ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年9月1日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:4494

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶのつづき (料金表示のないものは無料です)

    市民人権講座 生き生き人生学

     「すべての人が幸せに生きる権利とは~心の扉を開けるのはあ・な・た」をテーマに開講します。

    とき ところ 内容

    • 9月30日(金曜日)午前10時~11時30分・やまなみプラザ(四条)=「わたしからはじまる~参加型で学ぶ部落問題」財団法人大阪府人権協会・柴原浩嗣さん
    • 10月7日(金曜日)午後2時~3時30分・市民会館第2集会室=「ハンセン病ってなに?―ハンセン病回復者と家族がおかれている実態と課題」大阪府総合福祉協会・加藤めぐみさん、ハンセン病関西退所者原告団いちょうの会・宮良正吉さん
    • 10月21日(金曜日)午後2時~3時30分・ユトリート東大阪=「大笑いゼーションでノーマライゼーション」落語家・桂福点さん
    • 12月5日(月曜日)午後2時~3時30分・市民会館5会議室=「『ありのままのわたしを生きる』ために」セクシャルマイノリティ教職員ネットワーク副代表・土肥いつきさん

    定員・定数
     
    各30人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     
    講座名、希望日、氏名、電話番号、手話通訳と保育の有無を開催日の7日前までに電話または直接(ファクス、電子メールも可)

    申込み先・応募先など 問合せ先

     人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、メールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    ドリーム21の教室

    ものづくり教室

     親子で陶芸にチャレンジしませんか。

    とき

    • Aコース=10月8日(土曜日)、9日(日曜日)、29日(土曜日)午前10時~正午(29日は午後2時~4時)
    • Bコース=10月8日(土曜日)、9日(日曜日)、30日(日曜日)午後2時~4時

    ところ
     ドリーム21

    対象
     
    全日程参加できる小学生とその保護者

    定員・定数
     
    各10組20人

    料金
     
    1,000円

    申込方法・応募方法など
     
    往復ハガキに教室名(ものづくり教室はコース名も)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、9月16日(金曜日)(必着)までに郵送(電子メールも可)

    どきどき生物教室

     顕微鏡を使った実習や屋外観察など、生物について学びます。

    とき
     
    10月~来年3月の第2日曜日午前10時~正午

    ところ
     ドリーム21

    対象
     
    全日程参加できる小学校3年生から6年生

    定員・定数
     
    20人

    料金
     
    1,000円

    申込方法・応募方法など
     
    往復ハガキに教室名(ものづくり教室はコース名も)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、9月16日(金曜日)(必着)までに郵送(電子メールも可)

     

     ※市内在住・在学を優先して抽選。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     〒578・0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、メールアドレス kyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp

    花とみどりいっぱい講座

     春に咲く花を種から育てる方法を学びます。

    とき
     
    9月12日(月曜日)、10月20日(木曜日)午後2時~4時

    ところ
     
    市民会館第4会議室

    対象
     全日程参加できる市内在住、在勤、在学(いずれか)の方

    定員・定数
     
    30人(申込先着順)

    持ち物
     
    古新聞、ナイロン袋、軍手、筆記用具

    申込方法・応募方法など
     
    9月1日(木曜日)から電話で

    花とみどりの相談室

     専門の相談員が身近な植物の育て方などの相談に応じます(申込不要)。

    とき
     
    9月13日(火曜日)午後1時30分~4時30分

    ところ
     
    市役所本庁舎1階相談室

    申込み先・応募先など 問合せ先

     みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    東大阪アリーナ文化・スポーツ教室

     文化・スポーツ教室の第2期会員を募集しています。

    ところ
     東大阪アリーナ

    内容
     
    操体法、ヨガ、太極拳、ママのエアロビクス、ハワイアンフラ、バスケットボール、卓球、バドミントン、ソフトテニス、フラワーアレンジメントなど

     ※期間や対象、料金などくわしくは東大阪アリーナホームページ(http://www.hos-arena.com/)をご覧ください。

    申込方法・応募方法など
     
    料金を持って直接

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    要約筆記奉仕員養成講座

     聴覚障害者に手書きやパソコンで要約筆記をしていただける方を対象に開講します。

    とき
     
    10月29日(土曜日)~来年3月10日(土曜日)午後1時30分~4時30分(計16日間)

    ところ
     
    大阪府障がい者社会参加促進センター(大阪市天王寺区)

    対象
     
    府内在住、在勤(いずれか)の方

    定員・定数
     
    各30人(抽選)

    内容

    • 手書きコース
    • パソコンコース

     ※教材費が必要。

    申込方法・応募方法など
     
    申込書に必要事項を書いて、9月30日(金曜日)(必着)までに郵送

     ※申込書は大阪府自立支援課で配布。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     〒540・8570大阪府自立支援課 06(6944)9176、ファクス06(6942)7215

    問合せ先

     障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815

    すぐできる!中小企業の経営計画策定セミナー

    とき
     
    10月1日(土曜日)午前9時30分~午後3時30分

    ところ
     東大阪商工会議所

    内容
     
    戦略的な中期経営計画の成果事例と考え方、具体的な経営計画の策定の仕方

    定員・定数
     
    30人(申込先着順)

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611

    問合せ先

     モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    アルゼンチンタンゴダンス

    とき
     
    10月~来年2月の原則第1・3日曜日午後6時~9時(計10日間)

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    対象
     
    市内在住、在勤(いずれか)の方

    定員・定数
     
    10人(抽選)

    料金
     
    5,000円

    申込方法・応募方法など
     
    往復ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、9月12日(月曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先など 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    お知らせコーナー 相談 (料金表示のないものは無料です)

    不動産相談

    とき
     
    9月9日(金曜日)午前10時~正午

    ところ
     
    市役所本庁舎1階相談室

    定員・定数
     
    5人(当日先着順)

    内容
     
    不動産に関するもの

    問合せ先

     市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    出張就業相談

     市内在住の母子家庭の母と寡婦を対象に、相談員が求人情報の提供や履歴書の書き方、面接のアドバイスなどを行います。

    とき
     
    9月15日(木曜日)午前10時~午後4時

    ところ
     
    イコーラム(男女共同参画センター)

    定員・定数
     
    5人(申込先着順)
     ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(1人200円で9月6日(火曜日)までに要申込・定員あり)。

    申込方法・応募方法など
     
    9月14日(水曜日)までに電話で

    申込み先・応募先など 問合せ先

     母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796

    問合せ先

     こども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    多重債務者法律相談

     弁護士や司法書士が相談に応じます。

    とき
     
    9月20日(火曜日)午前10時~正午、午後1時~4時

    ところ
     消費生活センター

    対象
     
    市内在住の方

    定員・定数
     
    10人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     
    9月1日(木曜日)午前9時から電話で

    申込み先・応募先など 問合せ先

     消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    人権相談

     人権擁護委員がさまざまな人権相談に応じます(秘密厳守)。

    高齢者・障害者の人権あんしん相談

    とき
     
    9月5日(月曜日)~11日(日曜日)午前8時30分~午後7時(土曜日・日曜日は午前10時~午後5時)

    相談電話
     
    0570(003)110

    問合せ先
     大阪法務局人権擁護部 06(6942)9492

    特設人権相談

    とき ところ

    • 9月8日(木曜日)=総合福祉センター
    • 15日(木曜日)=夢広場(布施駅前)

     ☆いずれも午後2時~4時

    問合せ先
     
    社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    常設人権相談

    とき
     
    月曜日~金曜日午前9時~午後4時(祝日を除く)

    ところ
     大阪法務局東大阪支局

    問合せ先
     
    大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563

    問合せ先

     人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    建築士による相談

     住宅の耐震診断・改修補助の申込みも受け付けます。

    とき
     
    9月20日(火曜日)午後1時~4時

    ところ
     
    市役所本庁舎1階相談室

    内容
     
    建替え、耐震、アスベスト、リフォーム、シックハウス、欠陥住宅など

    問合せ先
     
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    DV被害者を支援

    民間シェルターなどに補助金を交付

     市では、配偶者などからの暴力(DV)の被害者と同伴家族を支援するため、民間シェルター事業とステップハウス事業に対し補助金を交付します。

    対象
     
    市内におもな活動拠点があり、DV被害者支援をおおむね1年以上行っている民間シェルター事業またはステップハウス事業を運営している団体

    補助額
     
    民間シェルターまたはステップハウスとして使用している施設の賃借料1年分の2分の1(事業ごとに1団体上限20万円)
     ※審査のうえ補助金を交付。

    申込方法・応募方法など
     
    申請書に必要事項を書いて、9月1日(木曜日)~30日(金曜日)(必着)に郵送または直接
     ※申請書は男女共同参画課で配布。市ホームページからダウンロードもできます。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     〒577・8521市役所男女共同参画課 06(4309)3300、ファクス06(4309)3823

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム