ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和2年5月15日号 2面(テキスト版)

    • [公開日:2020年5月13日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:27379

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市役所本庁舎7階
    健やかな成長のために
    子ども見守り相談センターを開設

    4月20日、子ども見守り相談センター(子ども家庭総合支援拠点)を市役所本庁舎7階に開設しました。

    子ども見守り相談センターは、これまでの東・中・西福祉事務所の家庭児童相談室の機能を集約し、社会福祉士や保健師など多様な専門職による相談支援体制を構築します。

    子ども見守り相談センターでは、0歳以上18歳未満の子どもとその家庭および妊産婦などを対象として、子どもに関するさまざまな相談に応じ、地域の関係機関と連携し切れ目のない支援を行います。

    虐待の相談・通告も

    子ども見守り相談センターでは、子どもの虐待の相談・通告窓口の役割も担います。子どもの虐待に関する相談・通告に対しては、早期に対応し必要な支援を行うとともに、虐待の発生予防・未然防止に関する取組みに努めます。

    子どもの健やかな成長・発達に関する悩みや子育てに関するしつけや体罰などについても相談ください。

    子ども見守り相談センターの開設により、これまで家庭児童相談室で対応していた相談業務については、子ども見守り相談センターの子ども相談課が引き続き対応します。

    理解と協力をお願いします。

    問合せ先
    子ども見守り相談センター子ども相談課 06(4309)3197、ファクス06(4309)3818

    もしもの転倒に備えて
    高齢者の自転車用ヘルメット
    購入費を助成

    高齢者を対象に、自転車用ヘルメットの購入費を補助します。

    ヘルメットは転倒したときに頭部を保護します。命を守るヘルメットを着用しましょう。

    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の65歳以上の方
    対象ヘルメット
    SGマーク・JCFマークなど安全性の認証を受けた自転車用ヘルメット
    ※購入日が4月1日以降で購入日から6か月を経過していないもの。中古品または転売品を除く。
    補助額
    購入金額の2分の1(上限2000円。100円未満切り捨て。1人1個に限る)
    申込方法・申込み先など
    本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード〈個人番号カード〉、運転経歴証明書など)、領収書(購入者氏名・金額・購入日・商品名が記入されているもの)、SGマーク・JCFマークなどが貼付されている箇所の写真(購入したヘルメットを持参した場合は不要)、印鑑、市外在住の方は市内の会社に勤務していることがわかるもの(社員証など)を9時~16時30分に直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 一般社団法人布施交通安全自動車協会 06(6725)2311、ファクス06(6725)2314
    • 河内交通安全自動車協会 072(961)6085、ファクス072(961)2988
    • 一般社団法人枚岡交通安全自動車協会 072(981)2182、ファクス072(987)3376
    問合せ先
    安全調整課 06(4309)3223、ファクス06(4309)3836

    パブリックコメント
    意見を募集します
    上下水道局行財政改革プラン

    市上下水道局の行財政改革に関する計画「行財政改革プラン 上下水道事業編(令和2年度~令和6年度)」の案に対する意見を募集します。

    計画案は5月15日(金曜日)から、市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)および上下水道局経営企画室・市役所本庁舎1階市政情報相談課でご覧になれます。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
    提出方法
    意見書に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて6月15日(月曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※来庁による閲覧・提出は土・日曜日、祝休日を除く9時~17時30分。意見書の書式は問いませんが、閲覧場所にひな形を用意しています。
    提出先・問合せ先
    〒578-0944若江西新町1-6-6 上下水道局経営企画室 06(6724)1221、ファクス06(6721)2374、Eメールアドレス suidokeiei@city.higashiosaka.lg.jp

    市長交際費を公開しています

    昨年10月~今年3月に使った市長交際費は、次のとおりです。

    項目・金額・件数
    • 会費など=25万8500円(33件)
    • 敬弔費=13万500円(11件)
    • 賛助金など=2万2000円(1件)
    ※市役所本庁舎1階市政情報コーナーで公開しています。閲覧時間は月曜日~金曜日9時~17時30分(祝休日を除く)です。
    問合せ先
    秘書課 06(4309)3100、ファクス06(4309)3847

    募集
    市立東大阪医療センター
    助産師・看護師

    市立東大阪医療センターで働く助産師・看護師を募集します。応募資格や採用時期などは次のとおりです。

    助産師・看護師A
    応募資格
    それぞれの免許をすでに取得している夜勤可能な方
    年齢
    採用日において60歳未満の方
    採用時期(予定)
    8月以降(相談可)
    採用人数(予定)
    あわせて20人程度
    助産師・看護師B
    応募資格
    それぞれの免許を来年3月取得見込みの夜勤可能な方
    年齢
    採用日において60歳未満の方
    採用時期(予定)
    来年4月
    採用人数(予定)
    あわせて70人程度
    ※次回の採用選考日は7月19日(日曜日)です。

    日本国籍の有無にかかわらず受験できます。なお、同一年度内の受験は一度しかできません。

    選考日
    6月28日(日曜日)
    選考方法
    個別面接
    合格発表
    7月3日(金曜日)(予定)
    申込方法・申込み先など
    申込書と必要書類を6月19日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※要項や申込書は市立東大阪医療センターウェブサイトからダウンロード可。同センター看護局・事務局、市役所本庁舎1階市政情報コーナーでも交付。
    申込方法・申込み先など
    〒578-8588西岩田3-4-5 地方独立行政法人市立東大阪医療センター事務局総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    ナースサポーター募集

    内容
    看護補助業務
    ※週1回以上・1日3時間勤務も可。詳しくはお問合せください。
    問合せ先
    地方独立行政法人市立東大阪医療センター看護局看護管理室 06(6781)5101、ファクス06(6781)2271

    ボランティア募集

    内容
    入院案内、外来受診の手伝い、庭園の手入れ、縫製など
    活動時間
    月曜日~金曜日週1回以上・1日3時間以上
    問合せ先
    地方独立行政法人市立東大阪医療センター看護局看護管理室 06(6781)5101、ファクス06(6781)2271

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム