ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成22年8月15日号 10面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:1420

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    秋の運転者講習会

    布施警察署

    とき ところ

    • 9月1日(水曜日)=はすの広場(近江堂)
    • 6日(月曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 8日(水曜日)=ももの広場(楠根)
    • 10日(金曜日)=市民会館市民ホール
    • 14日(火曜日)=布施交通安全協会

     ☆いずれも午後7時から(14日は午前11時からと午後2時から)

    河内警察署

    とき ところ

    • 9月9日(木曜日)=花園小学校
    • 10日(金曜日)=成和小学校
    • 14日(火曜日)=北宮小学校
    • 15日(水曜日)=文化会館

    ☆いずれも午後7時から

    枚岡警察署

    とき
     9月6日(月曜日)から10日(金曜日)
     ☆いずれも午後7時から(10日は午後2時からと午後7時から)

    ところ
     枚岡交通安全自動車協会

    ※いずれも開始30分前から受付。車での来場はご遠慮ください。

    問合せ先

    • 布施警察署 06(6727)1234、ファクス06(6727)7578
    • 河内警察署 072(965)1234、ファクス072(963)4823
    • 枚岡警察署 072(987)1234、ファクス072(981)0377
    • 交通対策室 06(4309)3223、ファクス06(4309)3836

    源氏物語を読む楽しみ 紫の上と光源氏

    とき
     9月5日(日曜日)午後2時から4時

    ところ
     はすの広場(近江堂)

    対象
     市内在住、在勤の成人

    定員・定数
     150人(当日先着順)

    講師
     園田学園女子大学教授・福嶋昭治さん

    デジカメ活用! 夏休みの思い出をフォトCDに

    とき
     9月4日(土曜日)、11日(土曜日)午後2時30分から4時30分

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象
     全日程参加で文字入力ができる高校生以上の方

    定員・定数
     11人(抽選)

    料金
     3,000円

    持ち物
     300万画素以上のデジタルカメラ(携帯電話不可)、筆記用具

    申込方法・応募方法など
     
    ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、8月28日(土曜日)(必着)までに郵送(ファクスも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    要約筆記奉仕員養成講座

     聴覚障害者に手書きやパソコンで要約筆記の活動をしていただける方を対象に開講します。

    とき
     10月23日から来年3月12日の土曜日午後1時30分から4時30分(計16日間)

    ところ
     大阪府障がい者社会参加促進センター(大阪市天王寺区)

    対象
     府内在住、在勤の方

    内容 定員・定数

    • 手書きコース=30人(抽選)
    • パソコンコース=30人(抽選)

     ※教材費が必要。

    申込方法・応募方法など
     申込書に必要事項を書いて、9月15日(水曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒540・8570大阪府自立支援課 06(6944)9176、ファクス06(6942)7215

    問合せ先

     障害者支援室 06(4309)3184、ファクス06(4309)3815

    バランス健康体操教室

     姿勢改善体操をします。

    とき
     9月21日(火曜日)、10月19日(火曜日)、11月16日(火曜日)午後1時30分から3時

    ところ
     五条老人センター

    対象
     全日程参加できる市内在住の60歳以上の方

    定員・定数
     40人(抽選)

    講師
     メディックス・インストラクター・菅沼裕子さん

    持ち物
     運動ができる服装、タオル、飲み物

    申込方法・応募方法など
     8月16日(月曜日)から25日(水曜日)

    申込み先・応募先 問合せ先

     五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    郷土博物館土曜講座 東大阪の遺跡からみつかる焼き物

     市内で見つかった土器類について講演します。

    とき 内容

    • 9月11日(土曜日)=「墨書土器の世界」
    • 18日(土曜日)=「中国からきた焼き物」
    • 25日(土曜日)=「模倣された焼き物」

    ☆いずれも午後1時30分から3時

    ところ
     郷土博物館

    定員・定数
     
    各20人(申込先着順)

    料金
     
    小・中学生20円、高校・大学生30円、一般50円

    申込方法・応募方法など
     
    8月17日(火曜日)午前9時から電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    語学ボランティア研修・交流会

     市内に暮らす約1万8,000人の外国籍住民のために、保健センターの健診などで通訳・翻訳して、あなたの語学力をいかしませんか。

    とき 内容

    • 9月7日(火曜日)午後1時30分から3時30分=語学ボランティア制度や心構えなど(入門編)
    • 14日(火曜日)午後1時30分から4時30分=保健師による講義、言語別ロールプレイ(応用編)

    ところ
     市役所本庁舎

    対象
     市の語学ボランティアに登録して活動でき、日常会話ができる語学力がある方

    定員・定数
     各20人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     研修名、コース名、氏名(ふりがなも)、電話番号、母語、通訳言語、通訳経験、参加理由を電話またはファクス、電子メールで

    申込み先・応募先 問合せ先

     文化国際課国際情報プラザ 06(4309)3311、ファクス06(4309)3823、メールアドレス bunkoku.plaza-e@bunkoku.city.higashiosaka.osaka.jp

    一歩セミナー あなたはどんな親ですか

    とき 内容

    • 9月9日(木曜日)=親の不安・子どもの不満
    • 16日(木曜日)=子どもの人生・親の人生

    ☆いずれも午前10時から正午

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     
    市内在住、在勤、在学の女性(全日程参加できる方優先)

    定員・定数
     
    20人(抽選)

    講師
     
    フェミニストカウンセリング堺カウンセラー・加藤伊都子さん
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円・定員10人)。

    申込方法・応募方法など
     
    往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名・生年月日も)を書いて、9月2日(木曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@city.higashiosaka.lg.jp

    お知らせコーナー 募集 (料金表示のないものは無料です)

    エコマーケット出店者

     家庭で眠っている贈答品や日用品などを出品しませんか。

    とき
     11月13日(土曜日)午前10時から午後3時

    ところ
     市役所本庁舎1階駐車場

    対象
     市内在住、在勤の方または団体(業者を除く)
     ※アルコールなど販売できないものもあります。

    定員・定数
     30区画(抽選)

    料金
     1,500円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに住所、氏名(団体名)、電話番号を書いて、8月31日(火曜日)(消印有効)までに郵送
     ※10月4日(月曜日)午後1時30分から説明会と抽選をします。

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町5-7-36 消費生活センター内消費者団体協議会 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    フリーマーケット出店者

     10月17日(日曜日)(午前10時から午後3時・雨天決行)に開催するフリーマーケットの出店者を募集します。

    ところ
     ゆうゆうプラザ(日下)

    対象
     市内在住、在勤の方
     ※営利目的、飲食物、生き物の出店はできません。

    定員・定数
     24区画(抽選)

    料金
     1,000円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに行事名、出店物の種類、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、9月10日(金曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒579・8003日下町3-1-7 ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)9293

    社会福祉協議会職員

     社会福祉協議会で働く常勤の事務職員を募集します。

    対象
     昭和58年4月2日以降に生まれ、社会福祉士の資格を取得または来年3月までに取得見込みで大学卒業程度の学力がある方

    定員・定数
     2人程度

    試験日

    • 第1次=9月19日(日曜日)
    • 第2次=11月上旬

    申込方法・応募方法など
     8月24日(火曜日)から9月6日(月曜日)
     ※申込方法など、くわしくは社会福祉協議会総務課で配布する要項をご覧ください。社会福祉協議会ホームページ(http://www.heartnet-hoshakyo.org/)からダウンロードもできます。

    問合せ先

     社会福祉協議会 06(6789)7202、ファクス06(6618)4566

    あなたの経験をいかしませんか

    シルバー人材センター会員を募集

     シルバー人材センターでは、高齢者に適した仕事を家庭や企業、公共団体などから引き受け、雇用を伴わない臨時・短期的で軽易な仕事を会員に提供しています。

     仕事に挑戦する気持ちをもっている60歳以上の方は加入して、能力や経験をいかしてみませんか。

    内容
     一般事務、経理事務、筆記・毛筆、軽作業、植木の剪定、施設管理、建物の補修、家事援助、老人介護、育児サービス、ふすま・障子・網戸の張替えなど
     ※入会には会費が必要。入会説明会は第2・4火曜日の午前中に開催しています。

    申込み先・応募先 問合せ先

     社団法人シルバー人材センター 06(6224)2408、ファクス06(6224)2409

    にぎわい ふれあい 商店街めぐり

     商店街には、まちや生活を支援する重要な機能があり、にぎわいや豊かさ、快適性を提供するなど、地域社会の核として日々まちづくりに貢献しています。

     市内の商店街が取り組む活性化事業を中心に紹介していきます。

    鴻池新田駅前商店街

     鴻池新田駅前商店街は、JR鴻池新田駅南部のフレッシュタウン鴻池、鴻池二番街商店会、鴻池元町商店会を中心に形成されています。特に駅南部には、核店舗が複数集積していることから地域の買物場所として賑わっています。

    鴻池100円商店街

     鴻池新田駅前商店街が実行委員会を組織し、11月(予定)に100円商店街を開催します。

     商店街全体を100円ショップに見立て、各店の店頭に100円コーナーを設置。100円というインパクトと企画の面白さで、多くの市民に買い物に来てもらい、商店街が活性化することが期待されています。

    ところ
     フレッシュタウン鴻池、鴻池二番街商店会、鴻池元町商店会

    鴻池ジャズストリート2010

     鴻池を音楽文化の発信拠点にしようと始まった鴻池ジャズストリートが今年で4回目を迎えます。

     迫力ある生演奏を聴いてみませんか。

    とき
     9月26日(日曜日)午前11時から

    ところ
     鴻池新田会所ほか6か所

    料金
     鴻池新田会所2,000円
     ※プレイベントを8月22日(日曜日)鴻池二番街商店会、9月5日(日曜日)鴻池元町商店会、19日(日曜日)フレッシュタウン鴻池で開催。いずれも午後4時から。

    問合せ先

     商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム