ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年5月15日号 7面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:2507

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    イコーラムカルタを作ろう

    身近な暮らしや仕事の場、地域などで男女共同参画社会づくりのヒントとして、皆さんに使ってもらえる楽しいカルタを作りませんか。3回目からは漫画家・竜巻竜次さんを迎えます。

    とき
     6月23日(火曜日)、30日(火曜日)、7月4日(土曜日)、11日(土曜日)、18日(土曜日)午後1時30分から4時30分(計5日間)

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の全回受講できる方

    定員・定数
     20人(抽選)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人400円・定員10人)。

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名、生年月日も)を書いて、6月16日(火曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

    〒578・0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@city.higashiosaka.lg.jp

    グリーンガーデンひらおかの教室&催し

    布花教室~サテンのゆり作り

    とき
     5月31日(日曜日)午前10時から正午

    ところ
     グリーンガーデンひらおか

    定員・定数
     20人(抽選)

    講師
     布花主宰・藤井真知子さん

    料金
     800円

    申込方法・応募方法など
     教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を5月26日(火曜日)までに電話またはファクスで

    春の作品展

    5月20日(水曜日)から31日(日曜日)まで絵画、写真、書道などの作品を展示します。

    ところ
     グリーンガーデンひらおか

    申込み先・応募先 問合せ先

     グリーンガーデンひらおか 072(982)9920、ファクス072(982)9921

    応急手当普通救命講習会

    AED(自動体外式除細動器)の使い方など救命処置を学びませんか。

    とき
     6月21日(日曜日)午後1時から4時
     ※申込先着順。

    ところ
     西消防署

    申込方法・応募方法など
     6月14日(日曜日)まで

    申込み先・応募先 問合せ先

     西消防署 06(6788)0119、ファクス06(6788)1374

    青少年女性センターの教室

    絵手紙体験教室

    暑中見舞いハガキを作ります。

    とき
     6月16日(火曜日)午前10時から正午

    ところ
     青少年女性センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     20人(抽選)

    料金
     300円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、5月25日(月曜日)(必着)までに郵送

    ゆかたの着付け教室

    着付けと帯結び(半幅帯)を学びます。

    とき
     6月21日(日曜日)午後1時から3時30分

    ところ
     青少年女性センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     15人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、5月30日(土曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

    〒577・0054高井田元町1-11-17青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    くすのきプラザの講座

    河内音頭の踊り方講習会

    河内音頭や江州音頭を学びます。

    とき
     6月20日(土曜日)午後1時30分から3時

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    定員・定数
     50人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、5月26日(火曜日)(必着)までに郵送

    絵手紙入門講座

    暑中見舞いハガキを作ります。

    とき
     6月27日(土曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    定員・定数
     30人(抽選)

    料金
     300円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、5月26日(火曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-500くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    手話レベルアップ講座

    とき
     6月19日から来年3月の金曜日午後6時45分から8時45分(計35日程度)

    ところ
     市役所11階第1会議室

    対象
     本市または他市の手話入門・基礎講座(1年間以上)を修了し、本市の手話通訳の登録者をめざす市内在住、在勤の方

    定員・定数
     30人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、手話の受講歴、具体的な受講動機、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を書いて、5月22日(金曜日)(必着)までに郵送
     ※結果は5月29日(金曜日)までに通知。

    申込み先・応募先 問合せ先

    〒577・8521市役所障害者支援室06(4309)3184、ファクス06(4309)3815

    パソコン教室~デジカメ活用術

    思い出をフォトCDにします。

    とき
     6月6日(土曜日)、13日(土曜日)、20日(土曜日)午後2時30分から4時30分(計3日間)

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象
     文字入力ができる高校生以上の方

    定員・定数
     12人(抽選)

    料金
     4,000円

    持ち物
     300万画素以上のデジタルカメラ

    申込方法・応募方法など
     ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、5月24日(日曜日)(必着)までに郵送(ファクスでも可)
     ※当選者のみ通知。

    申込み先・応募先 問合せ先

    〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)978

    お知らせコーナー 催し (料金表示のないものは無料です)

    グラウンドゴルフ大会

    とき
     6月7日(日曜日)午前8時30分から
     ☆小雨決行で雨天時は6月14日(日曜日)に順延。午前6時からテレホンサービス(06・4309・3282)あり。

    ところ
     吉田春日グラウンド

    対象
     市内在住、在勤、在学で小学校4年生以上の6人で編成されたチーム
     ※小学生は保護者同伴。

    定員・定数
     64チーム(抽選)

    料金
     1チーム2,000円
     ※団体戦3位、個人戦6位までを表彰。参加者全員に記念品を進呈。負傷者には応急処置をしますが、以後の責任は負いません。

    申込方法・応募方法など
     申込用紙に必要事項を書いて、5月12日(火曜日)から19日(火曜日)に直接※申込用紙は青少年スポーツ室で配布。抽選会は5月27日(水曜日)午前10時から市役所12階会議室で実施。

    申込み先・応募先 問合せ先

     青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    始めてみませんか

    荒本人権文化センターの教室

    6月から来年3月までふれあい講座を開講します。

    ところ
     荒本人権文化センター


    内容・初回のとき・定員・定数

    • カラオケ=6月8日(月曜日)・15人
    • 健康体操=6月8日(月曜日)・20人
    • アートフラワー=6月8日(月曜日)・10人
    • 編み物=6月9日(火曜日)(経験者)、6月11日(木曜日)(初心者)・各10人
    • 茶道=6月9日(火曜日)・10人
    • 洋裁=6月9日(火曜日)・12人
    • 書道=6月12日(金曜日)・20人

     ☆いずれも午後7時から9時で計20日間

    対象
     市内在住、在勤の18歳以上の方
     ※材料費が必要。

    申込方法・応募方法など
     教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を5月25日(月曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先定例相談

     荒本人権文化センター 06(6788)7424、ファクス06(6788)2456

    定例相談

    ※いずれも無料。祝日・休日は行いません(すこやかテレホン、子育て相談ダイヤルを除く)。

    法律

    弁護士が相談に応じます。

    本庁市民相談室

    1週間前から電話で受付 06(4309)3104

    • 月・水・金曜午後1時から4時、第2火曜午後5時から8時(申込先着16人)

    巡回法律相談・リージョンセンター

    1週間前から電話で受付 06(4309)3104

    • 日下=奇数月の第2火曜
    • 四条=第2・4木曜
    • 中鴻池=偶数月の第4火曜
    • 若江岩田駅前=第1・3木曜
    • 楠根=偶数月の第2火曜
    • 布施駅前=第1・3火曜
    • 近江堂=奇数月の第4火曜

     ※いずれも午後1時から4時(申込先着8人)

    人権法律

    荒本・長瀬人権文化センター

    • 荒本=第2火曜 06(6788)7424
    • 長瀬=第4火曜 06(6720)1701
      ※いずれも午後1時から4時で、予約制

    中小企業

    中小企業振興会

    • ISOに関する相談=第4火曜
    • 店舗デザイン相談=第4水曜
      ※いずれも午後1時30分から4時で、予約制 06(4309)2301

    パート・労働問題の相談

    職業紹介・あっ旋は行いません。

    労働雇用政策室

    月から金曜午前9時から午後4時 06(4309)3179

    ユトリート東大阪

    月・水・金曜午前10時から午後5時 06(6721)6000

    就職にお困りの方の雇用・就労相談

    就労支援センター

    働く意欲があるのに、さまざまな要因により就職が困難な方の相談に応じます。職業紹介・あっ旋は行いません。

    • 永和=06(6788)4580
    • 意岐部=06(6784)5811
    • 長瀬=06(6727)1920
      ※いずれも月から金曜の午前9時から午後4時

    女性のための相談

    イコーラム

    • 面接相談(予約制)=火・木・土曜(5週目はなし)午前10時から正午、午後1時から4時(第4火曜は午後6時から8時もあり・休館の場合第3火曜)072(960)9205
    • 電話相談=火から日曜午前10時から午後5時 072(960)9206

    女性のための労働相談

    イコーラム

    女性の社会保険労務士が相談に応じます。職業紹介・あっ旋は行いません。第2土曜午後1時から4時(予約制) 072(960)9205

    よみかき

    よみかきに不自由している方の相談に応じます。月から金曜午前9時から午後5時30分 06(4309)3279(社会教育課)

    教育・子育て相談など

    教育センター(教育・発達)

    月から金・第2土曜(10月は第1土曜)、第4土曜午前9時から午後5時30分で、予約制 06(6727)0113

    子どもの悩み相談(保護者・市民専用)

    月から土曜午前9時から午後9時(土曜は午後5時まで) 06(6782)7867

    いじめ・悩み110番(子ども専用)

    月から土曜午前9時から午後9時(土曜は午後5時まで) 06(6732)0110

    すこやかテレホン

    • 月・火・木・金曜午後5時から8時
    • 日曜、祝日午前9時から午後5時 06(6721)9174

    休日・夜間子育て相談ダイヤル

    • 平日=午後5時30分から翌日午前9時
    • 土・日曜、祝日=24時間 072(961)0178

    鴻池・長瀬・荒本子育て支援センター

    • 来所相談=月曜(鴻池)、水曜(長瀬)、木曜(荒本)午前9時30分から午後4時(予約制)
    • 電話相談=月から土曜午前9時30分から午後6時 06(6748)8252(鴻池)、06(6728)1800(長瀬)、06(6788)1055(荒本)

    花と緑の相談

    本庁市民相談室

    草花や樹木などの相談に応じます(予約不要)。第2火曜午後1時30分から4時30分 06(4309)3227(みどり対策課)

    消費生活

    月から金曜午前9時30分から午後5時(電話相談は午後4時までで、来所相談は予約制) 072(965)0102(消費生活センター)

    交通事故

    月・火・水・金曜午前10時から午後4時(予約制)06(4309)3223(交通対策室)

    医療

    地域健康企画課

    医療機関利用のための相談に応じます。月から金曜午前10時から午後4時 072(960)3801

    市立総合病院産婦人科

    女性の健康上の悩みに応じます。毎週水曜午後1時から4時30分(1人30分以内)で、予約制 06(6781)5101

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム