ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成25年2月1日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2013年1月29日]
    • [更新日:2021年12月1日]
    • ID:10107

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    番号をよく確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします
    車での来場はご遠慮ください

    • 東保健センター=072(982)2603 FAX072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411 FAX072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085 FAX06(6788)2916
    • 健康づくり課    =072(960)3802 FAX072(960)3809

    成人歯科健康相談

    口の中の状態を知ったうえで、必要なケアを考えます。

    とき ところ
    • 2月14日(木曜日)=東保健センター
    • 27日(水曜日)=西保健センター
    • 3月7日(木曜日)=中保健センター
    いずれも午前9時30分~11時30分
    対象
    20歳以上の方
    定員・定数
    各12人(申込先着順)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    大切な人を自死で亡くされた方へ
    わかちあいの会

    遺族の方中心の安心できる場です。

    とき
    2月16日(土曜日)午後2時~4時
    ところ
    花園生活支援センター(岩田町2)
    問合せ先
    健康づくり課

    プレパパ・プレママの会

    とき
    2月15日(金曜日)午後1時30分~4時
    対象
    市内在住の妊婦とそのパートナー
    内容
    赤ちゃんのお風呂の入れ方など
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    西保健センター

    マタニティクラス

    とき ところ 内容
    • 2月6日(水曜日)午後1時30分~3時30分、東保健センター=ママと赤ちゃんのすこやかクッキング
    • 2月8日(金曜日)・22日(金曜日)・3月8日(金曜日)・22日(金曜日)午後1時30分~3時30分(計4日間)、西保健センター=子育ての話、先輩ママと赤ちゃんの交流など
    • 2月19日(火曜日)・26日(火曜日)午後1時30分~4時、中保健センター=助産師の話、マタニティクッキングなど
    対象
    市内在住のおおむね妊娠16週以降の妊婦
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    健康・禁煙相談広場

    とき ところ
    • 2月12日(火曜日)=(1)東保健センター、(2)ももの広場(楠根)
    • 13日(水曜日)=(2)中保健センター
    • 14日(木曜日)=(2)夢広場(布施駅前)
    • 15日(金曜日)=(1)やまなみプラザ(四条)、(1)中保健センター
    • 19日(火曜日)=(1)ゆうゆうプラザ(日下)、(2)はすの広場(近江堂)
    • 28日(木曜日)=(1)グリーンパル(中鴻池)
    (1)は午前10時30分~11時30分、(2)は午後3時~4時
    対象
    20歳以上の方
    内容
    健康・禁煙相談、女性の健康相談、血圧測定など
    問合せ先
    健康づくり課

    ヒブワクチン
    接種費用を全額助成

    市では、生後2か月から5歳未満の乳幼児を対象に、ヒブワクチン接種にかかる費用を3月31日まで全額助成しています(4月以降の助成は未定)。市内委託医療機関に予約のうえ、接種してください。

    なお、ヒブワクチンの追加接種の時期について、初回接種後「おおむね1年の間隔」から「7か月~13か月の間」に変更になりました。接種方法や回数は次のとおりです。

    接種回数
    接種開始時期により異なります。
    • 生後2か月から7か月未満=(初回)4週間~8週間の間隔で3回接種、(追加)初回接種後7か月~13か月の間に1回接種
    • 生後7か月以上12か月未満=(初回)4週間~8週間の間隔で2回接種、(追加)初回接種後7か月~13か月の間に1回接種
    • 1歳以上5歳未満=1回接種
    問合せ先
    • 健康づくり課
    • 東・中・西保健センター

    1食500キロカロリーの食事学習会

    とき
    2月13日(水曜日)午前10時30分~午後2時30分
    対象
    血糖値が高めの方や糖尿病を予防したい方
    定員・定数
    24人(申込先着順)
    内容
    調理実習「お正月太りは早めに解消!いつものお惣菜をおいしく低カロリーに」、講話
    料金
    700円
    持ち物
    エプロン、手ふき、三角巾、筆記用具
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    中保健センター

    骨密度測定検査

    とき
    3月7日(木曜日)・14日(木曜日)午前9時10分~10時30分
    対象
    20歳以上の方
    定員・定数
    各35人(申込先着順)
    内容
    骨密度測定検査、骨粗しょう症予防の話
    申込方法・応募方法など
    2月1日(金曜日)から電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    中保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ
    • 2月5日(火曜日)・19日(火曜日)午前9時10分から・午前10時から=西保健センター
    • 2月15日(金曜日)午後1時30分から・午後2時15分から=東診療所(申込みは東保健センターへ)
    内容 対象
    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員・定数
    各日40人(申込先着順)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・西保健センター

    有効期限は3月31日
    がん検診無料クーポン券

    市では、子宮頸がん・乳がん・大腸がん・肝炎ウイルス検診の自己負担金が無料になるクーポン券を次の対象者に送付しています。有効期限は3月31日ですので、早めに受診しましょう。

    対象
    • 乳がん(女性のみ)・大腸がん・肝炎ウイルス検診=40歳・45歳・50歳・55歳・60歳の方
    • 子宮頸がん検診=20歳・25歳・30歳・35歳・40歳の女性
    ※年齢は平成24年4月1日現在。
    問合せ先
    健康づくり課

    早期のがんも発見!
    乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき ところ 定員・定数
    • 2月25日(月曜日)午前9時30分~10時30分=東保健センター、30人(申込先着順)
    • 2月28日(木曜日)午後1時から・午後1時45分から・午後2時30分から=中保健センター、50人(申込先着順)
    • 3月7日(木曜日)午前9時30分から・午前10時から・午後1時30分から・午後2時から=ももの広場(楠根)、午前・午後各30人(申込先着順、申込みは西保健センターへ)
    • 3月21日(木曜日)午前9時15分から・午前9時50分から・午後1時から・午後1時40分から=市民会館展示室、午前・午後各50人(申込先着順、申込みは西保健センターへ)
    対象
    平成24年4月1日現在、40歳以上の偶数年齢の女性またはクーポン券対象者
    料金
    800円
    ※生活保護受給者と市民税非課税世帯の方で、事前に保健センターで無料受診券の交付を受けた場合は無料。
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    2歳児歯科健康相談

    とき ところ
    • 2月6日(水曜日)=西保健センター
    • 18日(月曜日)=東保健センター
    • 26日(火曜日)=中保健センター
    ※時間は申込時に伝えます。
    対象
    市内在住の平成23年2月生まれの2歳児
    定員・定数
    各30人(申込先着順)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    東・中・西保健センター

    パブリックコメント 意見を募集します

    食品衛生監視指導計画

    市では、食品衛生法に基づき「平成25年度食品衛生監視指導計画」の策定を進めています。このほど、計画案がまとまりましたので意見を募集します。計画案は、2月1日(金曜日)から食品衛生課と市政情報相談課(土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時30分)または市ウェブサイトの「意見募集パブリックコメント」でご覧になれます。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方または市内に事業所がある事業者、法人、その他団体
    提出方法
    住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて2月28日(木曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、閲覧場所への直接持参も可)
    ※書式は問いませんが、閲覧場所に意見書のひな形を用意しています。
    提出・問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 保健所食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807、メールアドレス shokuhineisei@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム