ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年新年号 12面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:2114

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    多文化理解講座 ペルーの音楽とお話

     「コンドルは飛んでいく」などペルーの方による生演奏や話を通して日本との違いや共通点を考えます。

    とき
     2月1日(日曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     20人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキ(1枚2人まで)に講座名、住所、氏名(ふりがなも)、電話番号を書いて、1月20日(火曜日)(消印有効)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・8521市役所文化国際課国際情報プラザ 06(4309)3311、ファクス06(4309)3823

    援助会員養成講座

     地域の会員同士で子育てを支援するファミリー・サポート制度の援助会員になりませんか。

    とき
     1月30日(金曜日)午後1時から4時30分

    ところ
     総合福祉センター

    対象
     子どもの送迎や自宅で保育ができる20歳から70歳の市内・近隣在住の方

    定員・定数
     10人(申込先着順)

    内容
     事業概要の説明、子どもの健康と発達、現在の子育て環境と求められる支援

    申込方法・応募方法など
     講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を1月29日(木曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス06(6789)5611

    東大阪アリーナトレーニングルーム 新規登録者講習会

    とき
     1月25日(日曜日)午後3時30分から5時30分

    ところ
     東大阪アリーナ

    対象
     16歳以上の方

    定員・定数
     30人(抽選)

    内容
     機械器具の使い方やトレーニングの注意点

    料金
     300円

    持ち物
     室内シューズ、トレーニングウェア

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキ(1人1枚)に講習名、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、1月13日(火曜日)(消印有効)までに郵送
     ※結果は19日(月曜日)ごろ通知。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    学校園保健研究大会

    とき
     1月23日(金曜日)正午から午後4時

    ところ
     市民会館市民ホール

    内容

    • 講演「食を大切に」武庫川女子大学講師・田中準子さん
    • 研究発表「まいにちげんきに幼稚園!!」岩田幼稚園の年長児・職員、「たばこ君のたんけん」玉美小学校児童保健委員会、「朝食で心も体も健やかに」意岐部中学校保健体育委員会
    • 歯科コーナー=歯科衛生士による口臭測定・だ液緩衝検査(先着30人)、歯科相談、パネル展示
    • 保健所コーナー=「あなたの“からだ”をチェック!」など
    • 子どもたちの健康に関する作品展示(ロビー)

     ※キキョウの宿根を配布。

    問合せ先

     教職員課 06(4309)3275、ファクス06(4309)3838

    歴史講演会

    とき
     1月24日(土曜日)午後1時30分から3時

    ところ
     埋蔵文化財センター

    内容
     「花屋敷遺跡について」大和高田市教育委員会・湯本整さん

    定員・定数
     90人(当日先着順)

    問合せ先

     埋蔵文化財センター 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    健康料理教室

    とき
     2月1日(日曜日)午前10時30分から午後1時30分

    ところ
     グリーンパル(中鴻池)

    対象
     市内在住、在勤の方

    定員・定数
     15人(抽選)

    内容
     バレンタインの一品

    料金
     1,000円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、1月10日(土曜日)(必着)までに郵送 ※車での来場はご遠慮ください。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    介護予防教室

     市内在住の60歳以上の方が対象です。

    とき 内容 定員・定数

    • 1月7日(水曜日)午前10時から11時30分=健康体操教室(簡単なストレッチ体操など)・25人
    • 8日(木曜日)、28日(水曜日)午後1時30分から3時=メロディうんどう教室(運動と生活指導など)・各25人※両日の申込不可。
    • 14日(水曜日)午後1時30分から3時=トレーニング教室(足腰を鍛える筋力トレーニングなど)・15人
    • 20日(火曜日)午後1時30分から3時=いきいき歌体操教室(歌のリズムに合わせた体操)

     ※いきいき歌体操教室を除く各教室の重複申込不可。申込先着順。

    ところ
     高齢者サービスセンター

    申込方法・応募方法など
     1月5日(月曜日)から電話または直接

    申込み先・応募先 問合せ先

     高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    スポーツエリア花園クラブ

     市内または八尾市、柏原市に在住、在勤、在学の方が対象です。

    キッズテニススクール

    とき
     1月9日(金曜日)、16日(金曜日)、23日(金曜日)、30日(金曜日)午後4時から5時(計4日間)

    対象
     来年度小学校に進学する5歳児から小学校3年生

    ところ
     近鉄花園ラグビー場と花園中央公園内

    料金
     年会費1,500円、会費6,000円(サッカー・テニスのみの場合は4,000円)
     ※会場・時間などの変更または休校することがあります。

    申込方法・応募方法など
     氏名、年齢、学年、電話番号を電子メールで(件名は「SA第3クール」と必ず入力)

    ラグビースクール

    とき
     1月17日(土曜日)、24日(土曜日)、31日(土曜日)、2月14日(土曜日)、21日(土曜日)、3月7日(土曜日)、8日(日曜日)午後2時から3時30分(計7日間)

    ところ
     近鉄花園ラグビー場と花園中央公園内

    料金
     年会費1,500円、会費6,000円(サッカー・テニスのみの場合は4,000円)
     ※会場・時間などの変更または休校することがあります。

    申込方法・応募方法など
     氏名、年齢、学年、電話番号を電子メールで(件名は「SA第3クール」と必ず入力)

    サッカースクール

    とき
     毎週火曜日午後3時45分から5時

    対象
     来年度小学校に進学する5歳児から小学校6年生

    ところ
     近鉄花園ラグビー場と花園中央公園内

    料金
     年会費1,500円、会費6,000円(サッカー・テニスのみの場合は4,000円)
     ※会場・時間などの変更または休校することがあります。

    申込方法・応募方法など
     氏名、年齢、学年、電話番号を電子メールで(件名は「SA第3クール」と必ず入力)

    申込み先・応募先 問合せ先

    • スポーツエリア花園クラブ クラブハウス(ラグビー場南側) 072(962)8889(月曜日の午前10時から午後1時、金曜日の午後2時から3時30分)
    • マネージャー「梶田」 080(2483)7790、メールアドレス sa-hanazono@sn-osaka.com

    問合せ先

     青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    やまなみプラザの教室

    こどもソフト粘土 家族教室

     リースを作ります。

    とき
     
    1月31日(土曜日)午後2時から4時

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    対象
     
    親子

    定員・定数
     15組(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、1月20日(火曜日)(必着)までに郵送

    キッチンででもできる染物体験教室

     身近な植物でハンカチを染めます。

    とき
     2月10日(火曜日)午後2時から

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    定員・定数
     20人(抽選)

    料金
     500円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、1月20日(火曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    分譲マンションセミナー

     マンションの修繕や改修、建替えなどをアドバイスします。

    とき
     2月1日(日曜日)午後1時30分から4時30分

    ところ
     茨木市役所南館8階中会議室

    対象
     分譲マンションに住んでいる方または管理組合役員

    定員・定数
     70人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     ハガキに住所、氏名、電話番号、参加人数、分譲マンション名または管理組合名を書いて、1月23日(金曜日)までに郵送(ファクス、電子メールでも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒541・0042大阪市中央区今橋2-3-21 大阪府住宅供給公社マンション建替・相談室 06(6203)5451、ファクス06(6201)4192、メールアドレス mansion-soudan@osaka-kousha.or.jp

    問合せ先

     住宅政策課 06(4309)3232、ファクス06(4309)3834

    日赤家庭看護法講習会

    とき
     2月4日(水曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     総合福祉センター

    対象
     市内在住の方

    定員・定数
     30人(申込先着順)※15人未満は中止。

    内容
     「災害時高齢者生活支援講習」日赤家庭看護法指導員

    申込方法・応募方法など
     講習名、住所、氏名、年齢、電話番号を1月20日(火曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     市民福祉活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    パソコン教室 ワード2007入門編

    とき
     2月の毎週土曜日午後2時30分から4時30分(計4日間)

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象
     文字入力ができ、ワードを使ったことがある高校生以上の方

    定員・定数
     12人(抽選)

    料金
     4,500円

    申込方法・応募方法など
     ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、1月30日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクスでも可)※当選者にのみ連絡。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    市内5大学による公開講座

     2月21日(土曜日)から24日(火曜日)まで「食」をテーマにした講座を計5回開催します。

    ところ
     夢広場(布施駅前)

    定員・定数
     各150人(抽選)
     ※申込方法などくわしくは回覧をご覧いただくか、お問合せください。受講者にはJAグリーン大阪から野菜をプレゼント。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス06(6789)5212

    透明水彩画体験教室

     にじみとぼかしで花を描きます。

    とき
     2月21日(土曜日)、28日(土曜日)午後1時から3時(計2日間)

    ところ
     青少年女性センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     10人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、1月20日(火曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0054高井田元町1-11-17青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    介護予防活動ボランティア養成講座

    とき
     1月20日から3月24日の毎週火曜日午前10時から11時30分(計10日間)

    ところ
     五条老人センター

    対象
     おおむね60歳以上で修了後介護予防活動に取り組んでいただける方

    定員・定数
     15人(申込先着順)

    内容
     転倒予防トレーニングを中心とした講義と実技

    申込方法・応募方法など
     1月5日(月曜日)から電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    市民美術センター

    ING~次世代を担う現在進行中の作家4人衆

     現代美術の創造をめざす若手芸術家4人の感性あふれる作品を紹介します。

    とき
     2月4日(水曜日)から22日(日曜日)午前10時から午後5時(22日は午後4時まで)
     ※9日、16日は休館。

    ところ
     市民美術センター

    出品作家

    • 彫刻=久保健史さん、熊谷紀子さん
    • 絵画=田村正樹さん、小畠大輔さん

    ギャラリートークから自作を語る

     出品作家によるギャラリートークを開催します(申込不要)。

    とき
     2月8日(日曜日)午後2時から4時

    ところ
     市民美術センター

    展示室・和室・茶室などを貸出

    利用期間
     8月4日(火曜日)から11月29日(日曜日)(特別展などの期間を除く)

    ところ
     市民美術センター

    施設
     第1から3展示室、和室、茶室、会議室※会議室のみの利用不可。

    対象
     美術、書道、工芸、文学、茶花道、手芸などの発表・展示会

    申込方法・応募方法など
     2月1日(日曜日)から7日(土曜日)午前10時から午後5時に直接(2日は休館)
     ※申込多数の場合は抽選。申込締切後に空き施設がある場合は、3月1日(日曜日)から受付(申込先着順)。

    申込み先・応募先 問合せ先

     市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム