三間社流造ですが、実際は両側それぞれの一間社を中央の間でつないだ一間社流造と判断されています。中央の間には、御神体はまつられていませんが、両脇の間より30センチメートル広くとり、三間社流造のように造られています。

     創建は不詳ですが、本殿内外陣鏡にかかる御戸帳に文政12年(1829年)、燈籠に同11年、「大阪府全志」にも同11年の建立と記載されていることから大坂夏の陣で焼失した後、文政11年(1828年)に再建されたものと考えられており、昭和49年に市の文化財に指定しています。

    問合せ先

     文化財課 06(4309)3283、ファクス06(4309)3835

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム