ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    高病原性鳥インフルエンザについて

    • [公開日:2021年11月1日]
    • [更新日:2022年2月19日]
    • ID:4015

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    高病原性鳥インフルエンザとは

    どのような病気ですか?

    鳥類のインフルエンザのうち、ウイルスの感染を受けた鳥類が死亡し、全身症状などの特に強い病原性を示すものを高病原性鳥インフルエンザと呼びます。鶏、七面鳥、うずら等が感染すると、全身症状をおこし、神経症状(首曲がり、元気消失等)、呼吸器症状、消化器症状(下痢、食欲減退等)等が現れ、鳥類が大量に死亡することもまれではありません。

    ヒトへの感染は?

    ヒトへの感染は、感染した鳥の粉末状のフンを吸い込むなど、大量のウイルスを吸い込んだ場合に、ごくまれに起こるといわれ、国外で事例が報告されていますが、国内では確認されていません。

    鶏肉や鶏卵は安全ですか?

    感染が疑われた時点で、感染防止の措置が行われることから、感染した鶏の肉や卵が市場に出回ることはありません。また、食品安全委員会は鶏の肉や卵を食べることによって人に感染することはないという見解を示していますが、通常の加熱処理で安易に死滅するので、過熱すればさらに安全としています。

    海外における高病原性鳥インフルエンザの流行について

    現在、海外においても高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されています。このウイルスによる市中感染の兆しは現在のところ確認されておりませんが、発生が確認されている国へ渡航される方は、一般的なインフルエンザの予防に心がけるとともに、生きた鳥等を販売している市場等には立ち入らないようにしてください。また、人への感染が確認されていない国においても、感染した鳥との密接な接触等により人への感染の可能性は否定できませんので同様な注意が必要です。

    より詳しくお知りになりたい方は、下のホームページなどをご参照ください。

    お問い合わせ

    東大阪市健康部保健所 感染症対策課

    電話: 072(960)3805

    ファクス: 072(960)3809

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム