ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成18年7月1日号 4・5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月7日]
    • [更新日:2014年10月7日]
    • ID:5137

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    行ってみよう 学んでみよう

     市では、子どもから大人まで参加していただけるさまざまな事業・催しを行っています。今年の夏はあなたも一度、近くの施設へ出かけ、講座や教室に参加してみませんか。

    市民プラザ

     お近くの市民プラザに出かけてみませんか。

    くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    くすのき歌声喫茶

     なつかしのメロディーをみんなで歌います。

    とき
     7月16日(日曜日) 午後2時から4時30分まで

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    定員
     80人(当日先着順)

    費用
     500円(ドリンク付)

    講演会・中河内の江州音頭 そのなぞと特色

     河内音頭研究の第一人者、村井市郎さんが、中河内の江州音頭の起源、歴史などについて、節や身振り、手振りを交えて語ります。

    とき
     7月8日(土曜日) 午後1時30分から3時30分まで

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    定員
     100人(当日先着順)

    香道教室

     香りを当てるゲームを楽しみませんか。

    とき
     7月29日(土曜日) 午後2時から4時まで

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    対象・定員
     市内在住、在勤の方・20人(抽選)

    費用
     500円

    申込方法
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月10日(月曜日)(必着)までに郵送

    問合せ先

     〒578・0941 岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    やまなみプラザ(四条)

    子ども教室 折り紙と伝承の遊び

    とき
     7月29日(土曜日) 午後2時から3時30分まで

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    講師
     神戸芸術工科大学非常勤講師 楠下勲さん

    定員
     30人(抽選)

    申込方法
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(保護者同伴の場合は保護者氏名も)、年齢、電話番号を書いて、7月14日(金曜日)(必着)までに郵送

    問合せ先

     〒579・8054 南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3113、ファクス072(988)3107

    グリーンパル(中鴻池)

    親子陶芸教室

    とき
     8月5日(土曜日) 午後1時から4時まで

    ところ
     
    グリーンパル(中鴻池)

    講師
     大阪工芸協会 後藤利幸さん

    対象・定員
     市内在住、在勤、在学の小学生とその保護者・9組18人(抽選)

    費用
     1,500円

    申込方法
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、7月15日(土曜日)(必着)までに郵送
     ※駐車場は利用できません。

    問合せ先

     〒578・0975 中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    ゆうゆうプラザ(日下)

    ウィークエンドギャラリー

     書道展をします。

    とき
     7月8日(土曜日)から7月9日(日曜日)まで 午前9時から午後5時まで

    問合せ先

     ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)9293

    男女共同参画センター(イコーラム)

    男女共同参画社会へ向けて

     市では、平成15年に「男女共同参画推進プランひがしおおさか21」を策定し、同年4月にイコーラム(男女共同参画センター)がオープンしました。

     平成16年には「東大阪市男女共同参画推進条例」を制定。市・市民・事業者・教育関係者など、それぞれが果たさなければならない役割やめざす方向を示し、共通の理解、意識を持って取り組んでいきます。

     昨年実施した男女共同参画に関する市民意識調査の結果をもとに、プラン・施策を見直し、今後より実効性のある施策を推進していきます。

    イコーラムのご利用を

     イコーラムは、男女共同参画社会の実現に向けた取組みを、市と市民が協働して行う活動拠点施設です。

     イコーラムではおもに次の5つの事業を行っています。

    • 情報に関する事業(情報資料室での図書やビデオの閲覧・貸し出しなど)
    • 学習に関する事業(講座、講演会、ビデオ上映会の開催など)
    • 交流事業(利用者間の情報交流など)
    • 市民活動支援事業(貸し館事業、利用者の一時保育など)
    • 相談事業(女性のための電話相談、面接相談など)

     また、センターの専門員が男女共同参画に関する出前講座も行います。地域や職場での研修にご活用ください。くわしくは、お気軽にセンターへご相談ください。

    男女共同参画推進条例の多言語版を作成

     「東大阪市男女共同参画推進条例」多言語版(英語・中国語・韓国朝鮮語)を作成しました。市役所8階の男女共同参画課またはイコーラムに置いています。

    「イコーラム・フェスタ」参加グループを募集

     10月28日(土曜日)、10月29日(日曜日)に開催する「イコーラム・フェスタ」において、男女共同参画社会実現のためのワークショップや展示を行う参加グループを募集します。

    ところ
     イコーラム

    応募内容

    • 男女共同参画社会実現のための研究、教育、学習、活動の成果や、課題などについての報告、討議、発表などのワークショップまたは展示
    • 広く市民に広報でき、営利目的ではないこと

    対象
     次のすべてに当てはまるグループ

    • 市内に在住、在勤または在学の方を含む5人以上
    • 政治、宗教活動をおもな目的としない
    • 活動実績があり、責任者が明確である
    • 月に1、2回打合せに参加できる

    定員
     2グループまで(抽選)

    申込方法
     申込用紙に必要事項を書いて、7月12日(水曜日)(必着)までに郵送、ファクスまたは直接
     ※当日会場の定員は12人。
     ※参加決定グループには説明会を開催。

    申込用紙配布・申込・問合せ先

     〒578・0941 岩田町4-3-22-600 イコーラム 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    ドリーム21

     夏休みの教室を開催します。

    一輪車教室

     正しい乗り方など、基本から楽しく学びます。

    とき
     7月26日(水曜日)から7月28日(金曜日)まで(計3日間)

    1. 午前10時から正午まで
    2. 午後1時から3時まで

    対象・定員
     全日程参加できる小学生・各20人(抽選)

    費用
     1,000円

    ※市内在住、在学の方に限る。

    申込方法
     往復ハガキに教室名(一輪車・和太鼓はコースも)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、7月12日(水曜日)(消印有効)までに郵送

    和太鼓体験塾

    とき・対象
     7月30日(日曜日)

    • Aコース(午前10時から正午まで) 4歳から小学校2年生まで
    • Bコース(午後2時から4時まで) 小学校3年生から中学生まで

    定員
     各25人(抽選)
     ※小学生未満は保護者同伴。

    費用
     500円

    ※市内在住、在学の方に限る。

    申込方法
     往復ハガキに教室名(一輪車・和太鼓はコースも)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、7月12日(水曜日)(消印有効)までに郵送

    ものづくり教室 自分だけの「やきもの」を作ろう

    とき
     8月1日(火曜日)、8月2日(水曜日)、8月15日(火曜日)、8月25日(金曜日) 午前10時から正午まで(計4日間)

    対象・定員
     全日程参加できる小学校3年生から6年生まで・15人(抽選)

    費用
     1,000円

    ※市内在住、在学の方に限る。

    申込方法
     往復ハガキに教室名(一輪車・和太鼓はコースも)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、7月12日(水曜日)(消印有効)までに郵送

    プラネタリウム「夏番組」を投影

     ドリーム21では、夏番組「ポケットモンスターアドバンスジェネレーションあつまれ!ポケモン・プラネットセンター」を投影中です。

     また、7月7日(金曜日)までは、「七夕番組」も投影(午前中)しています。

     投影時間などくわしくはお問合せください。

    ところ
     ドリーム21

    申込・問合せ先

     〒578・0923 松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    国民健康保険の納め忘れはありませんか

     平成18年度の保険料決定通知書は届きましたか。納期限までに必ず納めてください。

     保険料を納め忘れていたり、納めるのが遅れていたりする方は、すぐに国保保険料課、または行政サービスセンターで納めてください。保険料を納めることが困難な方は、国保保険料課で常時「納付相談」を行っていますので、気軽にお越しください。

     納期限から1年経っても納付がないときは、老人保健法の規定による医療などを受けている方や災害など特別な事情がある世帯を除き、「催告書」や「資格書交付事前通知催告」を送付した後、保険証の代わりとなる資格証明書を交付します。

     資格証明書は、医療機関などで受診するときに提示すると、保険による受診になりますが、医療費の全額をいったん支払わなければなりません。その後「特別療養費」として申請し、認められると自己負担した金額の7割が戻ります。

     医療機関に資格証明書を提示しなければ、保険による診療になりません。受診のときは必ず提示してください。なお、被保険者としての資格はありますので、保険料は支払わなければなりません。

     保険料を滞納すると差し押さえなどの滞納処分を受けることがあります。納付が困難なときはすぐに相談してください。

    保険証は大切に

     国保の保険証は、医療機関にかかるときに必要な受診券です。医者にかかるときは、必ず窓口に提示してください。また、預けたままにしないで、手元に保管しておいてください。

     紛失や破損したときなどは、すぐに国保保険料課または行政サービスセンターへ届け出てください。身分を証明するものと印鑑を持って申請すると、新しい保険証を交付(郵送)します。

    問合せ先

     国民健康保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807

    入院時の食事負担額減額認定証の更新を

     減額認定証は、市民税非課税世帯の方が対象で、交付を受けるには申請が必要です。

     現在お持ちの減額認定証の有効期限は7月31日(月曜日)です。今年度も市民税非課税世帯の方は、期限までに現在使用中の減額認定証と印鑑を持って、国保管理課または行政サービスセンターで手続きをしてください。

     入院したときに負担する食事代は1食あたり260円ですが、市民税非課税世帯の方は「標準負担額減額認定証」を保険証に添えて医療機関の窓口に提示すると、1食あたり210円(過去12か月の入院日数が90日を超えるときは、91日目から1食あたり160円)に減額されます。

     なお、「90日を超える入院」の場合は、入院日数のわかる領収書を添えて再申請する必要があります。また、減額認定証は申請日の属する月の1日からの適用となるのでご注意ください。

    保険証を持たずに受診したときは

     やむを得ず保険証を提示せずに受診し、医療費の全額を負担したときは、申請により本来国保が負担する分について療養費の給付を受けることができます。

     療養費の申請には、医療機関による医師の診療内容明細書および領収書が必要です。なお、給付額は保険診療により計算しますので、実際に支払った額より少なくなることがあります。海外で受診したときも国保給付の対象となりますが、診療内容についての日本語の翻訳文などが必要です。

