ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成29年2月1日号 2面(テキスト版)

    • [公開日:2017年1月27日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:18913

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市民税・府民税の申告

    市民プラザで出張受付

    市民税・府民税の申告時期(2月上旬~3月中旬)に市内7か所の市民プラザで出張受付を行います。事前受付を含めた日程は次のとおりです。ぜひ、ご利用ください。

    ところ とき
    • ゆうゆうプラザ(日下)=2月17日(金曜日)
    • やまなみプラザ(四条)=2月6日(月曜日)・28日(火曜日)、3月10日(金曜日)
    • グリーンパル(中鴻池)=2月22日(水曜日)
    • くすのきプラザ(若江岩田駅前)=2月7日(火曜日)、3月7日(火曜日)
    • ももの広場(楠根)=2月20日(月曜日)
    • 夢広場(布施駅前)=2月9日(木曜日)・23日(木曜日)、3月9日(木曜日)
    • はすの広場(近江堂)=2月10日(金曜日)、3月1日(水曜日)
    いずれも9時30分~16時
    ※申告の詳細と市役所本庁舎での受付日程は、次号の市政だよりでお知らせします。
    問合せ先
    市民税課 06(4309)3135、ファクス06(4309)3809

    所得税などの確定申告

    税理士が相談に応じます

    所得税および復興特別所得税の確定申告の税理士による無料相談を次のとおり行います。

    とき
    2月16日(木曜日)~28日(火曜日)9時30分~12時(受付は11時まで)・13時~15時30分(受付は14時30分まで)
    ※土・日曜日を除く。
    ところ
    JAグリーン大阪本店(荒本北1)
    ※開設初日は大変混雑します。混雑時は早めに受付を終了します。相談会場では相続税、贈与税、土地・建物・株式などの譲渡所得の相談は行いません。
    公的年金などを受給している方へ

    公的年金などの収入金額が400万円以下で、それ以外の所得金額が20万円以下であれば、所得税の確定申告書の提出は不要です。ただし、所得税の還付を受ける場合などの確定申告書は提出できます。

    なお、今年は年金受給者のための還付申告会場は開設しません。

    社会保障・税番号(マイナンバー)が必要です

    確定申告書を提出する際には、マイナンバー(個人番号)の記載とともに、「マイナンバーカード」または「通知カードと運転免許証もしくは健康保険の被保険者証など」の本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。

    問合せ先
    東大阪税務署 06(6724)0001(音声案内に従い操作してください)

    障害者控除対象者認定書

    確定申告前に申請を

    介護認定を受けている65歳以上の方は、所得税や住民税の確定申告の際に障害者手帳を持っていなくても、「障害者に準ずるもの」として認められると、本人とその扶養者が障害者控除・特別障害者控除を受けられることがあります。

    なお、身体障害者手帳などを持っていない高齢者が、身体障害者手帳などを持っている方と同等の控除を受けるには、市の発行する「障害者控除対象者認定書」の取得が必要です。

    次の対象に該当する方は、確定申告前に申請してください。なお、認定書の発行までには2週間~3週間必要となります。また、確定申告をする必要がない方や身体障害者手帳などの交付を受けている方は申請不要です。

    対象
    • 障害者=軽度・中度の知的障害者または3級~6級の身体障害者と同程度
    • 特別障害者=重度の知的障害者または1級・2級の身体障害者と同程度
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西福祉事務所
    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6620
    • 中=072(960)9275、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7981、ファクス06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    パブリックコメント

    市の計画への意見を募集します

    案は2月1日(水曜日)から、市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)および各担当課、本庁市政情報相談課でご覧になれます。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
    提出方法
    意見書に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて2月28日(火曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※来庁による閲覧・提出は土・日曜日、祝休日を除く9時から17時30分まで。意見書の書式は問いませんが、閲覧場所にひな形を用意しています。

    食品衛生監視指導計画

    市では現在、「平成29年度東大阪市食品衛生監視指導計画」の作成を進めています。このほど、案がまとまりましたので、意見を募集します。

    提出先・問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 保健所食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807、Eメールアドレス shokuhineisei@city.higashiosaka.lg.jp

    第2次環境基本計画

    市では現在、平成23年に策定した環境の保全と創造の指針となる「東大阪市第2次環境基本計画」の中間見直しを進めています。このほど中間見直し案がまとまりましたので、意見を募集します。

    提出先・問合せ先
    〒577-8521市役所環境企画課 06(4309)3198、ファクス06(4309)3818、Eメールアドレス kankyokikaku@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム