ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成20年4月1日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:3550

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    車での来場はご遠慮ください

    • 東保健センター=072(982)2603 ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411 ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085 ファクス06(6788)2916

    肺がん・結核エックス線検診

     感染症法の指針により、結核を発症しやすい高齢者に重点を置くため、結核検診の対象年齢を15歳以上から65歳以上に引き上げます。

    とき・ところ

    • 4月3日(木曜日)、18日(金曜日)午後2時から3時=東診療所
    • 21日(月曜日) 午前9時30分から10時=西保健センター

    内容・対象

    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方

     ※東保健センターでは、平成20年度から実施場所を東診療所に変更します。なお、定員は各日20人で申込先着順です。

    申込・問合先

     東・西保健センター

    第3・4期が始まります 麻しん風しん定期予防接種

     最近10代、20代で麻しんが流行しているため、平成20年4月1日から5年間の期限つきで、麻しん風しん定期予防接種の対象者を拡大します。中学校1年生(第3期)と高校3年生(第4期)に相当する年齢の方を対象に、麻しん風しん混合ワクチンの定期予防接種が始まります(費用無料)。対象となる方は、市内の予防接種委託医療機関で受けてください。

     対象者は必ず受けましょう。

    対象

    • 1期=1歳児
    • 2期=小学校入学前の1年間
    • 3期=中学校1年生の1年間
    • 4期=高校3年生の1年間

    問合先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    早期のがんも発見 乳がん(マンモグラフィ)検診

    とき
     
    5月8日(木曜日) 午前9時から正午

    ところ
     
    市民会館

    対象・定員
     
    平成20年4月1日現在、40歳以上の女性で偶数年齢の方・50人(申込先着順)

    費用
     
    800円

    申込方法
     
    4月10日(木曜日)午前9時から電話で

    申込・問合先

     西保健センター

    介護予防教室

     体操や折り紙教室、交流会などをします。

    ところ

    • 東=ゆうゆうプラザ(日下)、やまなみプラザ(四条)など
    • 中=中保健センターなど
    • 西=西保健センターなど

    対象
     
    介護保険サービスを利用していない65歳以上の方
     ※日時などくわしくはお問合せください。

    申込・問合先

     東・中・西保健センター

    愛の献血

     18歳以上で体重50キログラム以上の方は、400ミリリットル献血にご協力ください。

    とき・ところ

    • 4月10日(木曜日)=枚岡病院(午後1時30分から4時30分)
    • 18日(金曜日)=森河内公民分館
    • 25日(金曜日)=近鉄瓢箪山駅南側
    • 28日(月曜日)=近鉄八戸ノ里駅前

     ※時間表記のないものはいずれも午前10時から午後4時30分までで、昼の休憩時間は場所によって異なります。受付時に保険証などで本人確認を行います。

    問合先

     地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    気管支ぜん息児童のための水泳教室

     気管支ぜん息児童を対象に水泳教室を行います。医師などが毎回付き添います(計8日間)。

    とき・ところ・対象

    1. 5月9日から6月27日の毎週金曜日 午後3時から5時=NSIスイミングスクール花園・平成13年4月2日から平成16年4月1日生まれの方
    2. 5月10日から6月28日の毎週土曜日 午後2時から4時=東大阪アリーナ・平成8年4月2日から平成13年4月1日生まれの方

    定員
     
    各50人(抽選)
     ※保護者同伴。(2)はロッカー代(1回100円)が必要。

    申込期間
     
    4月1日(火曜日)から7日(月曜日)(必着)

    申込・問合先

    • 東・中・西保健センター
    • 健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    「やまぶみ会」会員募集

     ウォーキングをいっしょに楽しむ仲間を募集します。定例ウォーキングは水曜日で月3回程度行います。

    費用
     
    年会費1,500円

    応募方法
     
    4月9日(水曜日)午前10時に西保健センター講堂で

    応募・問合先

     西保健センター

    初心者のための健康ウォーキング講座

    とき
     
    4月21日(月曜日)
     ☆大阪城公園噴水前に午前9時30分集合、正午解散
     ※当日午前6時55分ごろのNHK総合テレビの天気予報で午前午後の降水確率40%以上は中止。

    内容
     
    運動指導員による講話、ウォーキング指導、レベル判定など
     ※健康ウォーキンググループ(きらりウォーク)の入会受付もします。

    定員
     
    25人(申込先着順)

    費用
     
    100円

    申込・問合先

     中保健センター

    健康相談

    東保健センター

    とき・ところ

    • 4月7日(月曜日)=東保健センター
    • 9日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 23日(水曜日)=縄手南公民分館

     ☆いずれも午前10時から11時

    内容

    • 乳幼児=身体計測、育児相談など
    • 老成人=健康相談、血圧測定、検尿など

    中保健センター

    とき
     
    4月17日(木曜日) 午前9時30分から10時30分

    ところ
     
    中保健センター

    内容

    • 乳幼児=身体計測、育児相談など
    • 老成人=健康相談、血圧測定、検尿など

    西保健センター

    とき・ところ

    • 4月4日(金曜日) 午前9時30分から10時30分=西保健センター
    • 23日(水曜日) 午前10時から11時=ももの広場(楠根)

     ※いずれも乳幼児のみ。

    内容

    • 乳幼児=身体計測、育児相談など
    • 老成人=健康相談、血圧測定、検尿など

    問合先

     東・中・西保健センター

    プレママ・プレパパの会(両親学級)

     はじめてママ・パパになる方、いっしょに学びませんか。

    とき
     
    4月16日(水曜日)午後1時30分から

    ところ
     
    中保健センター

    内容
     
    赤ちゃんのお風呂の入れ方、世話の仕方などの実習

    対象・定員
     
    妊婦とそのパートナー・10組(申込先着順)

    申込・問合先

     中保健センター

    マタニティ教室 赤ちゃんとの絆編

     赤ちゃんとの生活イメージをふくらませましょう。プレママ仲間をつくるチャンスです。

    とき
     
    4月2日(水曜日) 午後1時30分から3時30分

    ところ
     
    東保健センター

    申込・問合先

     東保健センター

    マタニティクラス

    とき
     
    4月11日(金曜日)、25日(金曜日)、5月9日(金曜日)、23日(金曜日) 午後1時30分から3時30分(計4日間)

    ところ
     
    西保健センター

    対象
     
    おおむね妊娠16週以上の方とその家族

    内容
     
    自分らしい妊娠・出産・子育てをするための準備、先輩ママや赤ちゃんとの交流会など

    申込・問合先

     西保健センター

    ふたごの交流会

    とき
     
    4月14日(月曜日) 午後1時30分から3時30分

    ところ
     
    西保健センター

    対象
     
    ふたご、みつごを妊娠・育児している方

    内容
     
    保育士による遊び、自己紹介など

    申込・問合先

     西保健センター

    おわびと訂正 ポリオの集団予防接種

     3月15日号で掲載したポリオの集団予防接種の表の中で、4月18日(金曜日)(西)はすの広場(楠根)となっていましたが、はすの広場(近江堂)の誤りです。おわびして訂正します。なお、日時については変更ありません。

    問合先

     西保健センター

    B型・C型ウイルス性肝炎 インターフェロン治療費を助成

     府では、4月1日からB型・C型ウイルス性肝炎治療を目的としたインターフェロン治療の費用を一部助成し、早期治療の推進を図ります。

     全国には、B型・C型ウイルス性肝炎の方が、感染者を含めて約350万人います。インターフェロン治療はウイルスを除去し、肝硬変や肝がんの予防にもつながる治療です。早期に発見し、早期治療を行うことにより、重症化を防ぐことができます。

     現在、B型・C型ウイルス性肝炎でインターフェロン治療を受けている方、今後受ける方は申請してください。

     なお、助成期間は1年間を限度とし、所得により自己負担額が変わります。

    申請・問合先

     東・中・西保健センター

    問合先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム