ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年12月15日号 7面(テキスト版)

    • [公開日:2013年12月12日]
    • [更新日:2014年9月11日]
    • ID:12084

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合の基本事項は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話・ファクス番号」です。

    催し

    間近で観戦しよう
    中学生ラグビーフットボール大会

    とき
    来年1月12日(日曜日)・18日(土曜日)・19日(日曜日)・2月8日(土曜日)10時から、1月25日(土曜日)9時30分から
    ※開会式は初日9時から、決勝は最終日、閉会式は決勝戦終了後に行います。
    ところ
    トライスタジアム(花園中央公園多目的球技広場)
    問合せ先
    • 市ラグビーフットボール協会事務局 06(6728)2564(ファクス兼用)
    • ラグビーワールドカップ誘致室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    クリスマスコンサート

    とき
    12月23日(祝日)13時~16時
    定員
    170人(当日先着順)
    内容
    高井田中学校吹奏楽部による演奏、「えりな&まりな」による歌とオーボエ演奏、「トゥビィハッピークワイヤ」「ライラック」「プリマベーラ」「サザンクロス」によるコーラス
    ところ 問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    子どもたちの未来を考える
    子育て座談会ワールドカフェ

    子ども・子育て新制度に関する事業計画を策定するにあたり、広く意見を取り入れるために、座談会を行います。

    とき
    来年1月18日(土曜日)10時~11時30分
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    就学前の子どもを育てている方
    ※子ども同伴可。
    定員
    18人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を1月10日(金曜日)(必着)までにハガキで(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817、Eメールアドレス kodomokatei@city.higashiosaka.lg.jp

    冬の子どもまつり

    お話や腹話術、工作などを楽しみませんか。幼児・小学生が対象です。

    旭町図書館・石切分室
    とき ところ 定員
    • 12月18日(水曜日)=石切公民分館、80人
    • 20日(金曜日)=東公民館、100人
    いずれも14時~15時30分で当日先着順
    問合せ先
    旭町図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079
    永和図書館
    とき
    12月21日(土曜日)14時~15時30分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    定員
    100人(当日先着順)
    問合せ先
    永和図書館(暫定施設) 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630
    花園図書館
    とき
    12月23日(祝日)14時~15時30分
    定員
    100人(当日先着順)
    ところ 問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    えほんはともだち

    絵本の展示会です。紙芝居や読み聞かせ、人形劇などで楽しみませんか。

    とき
    12月22日(日曜日)13時~15時30分
    ところ 問合せ先
    グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    学ぶ

    角田総合老人センターの教室

    ワンコインで家事などを援助 地域安心生活サポーター養成講座

    「認知症サポーター養成講座」も含む1日コースです。

    とき
    来年1月11日(土曜日)9時30分~16時30分
    ところ
    市民会館
    対象
    受講後にサポーターとして活動できる市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を12月16日(月曜日)~来年1月10日(金曜日)に電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020
    陶芸教室
    とき
    来年1月9日(木曜日)・2月13日(木曜日)
    • 10時~12時
    • 13時30分~15時30分
    ※計2日間。
    ところ
    角田総合老人センター
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    各時間帯10人(申込先着順)
    内容
    成形と色つけ
    料金
    1,000円
    持ち物
    エプロン、タオル
    申込方法・申込み先など
    12月16日(月曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    東大阪商業経営研究会公開講演会
    商人としての学び

    とき
    来年1月27日(月曜日)15時~16時30分
    定員
    60人(申込先着順)
    内容
    講演「商人としての学び 食場で育ち、失敗から学んだ現地現物による経営哲学」株式会社フジオフードシステム代表取締役社長の藤尾政弘さん
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    12月16日(月曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所振興部 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    はじめての刺しゅうバッグ作り

    手提げバッグに花の刺しゅうをします。

    とき
    来年1月25日(土曜日)10時~15時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(抽選)
    料金
    1,000円
    持ち物
    受講決定通知に記載
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望のバッグ地(生成り、デニム、黒のいずれか)を12月28日(土曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    くらしの情報セミナー
    くらしに生かすカラーコーディネート

    プロが生活に生かすカラーコーディネートの秘訣とパーソナルカラー診断で似合う色をアドバイスします。

    とき
    来年1月17日(金曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の方
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    12月17日(火曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    ちょこっとレクチャー
    ビデオな1日

    うつ病という病を通して成長していく夫婦の姿を描いたエッセー漫画を映画化した作品「ツレがうつになりまして。」を鑑賞します。

    とき
    来年1月18日(土曜日)10時~12時30分・14時~16時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    各40人(当日先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員各10人で申込先着順。1人300円。1月11日(土曜日)までに要予約)。
    ところ 問合せ先
    イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    今から始める
    賢い退職後のマネー術

    とき
    来年2月1日(土曜日)13時30分~15時30分
    対象
    18歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    500円
    持ち物
    計算機
    申込方法・申込み先など
    1月27日(月曜日)までに電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    プラネタリウム教室
    冬の星座と1等星をさがそう!

    とき
    来年1月25日(土曜日)14時~16時
    対象
    小学生とその家族
    ※1組3人までで小学校1・2年生は保護者同伴。
    定員
    10組(市内在住・在学を優先して抽選)
    料金
    1組500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加希望人数・全員の氏名・学校名・学年を1月11日(土曜日)(必着)までに往復ハガキまたはEメールで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、Eメールアドレス kyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp

    就職につなげよう!

    パソコン基礎講座
    とき 内容
    来年1月20日(月曜日)
    • 10時~12時=パソコンを初歩から学ぶ
    • 14時~16時=関数を使ったエクセルでの表作成
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    各6人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    1月6日(月曜日)~15日(水曜日)に電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846
    就活メイクアップ術

    好印象を与えるメイクを学びます。簡易証明写真撮影もします。

    とき
    来年1月17日(金曜日)14時~16時
    対象
    15歳~39歳の求職中の女性
    定員
    12人(申込先着順)
    持ち物
    メイク道具一式
    申込方法・申込み先など
    12月16日(月曜日)~来年1月15日(水曜日)に電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    意見募集 パブリックコメント

    第4期地域福祉計画・障害者計画

    市では、「第4期地域福祉計画」「障害者計画」の策定および見直しを行っており、このほど各計画の素案がまとまりましたので、意見を募集します。各計画の素案は福祉企画課、障害者支援室、福祉事務所、保健センター、市政情報相談課(土・日曜日、祝日、12月28日(土曜日)~来年1月5日(日曜日)の年末年始を除く9時~17時30分)、市ウェブサイトの「パブリックコメント(意見募集)手続き」でご覧になれます。

    閲覧・提出期間
    • 第4期地域福祉計画=12月24日(火曜日)~来年1月23日(木曜日)
    • 障害者計画=12月18日(水曜日)~来年1月17日(金曜日)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者、法人、その他団体
    提出方法
    住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を各期限(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※書式は問いませんが、閲覧場所に意見書のひな形を用意しています。
    提出先・問合せ先
    • 第4期地域福祉計画=〒577-8521市役所福祉企画課06(4309)3181、ファクス06(4309)3815、Eメールアドレス fukushikikaku@city.higashiosaka.lg.jp
    • 障害者計画=〒577-8521市役所障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815、Eメールアドレス shogai@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム