ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年9月15日号 2面(テキスト版)

    • [公開日:2016年9月8日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:18122

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    高齢者の特殊詐欺被害が増加

    他人事ではありません

    最近、高齢者を中心に特殊詐欺被害件数が増えています。「いつ自分が被害に遭ってもおかしくない」という意識をもって、被害の未然防止に努めましょう。

    市では、詐欺被害防止機器の貸出しや防犯教室などを行っています。ぜひ、ご利用ください。

    振り込め詐欺被害を防止
    対策機器を無料貸出し

    高齢者を振り込め詐欺などから守るため、固定電話に取り付ける振り込め詐欺被害等防止対策機器を無料で貸し出します。この機器を取り付けると、電話の着信前に相手に対し警告アナウンスが流れ、被害の未然防止に役立ちます。

    対象
    市内在住の65歳以上の方のみの世帯
    ※1週間のうち、4日以上かつ1日6時間程度ひとりもしくは高齢者のみになる世帯を含む。
    貸与期間
    来年3月31日(金曜日)まで
    申込方法・申込み先など
    申請書を郵送または直接
    ※申請書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 〒578-0912角田2-3-8 角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    • 各地域包括支援センター
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    高齢者向け防犯教室

    特殊詐欺被害の手口や対策について解説します。

    とき ところ
    • 9月29日(木曜日)15時~15時30分=高井田老人センター
    • 10月7日(金曜日)14時~15時=角田総合老人センター
    • 10月14日(金曜日)10時45分~11時30分=五条老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    問合せ先
    • 高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174
    • 角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    • 五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    災害に備えて

    避難行動要支援者名簿への登録案内を送付します

    市では、大規模災害の発生時に、身体が不自由などの理由により自力または家族の支援だけでは避難することが困難な方や不安のある方の避難支援などに役立てるため「避難行動要支援者名簿」を作成しています。

    これは、申出により名簿に登録された方の情報を自治会長や校区福祉委員長、民生委員などに提供し、地域での災害時の安否確認や消防局による火災時のスムーズな避難支援活動に役立てるものです。

    避難行動要支援者名簿制度の案内を9月中旬以降に次の対象者に順次発送します。なお、すでに申出をしている方には発送しません。

    • 身体障害者手帳1級または2級
    • 療育手帳A(重度)
    • 精神障害者保健福祉手帳1級
    • 在宅で要介護区分3以上
    • ひとり暮らしの高齢者または高齢者のみの世帯で要介護区分1・2
    • 指定難病・特定疾患医療受給者証を所持

    災害発生時の避難行動に不安があり、自身の情報を地域の支援者に提供することを希望する方は、ぜひお申し出ください。

    ただし、この制度は災害時の支援を必ずしも保証するものではありません。

    申込方法・申込み先など
    案内に同封の同意・登録申出書を所定の封筒で郵送または直接(福祉事務所に直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815
    • 市社会福祉協議会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    住宅困窮度評定による
    市営住宅(空き家)の入居者を募集

    応募資格
    次の要件を全て満たす方
    • 市内在住(住民登録)または在勤
    • 同居親族がいる(婚約者、内縁者も可)
      ※単身者でも60歳以上(9月30日現在)などの条件を満たせば可。
    • 住宅に困っている(持ち家がある方は原則不可)
    • 所得が基準額以内(家族の月収額が公営住宅は15万8,000円、改良住宅は11万4,000円を超えると応募不可)
    募集住宅・戸数・家賃
    • 北蛇草住宅=公営2戸、改良5戸/1万3,400円~2万7,700円程度
    • 荒本住宅=公営4戸、改良8戸/1万400円~3万9,100円程度
      ※家賃は住宅と収入によって異なります。敷金は家賃の3か月分。
    申込方法・申込み先など
    応募用紙(1世帯1通)と必要書類を9月30日(金曜日)(消印有効)までに所定の封筒で郵送
    ※応募用紙は9月16日(金曜日)から本庁住宅改良室・市政情報コーナー、行政サービスセンター、人権文化センターで配布。重複および暴力団員の応募不可。現在居住の住宅や世帯の状況を審査し、結果を10月下旬に通知。後日、実態調査と入居審査のうえ入居者を決定します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    住宅改良室 06(4309)3233、ファクス06(4309)3834

    9月21日~30日は秋の全国交通安全運動

    9月21日から30日までは秋の全国交通安全運動期間です。期間中は「シニアこそ ジュニアのお手本 交通安全」「こんばんは 早めのライトで ごあいさつ」「その酒で 失う信頼 家族の未来」をスローガンに、子どもと高齢者の交通事故防止を運動の基本として啓発を行います。

    交通安全大会

    安全運転講習会を兼ねた交通安全大会を開催します。ぜひお越しください。

    とき ところ
    • 9月20日(火曜日)14時から=イコーラム(男女共同参画センター)
    • 23日(金曜日)10時30分から=ユトリート東大阪
    • 25日(日曜日)14時から=市民ふれあいホール(鳥居町)
    ※車での来場はご遠慮ください。23日は吉本興業所属の「銀シャリ」がトークショーを行います。
    問合せ先
    • 布施警察署 06(6727)1234、ファクス06(6727)7578
    • 河内警察署 072(965)1234、ファクス072(963)4823
    • 枚岡警察署 072(987)1234、ファクス072(981)0377
    • 道路管理室 06(4309)3220、ファクス06(4309)3836

    運転中のスマホは危険

    運転中のスマートフォン、携帯電話の操作に伴う事故が発生しています。大変危険ですから絶対にやめましょう。

    くらしの緊急情報

    アダルトサイトの被害回復をうたう業者に注意
    緊急度レベル4

    事例
    スマートフォンでアダルトサイトにアクセスし、年齢認証後に登録完了画面で料金15万円を請求された。慌てて相談できる窓口をインターネットで「消費生活センター」と検索し、上位に表示された窓口に電話した。広告には相談費用無料とあったが、相談後、解決費用が5万4,000円と言われた。

    解説

    スマートフォンなどのインターネット端末から、意図せずアダルトサイトに登録となり料金請求画面が表示されるという相談が多く寄せられています。年齢認証ボタンをクリックしただけでは登録が完了せず、契約は不成立または錯誤無効(勘違いで契約した)と主張できます。このような場合は、慌てて業者に連絡せず、請求に対しても無視してください。

    インターネット検索では、検索した言葉に応じた広告が上位に表示されるサービスがあり、民間の相談窓口に相談してしまうケースがあります。民間の相談窓口は有料でトラブルを解決することを目的にしていますので、調査費用などを請求されることがあります。契約してすぐであれば、解約できる場合もあります。

    おかしいと思ったらすぐに自治体が設置している消費生活センターに相談してください。

    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム