ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年4月1日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:3775

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー 相談 (料金表示のないものは無料です)

    4月から実施します 法律相談・女性のための相談

     市政だより15日号に掲載している定例相談の「法律相談」と「女性のための相談」を4月から次のとおり実施します。

    法律相談

     弁護士が相談に応じます。1週間前から電話で受付。

    本庁舎市民相談室

    とき
     月・水・金曜日午後1時から4時、第2火曜日午後5時から8時

    ところ
     市役所本庁舎市民相談室

    定員・定数
     各16人(申込先着順)

    巡回法律相談・各行政サービスセンター

    とき ところ

    • 奇数月の第2火曜日=日下
    • 第2・4木曜日=四条
    • 偶数月の第4火曜日=中鴻池
    • 第1・3木曜日=若江岩田駅前
    • 偶数月の第2火曜日=楠根
    • 第1・3火曜日=布施駅前
    • 奇数月の第4火曜日=近江堂

    ☆いずれも午後1時から4時で1人20分以内

    定員・定数
     各8人(申込先着順)

    申込み先・応募先 問合せ先
     市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    女性のための相談

    【イコーラム】

    内容 とき

    • 面接相談(予約制)・072(960)9205=火・木・土曜日(5週目はなし)午前10時から正午、午後1時から4時、第4火曜日(休館の場合第3火曜日)午後6時から8時
      ※1人50分。
    • 電話相談・072(960)9206=火から日曜日午前10時から午後5時

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    申込み先・応募先 問合せ先
     イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    特設人権相談

    とき ところ

    • 4月9日(木曜日)=総合福祉センター
    • 16日(木曜日)=夢広場(布施駅前)

    ☆いずれも午後2時から4時

    問合せ先

     社会福祉協議会内人権擁護委員会06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    司法書士による相談

    とき
     4月16日(木曜日)午後2時から4時

    ところ
     市政情報相談課

    定員・定数
     8人(当日先着順)

    内容
     相続・売買・贈与などの登記や供託、訴訟、調停などの裁判手続き

    問合せ先

     市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    若者自立のための相談会

     自立をめざす若者が抱える就労、就学、心の悩みなどを専門のカウンセラーが応じます。

    とき
     4月9日(木曜日)午前10時から午後5時

    ところ
     市役所本庁舎1階相談室

    申込み先・応募先 問合せ先

     学校法人神須学園・若者自立塾室生館 0748(92)5566、ファクス0745(92)5568

    問合せ先

     労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    お知らせコーナー 募集 (料金表示のないものは無料です)

    自動販売機の設置事業者

     市施設へ自動販売機を設置する事業者を募集します。

    申込方法・応募方法など
     募集要項に書いている必要書類を4月7日(火曜日)から8日(水曜日)に直接
     ※募集要項、物件の一覧、申込書は管財課で配布。市ホームページからダウンロードもできます。

    申込み先・応募先 問合せ先

     管財課 06(4309)3125、ファクス06(4309)3820

    医療職嘱託員(視能訓練士)

     東診療所で働く視能訓練士を募集します。

    対象
     視能訓練士の資格がある原則60歳以下の方

    定員・定数
     1人

    勤務時間
     午前8時45分から午後5時15分

    申込み先・応募先 問合せ先

     東診療所 072(982)3821、ファクス072(982)3825

    プリズム・ミュージック・ウェイブ'09 ウェイブコンテスト出演者

     中河内広域行政の一環として、9月13日(日曜日)に八尾市文化会館(プリズムホール)で開催する音楽イベント「プリズム・ミュージック・ウェイブ」の出演者を募集します。予選会は、7月5日(日曜日)に行います。ぜひご応募ください。

    申込方法・応募方法など
     応募用紙とデモCDまたはMD(1曲)を4月21日(火曜日)から5月31日(日曜日)(必着)に郵送または直接
     ※応募用紙は八尾市文化会館で配布または八尾市文化会館ホームページ(http://prismhall.jp/)からダウンロードもできます。

    運営スタッフ募集

     7月5日の予選会や9月13日のイベント当日などに、運営全般を行うボランティアも募集します。

    申込方法・応募方法など
     4月19日(日曜日)まで

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒581・0803八尾市光町2-40 八尾市文化会館 072(924)9999、ファクス072(924)5010

    男女共同参画審議会の委員

     男女共同参画に関する調査や審議などを行う委員を募集します。

    対象
     市内在住の20歳以上の方で、市の他の審議会の委員に選任されていない方

    定員・定数
     3人

    任期
     2年
     ※審議会は平日の昼間に年3、4回程度開催。

    申込方法・応募方法など
     応募用紙に必要事項を書き、「男女共同参画社会の形成について」をテーマにした小論文(800字から1,200字程度)を添えて、4月20日(月曜日)(消印有効)までに郵送(電子メールでも可)
     ※応募用紙は男女共同参画課、イコーラム(男女共同参画センター)で配布。市ホームページからダウンロードもできます。なお、書類は返却できません。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・8521市役所男女共同参画課 06(4309)3300、ファクス06(4309)3823、メールアドレス danjokyodo@city.higashiosaka.lg.jp

    テニススクール生

     テニスでさわやかな汗を流しませんか。

    内容 とき 料金

    • 初級=土曜日・日曜日午前10時30分から正午・月7,000円、火曜日午前10時から正午・月5,000円
    • 中級=土曜日・日曜日午前9時から10時30分・月8,000円

     ※入会金2,000円が別途必要(月初めに随時入会受付)。ビジターコース(1回2,000円)もあります。

    ところ
     水走ルーフテニス場

    定員・定数
     各若干名

    申込み先・応募先 問合せ先

     水走ルーフテニス場 072(963)8878、ファクス072(965)8743

    さらに広がりました 水洗化にできる区域

     市では、市民に快適な生活を提供していくため、下水道の整備に努めています。

     3月31日(火曜日)から、以下の町・丁目のそれぞれ一部の地域で水洗化にできるようになりました。

    水洗化の拡大区域(それぞれ一部地域)

     西岩田3丁目 額田町
     稲葉3丁目 山手町
     吉田1丁目 豊浦町
     善根寺町1・3から6丁目 東豊浦町
     元町1から2丁目 箱殿町
     布市町1から3丁目 出雲井本町
     日下町1から3、5から8丁目 出雲井町
     池之端町 旭町
     中石切町1から5丁目 喜里川町
     東石切町1から6丁目 五条町
     北石切町 客坊町
     上石切町1から2丁目 四条町
     西石切町1から2、5から6丁目 末広町
     弥生町 南四条町
     宝町 上四条町
     東山町 上六万寺町
     南荘町 六万寺町3丁目
     立花町

    工事は指定業者で

     トイレなどの水洗化工事は、必ず市の指定業者に依頼してください。業者が市への申請手続きをします(市の助成や貸付制度あり)。

     なお、水洗化にできる区域は、3年以内に水洗化にするよう法律で規定されています。

    下水道使用料について

     下水道を整備した区域では、下水道を使用される皆さんに、上水道の使用水量に応じて下水道使用料を負担していただきます。

     市では、下水道使用の実態を把握するため、職員証を持った職員が家庭や事業所などを訪問することがありますので、協力をお願いします。

     なお、下水道使用料は上水道料金と合わせていただきます。

    問合せ先

    • 水洗化=水洗化促進センター06(4309)3249、ファクス06(4309)3828
    • 貸付・助成金、下水道使用料=業務課 06(4309)3251、ファクス06(4309)3827

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム