ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年6月1日号 8面(テキスト版)

    • [公開日:2014年5月30日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:13117

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    その他のつづき

    男女共同参画に関する意識調査

    市では、市民の皆さんの男女共同参画に関する意見を施策に反映させていくため、「男女共同参画に関する市民意識調査」を実施します。住民基本台帳から無作為に選んだ3,000人に対し、6月上旬に調査票を送りますので、選ばれた方は協力をお願いします。

    問合せ先
    男女共同参画課 06(4309)3300、ファクス06(4309)3823

    傍聴しませんか
    障害福祉計画策定合同会議

    平成27年度からの3年間を計画期間とする「市障害福祉計画」の策定合同会議をします。

    とき
    6月26日(木曜日)13時~15時
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    定員
    5人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と手話通訳の有無を6月9日(月曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813、Eメールアドレス shogai@city.higashiosaka.lg.jp

    介護支援専門員
    実務研修受講試験・資格の更新

    実務研修受講試験
    試験日
    10月26日(日曜日)10時から
    ※会場は申込後に受験票で通知。
    対象
    医師、看護師、介護福祉士など保健・医療・福祉のいずれかの分野で5年以上かつ900日以上(介護業務で国家資格などがない場合は10年以上かつ1,800日以上)の実務経験がある方
    料金
    8,829円
    申込方法・申込み先など
    申込書を6月2日(月曜日)~26日(木曜日)(消印有効)に簡易書留で郵送
    ※試験要領や受験申込書は6月2日(月曜日)から高齢介護課、福祉事務所、保健所、保健センターで配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒542-0012大阪市中央区谷町7-4-15大阪府社会福祉会館4階 一般財団法人大阪府地域福祉推進財団 06(6763)8044、ファクス06(4304)2941
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848
    資格の更新を

    介護支援専門員の資格は、5年ごとに更新が必要です。更新希望者は、有効期限までに更新研修を修了し、申請手続きをしてください。

    市立総合病院
    精神科を休止します

    市立総合病院では、医師の退職や転勤に伴い、7月1日から当面の間、精神科を休止します。引き続き、医師の確保に努めていきますが、理解と協力をお願いします。

    問合せ先
    市立総合病院医事課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    傍聴しませんか 文化芸術審議会

    とき
    6月12日(木曜日)10時から(受付は9時45分から)
    ところ
    市役所本庁舎12階会議室
    定員
    10人(抽選)
    内容
    文化芸術振興に関する審議など
    問合せ先
    文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    現況届の提出を
    児童手当・特例給付

    児童手当・特例給付を受けている方に「児童手当・特例給付現況届」の用紙を6月上旬に送付します。

    この届は、受給者の6月1日現在の状況を把握し、6月分以降の手当を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、生計同一関係など)を満たしているかを確認するためのものです。

    6月30日(月曜日)までに郵送するか、国民年金課または行政サービスセンターに提出してください。現況届の提出がない場合、6月分以降の支給がいったん停止しますのでご注意ください。ただし、6月以降に支給開始となった方は現況届による更新手続きの必要はありません。

    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805

    危険物安全週間
    危険物 読みはまっすぐ ゼロ災害

    6月8日(日曜日)~14日(土曜日)は危険物安全週間です。危険物とは、ガソリンや灯油、油性塗料などの火災発生・拡大の危険性と消火の困難性が高いもののことです。

    危険物を取り扱う事業所の方は、事業所における自主保安の重要性を再確認してください。また、家庭においては、取扱い上の注意事項をよく読み、正しく取り扱うように注意しましょう。

    問合せ先
    消防局予防広報課 072(966)9662、ファクス072(966)9669

    親子で楽しむ催しがいっぱい! 子育て支援センターの催し

    子育て支援センターの催しについてのご注意
    • 車での来場はご遠慮ください。
    • 「ところ」の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。
    • 対象は子どもについてのみ記載していますが、すべて保護者が同伴してください。
    • 申込方法の記載のない催しは、申込不要です。

    長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて長瀬子育て支援センター(06-6728-1800、ファクス06-6728-2413)です。

    お出かけ永和赤ちゃん広場

    とき
    6月6日(金曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    青少年女性センター
    対象
    未歩行の0歳児

    お出かけよっといで広場

    とき ところ 対象
    • 6月12日(木曜日)10時30分~11時30分/夢広場(布施駅前)/未歩行の0歳児
    • 13日(金曜日)10時~11時30分/はすの広場(近江堂)/就学前乳幼児
    • 23日(月曜日)10時~11時30分/夢広場(布施駅前)/就学前乳幼児
    申込方法・申込み先など
    6月2日(月曜日)10時から電話で

    ベビーダンス

    とき
    6月13日(金曜日)13時30分~14時30分
    対象
    3か月~1歳6か月の乳児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    6月2日(月曜日)13時から電話で

    荒本子育て支援センター

    荒本子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて荒本子育て支援センター(06-6788-1055、ファクス06-6788-2597)です。

    パパと遊ぼう ペープサート・体操

    とき
    6月14日(土曜日)13時30分~14時30分
    対象
    1歳児、2歳児
    定員
    30組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    6月2日(月曜日)10時から電話で

    公園で体操をしよう

    とき ところ
    • 6月19日(木曜日)/五百石公園
    • 23日(月曜日)/花園中央公園
    いずれも10時30分~11時30分

    ペンシルバルーンを作ろう

    とき
    6月20日(金曜日)13時30分~15時
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    6月4日(水曜日)13時から電話で

    鴻池子育て支援センター

    鴻池子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて鴻池子育て支援センター(06-6748-8251、ファクス06-6743-0577)です。

    お出かけ赤ちゃんタイム

    とき
    6月13日(金曜日)15時15分~16時30分
    ところ
    府立城東工科高校ガラスの実験棟
    対象
    未歩行の0歳児

    親子でリズム

    とき
    6月20日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    持ち物
    名札、飲み物
    申込方法・申込み先など
    6月6日(金曜日)13時30分から電話で

    おむつはずれ どうしたらいいの?

    とき
    6月27日(金曜日)10時~11時
    対象
    1歳6か月~4歳の乳幼児
    定員
    12組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    6月13日(金曜日)13時30分から電話で

    ももっこ(楠根子育て支援センター)

    ももっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてももっこ(06-4306-4151、ファクス06-4306-3080)です。

    お出かけ森河内公民分館

    とき
    6月6日(金曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    森河内公民分館
    対象
    0歳児

    リズム遊びをしませんか?

    とき
    6月12日(木曜日)11時~11時30分
    対象
    就学前乳幼児

    離乳食講習会

    とき
    6月13日(金曜日)10時~11時
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    6月2日(月曜日)10時から電話で

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    あさひっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてあさひっこ(072-980-8871、ファクス072-985-1055)です。

    フェルトでマグネットおもちゃを作ろう

    とき
    6月17日(火曜日)10時~11時
    対象
    2歳以上の幼児
    定員
    10組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    6月3日(火曜日)10時から電話で

    縄手南ふれあい&ダンス

    とき
    6月19日(木曜日)10時~11時
    ところ
    縄手南公民分館
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    持ち物
    抱っこ紐
    申込方法・申込み先など
    6月5日(木曜日)10時から電話で

    大人のメニューから離乳食

    とき
    6月20日(金曜日)10時~11時
    対象
    8か月までの乳児
    定員
    10組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    6月11日(水曜日)10時から電話で

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム