コロナ関連情報
PICK UP
-
重要なお知らせ
市民の皆さまのご協力への感謝と感染防止徹底のお願いについて。
-
感染状況
府内の新型コロナウイルス感染症定点あたりの患者発生状況。
5類感染症への変更に伴い市内の患者発生状況などの報告は終了しました。 -
新型コロナ相談窓口
大阪府コロナ府民相談センター
電話:06-7178-4567 ファクス:06-6944-7579
東大阪市新型コロナ受診相談センター
電話:072-963-9393 -
検査で陽性となった方へ
陽性判明後は、医師の指示のもと療養してください。5類感染への変更に伴い隔離を目的とした宿泊療養は廃止となり、自宅療養が基本となります。
-
支援策
感染症に関する様々な支援策のご案内です。
-
相談窓口
各種相談窓口のご案内です。
-
学校・保育園など
休校情報や給食費・保育費の補助など学校・保育所に関するお知らせです。
-
感染予防
感染予防に関する情報や啓発動画のご紹介です。
-
事業者の方へ
事業者の方向けの新型コロナウイルスに関連するお知らせです。
ワクチン関連情報
PICK UP
新着情報
-
令和5年秋開始接種
令和5年秋開始接種(オミクロン株対応ワクチン接種)の情報を掲載しています。
-
1・2回目接種
新型コロナワクチン初回接種の情報を掲載しています。
-
小児用のワクチン接種
5歳から11歳のワクチン接種情報を掲載しています。
-
乳幼児のワクチン接種
生後6か月から4歳のワクチン接種情報を掲載しています。
-
接種場所
接種可能な個別医療機関はこちらをご覧ください。
-
コールセンター
接種券の再発行やワクチン接種に関するお問い合わせなどを受け付けています。
-
Q&A
新型コロナワクチンに関するよくある質問を掲載しています。
-
接種状況
年代別の新型コロナワクチンの接種状況などを掲載しています。
-
接種証明
新型コロナワクチンの接種証明書、予防接種済証の取得方法を掲載しています。
防災関連情報
PREPARE
-
避難場所
各地域ごとの避難場所とその開設状況を掲載しています。
-
ハザードマップ
市内のハザードマップを公開しています。
-
気象情報
東大阪市内の気象情報はこちらからご確認いただけます。
-
災害について知る
災害が発生する仕組みや想定される被害について解説しています。
-
非常用持ち出し品・家庭内準備を整える
非常用持ち出し品について説明しています。
-
情報収集・情報伝達
災害時の情報収集手段や、市からの情報伝達について説明しています。
-
避難行動をとる
避難の際の注意事項について説明しています。
-
救命・救急
緊急時の連絡先や、対応について紹介しています。
-
その他
その他、防災に関する情報はこちらに掲載しています。