     なお、健康診断や予防注射、美容整形、歯の矯正など、病気とみなされないものは、受診時に保険証を提示しても保険診療の対象とはなりません。また、業務上のケガや病気、医師の指示に従わないときや、けんかなど患者自身の責任による傷病、故意による事故や犯罪行為によるケガなども全額自己負担となります。

    問合せ先

     国民健康保険室管理課 06(4309)3167、ファクス06(4309)3804

    東大阪ブランドを新たに4製品を認定

     市内企業の優れた製品を認定し、産業展などで広くPRする「東大阪ブランド」に、次の4製品が新たに認定されました。

    認定製品

    • スチールリンクロックBM―10(株式会社キタコ) オートバイのピッキング防止のキーロック
    • プラグ外し補助具(株式会社ユーコン) コンセントからプラグを軽く外せる
    • 冷間塑性加工品・回り止め偏芯ボルト(鹿児島金属株式会社) 切削加工と比較して量産が可能で、素材の節約により省資源化、低コストを実現
    • マジックストーン(ヤマトタナカI・D・P・C株式会社) 吸収・保水・透水性(バイオ入り)により、ヒートアイランド現象を緩和できる舗装用ブロック

     東大阪ブランド認定製品は、ナンバーワン・オンリーワン・プラスアルファ(高付加価値)製品を基準に審査しており、市内製造企業47社97製品が認定されています。

    問合せ先

     モノづくり支援室内東大阪ブランド推進機構事務局 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    親子で遊びにおいでよ 子育て支援センターの催し

     ※車での来場はご遠慮ください。

     親子で楽しい時間を過ごしませんか。

    荒本子育て支援センター

    おでかけあいあい広場

    とき
     7月14(金曜日) 午前10時から11時30分まで

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    対象
     就学前乳幼児とその保護者

    申込方法
     7月5日(水曜日)の午前10時30分から電話で

    水遊び

    とき

    • Aグループ 7月12日(水曜日)、7月26日(水曜日)
    • Bグループ 7月19日(水曜日)、7月28日(金曜日)
    • Cグループ 8月2日(水曜日)、8月9日(水曜日)
    • Dグループ 8月4日(金曜日)、8月11日(金曜日)
      ☆いずれも午前10時から11時30分まで

    ところ
     荒本子育て支援センター

    対象・定員

    • Aグループ、Cグループ=1歳児・各20組(申込先着順)
    • Bグループ、Dグループ=2歳児・各20組(申込先着順)

    申込方法
     7月3日(月曜日)の午前10時30分から電話で

    申込・問合せ先

     荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597

    長瀬子育て支援センター

    おでかけ親子リズム体操

     親子でリズム遊びや体操を楽しみましょう。

    とき
     7月14日(金曜日) 午前10時から11時まで

    ところ
     ももの広場(楠根)

    対象・定員
     2歳以上の子どもとその保護者・30組(申込先着順)

    申込方法
     7月4日(火曜日)の午後1時から電話で

    申込・問合せ先

     長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413

    鴻池子育て支援センター

    みんなで楽しくランチタイム

     保育所の給食を試食しながら交流しませんか。

    とき
     7月14日(金曜日) 午前10時30分から正午まで

    ところ
     
    鴻池子育て支援センター

    対象・定員
     1歳6か月以上3歳未満の第1子とその保護者・10組(申込先着順)
     ※給食代が必要。

    申込方法
     7月7日(金曜日)の午前10時30分から電話で

    ペットボトルでおもちゃ作り

     おもちゃを作って水遊びをします。

    とき
     7月21日(金曜日) 午前10時から11時30分まで

    ところ
     
    鴻池子育て支援センター

    対象・定員
     就学前乳幼児とその保護者・20組

    申込方法
     7月14日(金曜日)の午前10時30分から電話で
     ※1.5リットルまたは2リットルのペットボトルを持参。

    申込・問合せ先

     鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス06(6743)0577

    市民劇場 和太鼓コンサート

    和太鼓と舞の響宴 オーサカ打打打団 天鼓

     第76回市民劇場では、オーサカ打打打団天鼓和太鼓コンサートを開催します。

     興奮、熱狂、華麗、そしてスペクタクル。ヨーロッパを歓喜させた、和太鼓と舞の響宴のステージを、ぜひご覧ください。

    とき
     9月8日(金曜日) 午後7時から(開場は30分前)

    ところ
     市民会館
     ※駐車場はありません。

    前売入場券

    • 一般 2,500円
    • 割引 1,500円(中学生以下、障害者およびその介護者)
      ※全席指定席で、当日券は500円増し。
      ※前売券は、市民会館、財団法人東大阪市施設利用サービス協会(旭町庁舎内)、チケットぴあ(一般前売券のみ)で、7月7日(金曜日)から発売。

    子ども映画まつり

    とき
     7月28日(金曜日) 午後1時から(開場は30分前)

    ところ
     市民会館
     ※駐車場はありません。

    内容
     「チキン・リトル」、「レーシング ストライプス」

    前売入場券
     400円
     ※全席自由席で、当日券は100円増し。
     ※前売券は、好評発売中。

    問合せ先

     市民会館 06(6722)9001、ファクス06(6722)9007

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム