ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年10月15日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2016年10月14日]
    • [更新日:2016年10月28日]
    • ID:18325

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ラグビーワールドカップ2019に向けて
    東花園駅前広場を整備

    ラグビー場へと誘う 夢と希望の空間に

    市花園ラグビー場でラグビーワールドカップ2019を開催するにあたり、玄関口となる近鉄東花園駅の駅前広場をリニューアルします。

    3年後、本市は市花園ラグビー場に国内外からたくさんのラグビーファンを迎え入れることになります。そのため、来訪者を東花園駅から市花園ラグビー場へのメインアクセス道へ誘導しながら、来訪者に期待や希望、臨場感や躍動感を感じてもらえる空間となるような駅前広場をめざしています。

    安全・安心でゆとりある歩行空間へ

    駅前広場は、バス走行を考慮したロータリーと幅員6メートル以上を確保した歩道、バスやタクシー、障害者用車両の乗降スペースを完備した広場に生まれ変わります。また、駅舎から各乗降場までは上屋を設置することで、スムーズに移動できます。要所に潤いと季節感を感じる街路樹を植栽し、歩道にはヒートアイランド対策として遮熱性舗装材を使用するなど、快適な歩行空間を形成します。さらに、照明灯の設置により夜間も安心して利用できます。

    工事に理解と協力を

    今年度は花園ラグビー場前線と東花園駅前広場(一部)、来年度には駅前広場(残り)と駅前線の改修工事を予定しています。

    周辺にお住まいの方、道路を利用する方には迷惑をおかけしますが、協力をお願いします。

    問合せ先
    道路建設室 06(4309)3222、ファクス06(4309)3836

    10月から市立総合病院が移行
    地方独立行政法人市立東大阪医療センターへ

    10月1日に市立総合病院は地方独立行政法人の運営に移行し、「地方独立行政法人市立東大阪医療センター」に変わりました。理事長には、大阪大学医学部臨床教授や大阪労災病院副院長などを務めた谷口和博氏を迎えました。

    市立東大阪医療センターは、地域の急性期医療の担い手として、特にがん診療や救急医療の充実、地域との連携を図り、患者の視点に立った良質な医療を提供することにより、市民の健康度の最大化、患者と家族の苦痛の最小化を図ります。

    中期計画の重点3項目

    公共性・透明性・自主性を発揮して市民の健康の維持と増進に寄与するため、地方独立行政法人市立東大阪医療センター中期計画には、次の3つの重点項目を掲げています。

    • 休診中の呼吸器内科、精神科を再開し、心臓血管外科を新設する
    • 病床機能に見あう職員の増員と育成により良質な急性期医療を提供する
    • 医療職をはじめとする全職員が高い経営意識を共有し、一体となって中期計画の達成に向けて行動し、平成30年度までの単年度黒字化と計画期間全体での黒字化を図る
    問合せ先
    市立東大阪医療センター事務局総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    地方独立行政法人化Q&A

    (問1)地方独立行政法人って何?
    (答1)地方公共団体が100パーセント出資して設立する、地方公共団体から独立した法人。地域において必要な事業で民間では必ずしも実施されない恐れがあるものを、効率的・効果的に行うことを目的としています。
    (問2)法人化による市民・患者へのメリットは?
    (答2)法人化に伴い、人事・予算・組織面での裁量が拡大し、意志決定が迅速に行われることから、これまで以上に病院独自の判断に基づき、市民・患者のニーズを的確に捉えながら、弾力的な病院運営が可能となります。その結果として、医療サービスを的確かつ効率的に提供できるようになります。
    (問3)患者の自己負担が増えることはない?
    (答3)地方独立行政法人化によって患者の負担が増えることはありません。医療費の大部分は国の診療報酬によって決まります。また、個室などを利用した際の室料差額や、医師が診断書などを書いた際に必要となる文書料は、それに必要となる費用や近隣の病院との均衡などを考慮して決定するものであり、法人への移行を理由として見直すことはありません。

    東大阪市治安対策本部からのお知らせ

    振り込め詐欺をはじめとした特殊詐欺に注意しましょう。合言葉は「確認」と「相談」!

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム