ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成18年9月1日号 4面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月7日]
    • [更新日:2014年10月7日]
    • ID:5117

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    始めませんか 楽しく歩いて健康づくり

     市では、病気にならない生活の心がけを提案する「健康トライ21」を定め、病気を予防し健康寿命を延ばす計画を進めています。

     「健康トライ21」では、栄養・休養・アルコールなど7つの分野に目標数値を設定。運動においては、日常生活における望ましい歩数を、1日男性9,200歩、女性8,300歩など具体的な目標を立てています。

     この「健康トライ21」の取組みをさらに広めるため、9月を「健康増進普及月間」と定めています。

     日ごろ運動不足を感じる方や、一人ではちょっと歩く気がしないという方は、まずは手始めに、次のウォーキングの催しに参加してみませんか。

    ふれあい健康ラリー 東海道53次ウォーク

     累計500キロメートル踏破をめざし、ウォーキングのスタートを切りましょう。

    とき
     10月1日(日曜日)
     ☆グリーンパル(中鴻池)に午前9時集合

    対象・定員
     市内在住、在勤の方・200人(当日先着順)

    内容
     緩衝緑地公園ウォーク(約5キロメートル)、ウォークカードの配付
     ※駐車場は利用できません。

    問合せ先

     グリーンパル 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    史跡ハイキング

     古代の歴史に触れるコースです。

    とき
     10月8日(日曜日) 午後1時から3時30分まで
     ※近鉄「花園駅」南側に集合(小雨決行)。

    コース
     花園駅―花屋敷跡(遠望)―富景桜跡―西昌寺―「塞」の神(堤防跡)―吉田春日神社―市民美術センター―花園ラグビー場(約2キロ)メートル)

    講師
     東大阪文化財を学ぶ会 伊ヶ崎淑彦さん

    定員
     50人(申込先着順)

    費用
     300円

    申込期限
     10月1日(日曜日)

    申込・問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

     

     東・中・西保健センター、健康づくり課では、市域のウォーキングマップを配布しています。マップには、6つのウォーキングコースをはじめ、年代別の健康の注意点なども掲載しています。ぜひ、活用してください。

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    定期検診で早めの発見を

    9月は「がん征圧月間」です

     9月は「がん征圧月間」です。市では医療機関に委託して「がん検診」を行っています。

     大阪府は過去20年間にわたり、がん死亡率全国ワースト1です。がんは早期発見・早期治療により克服することが可能になりましたが、発見が遅れると治療が困難となる病気です。定期的に診断を受けましょう。また、気になる症状がある方は早めに受診しましょう。

     なお、昨年度のがん検診の受診者数は次のとおりです(かっこ内は発見患者数)。

    • 胃がん=1万3,032人(21人)
    • 大腸がん=1万6,216人(27人)
    • 乳がん=1万1,131人(9人)
    • 子宮がん=8,766人(9人)

    がん予防6か条

     がんを防ぐために、次の「がん予防のすすめ6か条」を実践しましょう。

    1. 「禁煙と防煙」がん予防へ第一歩
    2. 迷わず受けようがん検診
    3. 「肝がん予防」まずは肝炎ウイルスチェック
    4. 一日のお酒の量は男性1合、女性半合まで
    5. 適度な運動で適正体重の維持を
    6. 食事は塩分少なく、野菜多く

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    食中毒を防いで楽しい行楽を

     秋は行楽のシーズンです。

     この季節は、真夏に比べて気温は低くなりますが、食中毒菌が増えるにはまだまだ十分な温度です。また、夏の猛暑で体力が弱り抵抗力が落ちていることもあり、たいへん危険です。

     秋の行楽を楽しむ一方、食事をする際には次のことに気をつけましょう。

    お弁当の注意

    • 必ず当日に作り、十分冷ましてから弁当箱に詰める
    • 車内に放置しない

    バーベキューなどをする際には

    • 食材はクーラーボックスなどに入れて持っていく
    • 生肉などはよく加熱し、はしは食材用と食事用に分ける

    その他の注意

    • 調理前、食事前には手をきれいに洗う
    • 調理後はなるべく早く食べる
    • 食べ残しを自宅に持ち帰って食べない
    • 野外で、山菜やきのこなどを見つけても、むやみに食べない
    • わき水など生水は飲まない

    問合せ先

     食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807

    意見を募集します

    「市男女共同参画推進プランひがしおおさか21」を改訂

     東大阪市男女共同参画審議会では、「東大阪市男女共同参画推進プランひがしおおさか21」の改訂に関する基本的な考え方をまとめた意見書素案に対し、市民からの意見募集と説明会を開催します。

     市では、平成15年に「東大阪市男女共同参画推進プランひがしおおさか21」を策定しました。

     計画の目標年度を平成22年度とするこのプランは、平成19年度に中間を迎えることから、策定後に行われた法律・制度の制定や、現在の社会状況にあったプランとするため、一部改訂を行います。

     審議会では、平成17年度からプラン改訂に関する基本的な考え方について審議を行ってきました。意見を取りまとめ、このほど、市へ提出する意見書の素案を作成し、この意見書を市民の意見が反映されたもの、より本市にあった改訂となるようにしたいと考え、この素案に対する意見を広く募集するものです。

    用紙配布・募集期間
     9月1日(金曜日)から9月20日(水曜日)まで

    用紙配布場所

    • 男女共同参画課
    • イコーラム(男女共同参画センター)
    • 各行政サービスセンター
    • 市政情報相談課
    応募方法
     所定の「提出用用紙」に必要事項を書いて、郵送または直接(ファクス、電子メールでも可)
     ※素案は、市ホームページに掲載しています。

    説明会

    とき
     9月8日(金曜日) 午後6時30分から8時まで

    ところ
     イコーラム第1・2研修室

    定員
     40人(当日先着順)

    応募・問合せ先

     〒577・8521 市役所男女共同参画課 06(4309)3300、ファクス06(4309)3823、電子メールdanjokyodo@city.higashiosaka.osaka.jp

    地域まちづくり活動 助成金交付団体決まる

     市では、“住み続けたいまち”をめざし、さまざまな取組みを行っている団体に活動助成金を交付しています。審査の結果、今年度は次の15団体に決まりました。これらの団体の活動が、大きく広がるようにと考えます。
    ※団体の活動成果発表会を来年3月に予定。

    助成団体

    • 日下山を市民の森にする会
    • 高井田東校区長瀬川第1ブロック愛護会
    • 高井田東校区長瀬川第2ブロック愛護会
    • おやこ「ホッ」とランド
    • 岩田西・子育てサロン“つくしっこ&すぎなっこ”
    • ボランティアサークル老大東部フレンド
    • 高井田まちづくり協議会準備会
    • 河内木綿コットン・クラブ
    • 長田駅前美化推進協議会
    • ボランティア善根寺福祉の会「かすが」
    • シスターフッド東大阪暴力被害女性を支援する会
    • 特定非営利活動法人officeノーマライゼーション
    • 彌刀神社氏子弥友会
    • さわる絵本タンポポ
    • すけっと工房NPOヒューマンネット・実践グループ

     ※くわしくは市ホームページに掲載しています。

    問合せ先

     まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム