ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成31年3月1日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:24306

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    ドリーム21の催し

    大学生プラネタリウム

    プラネタリウム投映経験のある大学生による投映イベントです。

    とき
    3月9日(土曜日)10時~10時30分・11時15分~45分(開場は各30分前)
    定員
    260人(当日先着順)
    料金
    一般200円、大学生100円(学生証の提示が必要)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス info@dream21.higashiosaka.osaka.jp
    ドリーム21管弦楽団チェルボ「春の音楽会」
    とき
    3月10日(日曜日)14時から(開場は13時45分)
    定員
    189人
    料金
    600円(前売り500円)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス info@dream21.higashiosaka.osaka.jp
    教室発表会
    とき 内容
    • 3月17日(日曜日)10時45分~14時=ハンドベル・バイオリン・バレエの発表
    • 17日(日曜日)11時15分~13時15分=生物教室、草遊びや顕微鏡などの体験
    • 23日(土曜日)15時~15時40分=星空教室
    ※申込不要。
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス info@dream21.higashiosaka.osaka.jp
    子ども文化祭「ドリーム学園祭」

    市内の中学・高校生がクラブなどの日頃の成果を発表します。

    とき
    3月24日(日曜日)13時~15時
    内容
    盾津東中学校科学部・ダンス部、布施高校演劇部
    ※申込不要。
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス info@dream21.higashiosaka.osaka.jp
    ドリーム21児童劇団フラップトリップオーディション
    とき
    3月30日(土曜日)10時から
    対象
    小学校新3年生~高校生
    ※劇団の練習は毎月第1・3土曜日10時~16時(変更あり)。月謝3000円。
    持ち物
    運動靴、飲み物、昼食(練習体験希望者のみ)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と学校名、4月からの新学年を3月26日(火曜日)までにEメールで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス info@dream21.higashiosaka.osaka.jp

    ボランティア・市民活動センター
    催し&教室

    地域福祉活動実践報告会

    福祉のまちづくりを進めている校区福祉委員会の活動実践報告会を行います。

    とき
    3月23日(土曜日)13時30分~14時30分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    定員
    170人(当日先着順)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-2-13 市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924
    問合せ先
    福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815
    手話教室
    とき ところ
    5月7日~来年3月3日の火曜日
    • Aコース=13時30分~15時30分/神田町自治会館
    • Bコース=19時~21時/市社会福祉協議会
    ※いずれも8月13日、12月31日、来年2月11日を除く計41日間。5月7日(火曜日)19時~20時45分に市社会福祉協議会で開講記念講演会を開催。手話通訳あり。
    対象
    全日程受講できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の18歳以上の初心者
    定員
    各25人(抽選)
    料金
    3500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、希望コース、受講動機を4月12日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで(1人1枚。1コースのみ)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-2-13 市社会福祉協議会内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924
    問合せ先
    福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815

    自立支援協議会意見交換会

    大阪教育大学教授で協議会会長でもある新崎国広さんによる講演や各部会活動報告会に参加しませんか。

    とき
    3月16日(土曜日)13時~16時
    ところ
    ユトリート東大阪
    定員
    300人(当日先着順)
    ※手話通訳あり(要申込み)。
    問合せ先
    障害施策推進課 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    ラグビーカーニバル

    とき 内容
    • 3月16日(土曜日)9時から=中学校交流戦、高校交流戦
    • 17日(日曜日)9時から=開会式、小学校交流戦(低・中学年)、近鉄ライナーズクリニック、東大阪セブンス大会、模擬店など
    • 23日(土曜日)・24日(日曜日)10時から=高校交流戦
    ところ
    トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
    問合せ先
    • 市ラグビーフットボール協会 06(6728)2564(ファクス兼用)
    • 花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    郷土博物館
    催し&教室

    展示「モノづくりのまち すまいづくりのあゆみ」

    モノづくりのまちとして知られる東大阪の住まいづくりの歩みを紹介する春季企画展示「モノづくりのまち すまいづくりのあゆみ」と常設展示「かわちのくに」を開催します。

    とき
    3月14日(木曜日)~9月1日(日曜日)9時30分~16時30分
    ※申込不要。
    ※月曜日と祝休日の翌日は休館。入館料(一般50円、高校・大学生30円、小・中学生20円)が必要。
    ところ 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    春休み考古学教室

    本物の土器に触れたり、勾玉を作ったりします。

    とき
    3月24日(日曜日)10時30分~14時30分
    対象
    小学生とその保護者
    定員
    15組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    3月2日(土曜日)から電話で
    ※月曜日と祝休日の翌日は休館。入館料(一般50円、高校・大学生30円、小・中学生20円)が必要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    綿くり体験と種の持ち帰り

    昨年の秋に収穫した綿の実から綿くり機を使って種を取り出し、持ち帰って育ててみませんか。

    とき
    3月14日(木曜日)9時から
    定員
    50人(当日先着順)
    ※月曜日と祝休日の翌日は休館。入館料(一般50円、高校・大学生30円、小・中学生20円)が必要。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    臨時休館

    企画・常設展示の準備のため、3月4日(月曜日)~13日(水曜日)は休館します。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    近江堂キネマ
    懐かしの16ミリフィルム上映会

    アニメ映画「がんばれスイミー」「一休さん」を上映します。

    とき
    3月26日(火曜日)14時~15時30分
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    近江堂市民プラザ 06(6730)0840(ファクス兼用)

    地域まちづくり活動成果報告会

    今年度、市から助成をした27の地域まちづくり活動団体が事業成果を発表する報告会を開催します。

    とき
    3月21日(祝日)13時~17時
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    対象
    市内の活動団体を知りたいまたは助成金を受けたいと考えている方
    申込方法・申込み先など
    基本事項と団体名(加入者のみ)を3月15日(金曜日)までに電話で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    NPO・市民活動支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス npo-shimin@city.higashiosaka.lg.jp

    ゆうゆうプラザ文化祭

    とき
    3月16日(土曜日)・17日(日曜日)10時~16時
    内容
    サークルの作品展示、芸能演技など
    ところ 問合せ先
    ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9293(ファクス兼用)

    FC大阪を応援しよう!
    3月17日東大阪市民無料招待デー

    大阪から3つ目のJリーグ入りをめざし、東大阪市をホームタウンとするFC大阪のホームゲーム(FC今治戦)を東大阪市民応援デーとして、市民の皆さんを無料で招待します。

    とき
    3月17日(日曜日)13時から(11時開場予定)
    ところ
    J-GREEN堺メインフィールド(堺市堺区築港八幡町)
    対象
    市内在住・在勤・在学・市内少年サッカークラブ所属(いずれか)の方
    ※申込不要。当日、本人確認書類(市内サッカークラブ所属の方はクラブ名がわかるもの)の提示が必要です。
    問合せ先
    • FC大阪 06(6264)2411
    • スポーツのまちづくり戦略室 06(4309)3019、ファクス06(4309)3847

    やまなみプラザの催し&教室

    やまなみ祭り
    とき 内容
    3月10日(日曜日)
    • 10時~15時30分=書道、絵手紙、ちぎり絵、フラワーアレンジメントなどの展示
    • 11時30分~15時30分=日本舞踊、フラダンス、太極拳、コーラス、河内音頭などの舞台
    ※申込不要。
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ところ 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    健康講座「生き生き歌体操」
    とき
    4月18日(木曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    40人(抽選)
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を3月28日(木曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    夢広場まつり

    とき
    3月10日(日曜日)10時~16時30分
    定員
    170人(当日先着順)
    内容
    バンド演奏、吟詠歌謡と舞、長堂珍喜劇、東大阪めっちゃ元気なまちやねん体操、ふれあい脳トレ、落語、フラダンス
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    市民文化芸術祭

    とき
    3月1日(金曜日)~3日(日曜日)10時~17時(開場は9時30分)
    ところ
    東大阪アリーナ
    内容
    • 展示=絵画、書道、華道、手芸、切り紙、工芸、写真、折り紙、陶芸など
    • 舞台=邦楽、詩吟、合唱、合奏、太鼓、日舞、新舞踊、伝統芸能など
    • お茶席
    • 特別企画=ペンシルバルーンショーと風船プレゼント、簡単布小物作り体験、エコでつくる小物たち、ししゅう
    • 友情出演=大阪商業大学吹奏楽部・ギタークラブ・ストリートダンス部、正岡莉奈さん(ギター演奏)、SAILING(バンド演奏)、サチコ・ナ・プアラニ・フラネットワーク(フラダンス)
    問合せ先
    社会教育センター 06(6789)4100、ファクス06(6789)5212

    四条図書館の催し

    四条寄席
    とき
    3月14日(木曜日)14時~15時
    対象
    小学生以上の方
    定員
    38人(申込先着順)
    内容
    桂紋四郎さんによる落語会
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    3月5日(火曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079
    子育て支援ほっこりライブラリ
    とき
    3月19日(火曜日)10時30分~11時30分
    対象
    4か月以上の就学前乳幼児とその保護者
    定員
    15組(当日先着順)
    内容
    ベビーマッサージ、ふれあい遊び、読み聞かせ、子育ての悩み相談など
    持ち物
    バスタオル、飲み物
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079

    角田総合老人センターの催し&教室

    クラブ活動発表会 弥生祭り
    とき 内容
    • 3月8日(金曜日)9時30分~15時=舞台発表(詩吟、謡曲、民謡、社交ダンス、カラオケ、新舞踊、いきいき歌体操)、河内音頭
    • 9日(土曜日)10時~15時=お茶席、フラダンス、福祉なんでも相談、模擬店など
    • 両日=クラブ活動作品展示(手芸、陶芸、テンコク、書道、華道、美術)、カフェ、伝承おもちゃ作り、マッサージ体験、ネイル、アロマハンドマッサージなど
    ところ
    角田総合老人センター
    ※申込不要。
    問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    メロディうんどう教室
    とき
    3月14日(木曜日)・27日(水曜日)13時30分~15時
    ところ
    角田総合老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    持ち物
    タオル、飲み物
    ※申込不要。
    問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    ワンコイン生活サポーター養成講座

    日常生活の困りごとを手伝う援助者の養成講座です。

    とき
    3月19日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市民多目的センター
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を3月15日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    カーリンコン初心者体験教室
    とき
    3月22日(金曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    角田総合老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の初心者
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    3月4日(月曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    くすのきプラザの催し&教室

    おもちゃの病院

    壊れたおもちゃを修理します(特殊部品は要実費)。

    とき
    4月~来年3月の第1水曜日15時~16時30分・第3土曜日13時~15時30分
    ※申込不要。
    絵本で遊ぼう
    とき
    4月~来年3月の原則第1水曜日15時~16時30分
    対象
    親子
    内容
    絵本の読み聞かせ、季節のイベントなど
    ※申込不要。
    囲碁入門教室
    とき
    4月~来年3月の原則第2・4日曜日14時~16時30分(計22日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    25人(抽選)
    料金
    1回200円(当初に11回分)
    ボイストレーニング&コーラス
    とき
    4月~来年3月の原則第1・3月曜日9時~10時30分または10時40分~11時40分(各計22日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    各15人(抽選)
    料金
    1回600円(当初に8回分)
    健康づくり講座
    とき
    4月13日(土曜日)14時~15時30分
    対象
    20歳以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    いきいき歌体操
    とき
    4月~来年3月の原則第1・3金曜日13時30分~15時(計17日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の60歳以上の方
    定員
    60人(抽選)
    持ち物
    室内用シューズ
    リラックスヨガ
    とき
    4月~来年3月の第1または第3金曜日15時20分~16時50分(各計12日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    各30人(抽選)
    料金
    当初に3000円
    持ち物
    室内用シューズ、タオル
    フラダンス
    とき
    4月19日~来年3月6日の原則第1・3金曜日10時~10時55分または11時~11時55分(各計20日間)
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    各30人(抽選)
    料金
    1回300円(当初に10回分)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望クラス(ボイストレーニング&コーラス、リラックスヨガ、フラダンス)を3月11日(月曜日)(必着)までに往復ハガキで(健康づくり講座はファクスも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    ひるさがりロビーコンサート

    とき
    3月30日(土曜日)13時30分~14時15分
    定員
    110人(抽選)
    内容
    ピアノソロコンサート 旅する音楽
    ※2歳以上の就学前幼児の保育あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望人数(3人まで)・全員の氏名、保育が必要な方は子どもの年齢を3月18日(月曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    旧河澄家
    催し&教室

    昔の道具体験 カマドでご飯

    みんなでカマドを使ってかやくご飯を炊き、試食します。石臼や綿繰りなど昔の道具体験もします。

    とき
    3月24日(日曜日)10時~12時
    対象
    3歳以上の方
    ※未就学児は保護者同伴。
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    100円
    持ち物
    エプロン、マスク、ハンカチ、飲み物
    申込方法・申込み先など
    3月1日(金曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)
    前垣さんの大阪文化講座

    大阪人がもつ美意識や言葉の文化について学びます。

    とき
    4月7日(日曜日)13時~15時
    対象
    中学生以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    3月1日(金曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    市民春季ミックスダブルス
    テニス大会

    とき
    4月7日(日曜日)7時~18時
    ※雨天時は14日(日曜日)に順延。
    ところ
    中部緑地公園テニスコート
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)または市テニス協会加盟・登録のクラブ・団体の15歳以上の方
    内容
    一般、夫婦、80歳以上(2人の年齢の合計が80歳以上)、55歳(それぞれの年齢が55歳以上)
    ※重複出場不可。
    料金
    1組3000円
    申込方法・申込み先など
    申込書と料金を3月22日(金曜日)(必着)までに現金書留で郵送または直接
    ※申込書は市テニス協会ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8013西石切町5-2-41 インドアテニスワールド石切内市テニス協会 072(980)7530
    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    山本貴司さん講演会
    オリンピックメダリストに学ぶ生き方のヒント

    オリンピックに3大会連続出場し、アテネオリンピック銀メダリストで近畿大学水上競技部監督の山本貴司さんが、生き方のヒントについて講演します。

    とき
    3月9日(土曜日)14時~15時30分
    定員
    100人(当日先着順)
    ※3歳以下の乳幼児の保育あり(定員5人で申込先着順)。
    ところ 問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム