ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成22年12月1日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:1862

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶのつづき (料金表示のないものは無料です)

    パソコンで年賀状を作成

    とき
     12月11日(土曜日)、18日(土曜日)午後2時30分から4時30分

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象
     Windowsの基本操作と文字入力ができ、全日程受講できる高校生以上の方

    定員・定数
     11人(抽選)

    料金
     3,000円

    申込方法・応募方法など
     ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、12月4日(土曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    障害者のための教室

    ボウリング教室

     初心者や車いすの方でも参加できます。

    とき
     12月から来年3月の第4水曜日午後6時から7時

    ところ
     ボウリングスペースヒット(小阪2)

    対象
     全日程参加できる市内在住の障害者

    定員・定数
     16人(抽選)

    料金
     1回500円

    申込方法・応募方法など
     12月10日(金曜日)まで

    初級パソコン教室

    とき
     12月から来年3月の第4土曜日午前10時から正午

    ところ
     高井田障害者センター

    対象
     全日程参加できる市内在住の障害者

    定員・定数
     5人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     12月10日(金曜日)まで

    3B体操教室

     車いすに座ったままでもできます。

    とき
     来年1月から3月の第2木曜日午後3時から4時

    ところ
     高井田障害者センター

    対象
     全日程参加できる市内在住の障害者

    定員・定数
     20人(抽選)

    料金
     1回50円

    申込方法・応募方法など
     12月10日(金曜日)まで

    申込み先・応募先 問合せ先

     高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    東大阪アリーナトレーニングルーム 新規登録者講習会

    とき
     12月15日(水曜日)から18日(土曜日)午後1時30分から3時30分、午後3時30分から5時30分

    ところ
     東大阪アリーナ

    対象
     16歳以上の方

    定員・定数
     各10人(抽選)

    内容
     機械器具の使い方やトレーニングの注意点

    料金
     300円

    持ち物
     トレーニングウエア、室内シューズ

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキ(1人1枚)に講習名、希望日時、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、12月6日(月曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    クリスマス飾りとミニ門松作り

     稲わらや松ぼっくりを使って作ります。

    とき
     12月19日(日曜日)午前10時30分から午後2時30分

    ところ
     郷土博物館

    対象
     小学生以上の方

    定員・定数
     15人(申込先着順)

    料金
     小・中学生20円、高校・大学生30円、一般50円

    持ち物
     昼食、飲み物

    申込方法・応募方法など
     12月2日(木曜日)から電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    生花教室

     正月の盛花を作ります。

    とき
    12月19日(日曜日)午前9時30分から正午、午後1時から4時

    ところ
     グリーンパル(中鴻池)

    対象
     市内在住、在勤の方

    定員・定数
     各8人(申込先着順)

    講師
     小原流・中村敏子さん

    料金
     3,000円

    持ち物
     水盤、剣山、はさみ

    申込方法・応募方法など
     12月5日(日曜日)午前9時から正午に料金を添えて直接

    申込み先・応募先 問合せ先

     グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    ひきこもりつつ育つ 「なかまのなかでの育ち」

     ひきこもりながら育つことができる社会のあり方や若者たちが仲間とともに自らの課題に取り組めるサポートづくりの必要性などをお話します。

    とき
     12月5日(日曜日)午後2時から3時30分(受付は午後1時から)

    ところ
     社会教育センター

    対象
     ひきこもり状態の若者やその家族、支援者

    定員・定数
     80人(当日先着順)

    講師
     立命館大学教授・山本耕平さん

    問合せ先

    • 東大阪若者サポートステーション 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    • 労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    おもしろサイエンス

     いろんな試薬を試験管の中で混ぜて、色の変化を観察します。

    とき
    12月18日(土曜日)午後2時から4時

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    対象
     市内在住の小学校4年生から6年生

    定員・定数
     20人(抽選)

    講師
     元日新高校教諭・後藤卓也さん

    持ち物
     筆記用具、ノート

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、学年、電話番号を書いて、12月11日(土曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    シニア地域活動実践塾 悠友塾公開講座

    とき
     12月2日(木曜日)午前10時から正午

    ところ
     高齢者サービスセンター

    対象
     市内在住の方

    定員・定数
     20人(申込先着順)

    内容
     「地域で支えあい共に生きる~仲間と共に地域活動について考えてみよう」大阪教育大学准教授・新崎国広さん

    申込方法・応募方法など
     ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0912角田2-3-8 高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    鴻池新田会所の体験学習

    しめ縄づくり

    とき
     12月12日(日曜日)午前10時から正午、午後1時30分から3時30分

    ところ
     鴻池新田会所

    定員・定数
     各20人(申込先着順)

    料金
     小・中学生200円、大人300円

    申込方法・応募方法など
     12月1日(水曜日)午前10時から電話で

    もちつき

    とき
     12月19日(日曜日)午前10時から午後2時

    ところ
     鴻池新田会所

    対象
     親子

    定員・定数
     10組(申込先着順)

    料金
     小・中学生200円、大人300円

    持ち物
     前日に洗って水に漬けたもち米1升(約1.4キログラム)、水筒、エプロン

    申込方法・応募方法など
     12月5日(日曜日)午前10時から電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498

    市・府民税、固定資産税、軽自動車税 納め忘れはありませんか

     市・府民税、固定資産税、軽自動車税をまだ納めていない方は早急に納付をお願いします。

    休日・夜間納付相談

     市税の納付が困難な方は、次のとおり休日・夜間納付相談を行いますので、来庁または電話でご相談ください。

    とき

    • 休日=12月11日(土曜日)、12日(日曜日)午前9時から午後4時
      ※正午から午後1時の電話相談はありません。
    • 夜間=12月13日(月曜日)、14日(火曜日)午後5時30分から8時

    ところ
     納税課

    持ち物
     納税通知書、印鑑

    問合せ先

     納税課<郵便番号が577の方=06(4309)3150~1、郵便番号が578の方=06(4309)3149、郵便番号が579の方=06(4309)3148>、ファクス06(4309)3808

    納付には口座振替のご利用を

     市税(個人住民税の普通徴収分、固定資産税・都市計画税)の納付には、口座振替をご利用ください。

     預貯金口座のある市税取扱金融機関(阿波・徳島銀行を除く)や郵便局で、通帳、届出印、納税通知書を持参すると手続きできます。なお、口座振替依頼書は市内の上記金融機関または市ホームページからダウンロードもできます。

    問合せ先

     納税課 06(4309)3147、ファクス06(4309)3808

    12月は滞納整理促進期間

     財源の確保と納税者の公平性を確保するため、12月を滞納整理期間とし、差押えをはじめとする滞納整理に集中的に取り組みます。

     なお、失業などの理由により納付が困難な場合は、その事実が分かる書面を持参のうえ、納付相談にお越しください。納付相談は催告書などに記載の担当課までご連絡ください。

    問合せ先

    • 収納対策室 06(4309)3154、ファクス06(4309)3808
    • 大阪府中河内府税事務所 06(6789)1221、ファクス06(6789)2704

    くらしの緊急情報 外国通貨購入の勧誘にご注意を

    緊急度レベル5分の5

     『A社から「50スーダンポンドを15万円で購入しませんか」というダイレクトメールが自宅に届いた。それから数日後、B社から#「50スーダンポンドを持っていれば40万円で売って欲しい」という電話があった。A社から再び「4年後には350万円まで値上がりする。両替はいつでも応じる」と購入を勧められたが、信用できるか』という相談がありました。

     最近、スーダン共和国の通貨「スーダンポンド」の購入を勧めるトラブルが発生しています。購入を勧める業者と買取りを持ちかける業者が交互に電話をかけ、言葉巧みに購入させる手口です。

     また、イラクの通貨「イラクディナール」の購入を勧め、「イラクが復興すれば価値は20倍から30倍になる」と紙幣1枚(約2,000円)を10万円で買い取らせるという手口もあります。

     現在、両通貨とも日本の銀行での取扱いはなく、日本円への両替は困難です。購入後、業者に連絡しても「両替に応じない」「連絡が取れない」などの苦情も寄せられています。このような勧誘があってもきっぱりと断りましょう。不審に思ったら周りの人や消費生活センターに相談してください。

    問合せ先

     消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム