ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成22年7月15日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:1213

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    みどり豊かなまちへ

    花の種や苗木をプレゼント

     みどりは、二酸化炭素を減らしてくれるだけでなく、心が和み、リラックスさせる力をもっています。

     みどり豊かなまちへしていくためには、一人ひとりがみどりを守り、育てていくことが必要です。

     あなたも花とみどりいっぱいの生活を送りませんか。

    花とみどりいっぱい運動

     地域で花づくりをされる際に、花の種やプランターなどを支給します。

    対象
     
    市内在住の近所で3軒以上のグループになり、自宅敷地内の道路に沿ったところで飾っていただける方

    支給内容
     
    花の種、用土、プランター(長方形型)
     ※プランターは1軒あたり5個まで。申込多数の場合は抽選で、支給は10月中旬を予定。

    申込方法
     
    往復ハガキに事業名、代表者名、住所、電話番号、参加世帯数、希望プランター数を書いて、8月13日(金曜日)(消印有効)までに郵送

    記念樹をプレゼント

     結婚や新築などの記念に苗木をプレゼントします。

    対象
     
    平成21年9月1日から平成22年8月31日に、出生、入学(小・中学校)、新成人、新居(転入、転居、新築、増改築)、結婚(成婚)、銀婚、金婚、ダイヤモンド婚の記念日がある方

    木の種類(30センチメートルから1メートル)
     
    クスノキ、ウメ、キンモクセイ、サザンカ、ゲッケイジュ、ヒラドツツジ、アジサイ、ゴールドクレスト、クチナシ、ハナミズキ

    配付本数
     
    1世帯につき1本(出生、入学、新成人は1人1本)
     ※11月7日(日曜日)に市役所本庁舎で配付します。

    申込方法
     
    往復ハガキ(1枚1本)に氏名・住所(保護者名・返信用も)、電話番号、苗木名、記念日名、記念日を書いて、9月10日(金曜日)(消印有効)までに郵送

    助成します 民有地の植樹資金

     民有地の植樹資金を助成します。工事に着手する前にお問合せください。なお、助成を受けた植栽は、5年間変更できません。

    個人住宅

    対象
     
    道路に面している長さが3m以上の生垣に植樹する場合

    助成額
     
    1件1万円以上かかる植樹費用の2分の1(上限20万円)

    事業所

    対象
     
    職場と住居が同じ場合は職場に比重が多いもので、工場立地法に規定する特定工場(製造業で敷地面積が9000平方メートル以上または建築面積が3000平方メートル以上)を除く

    助成額
     
    1件10万円以上かかる植樹費用の3分の1(上限50万円)
     ※低木類を除く。

    住宅団地など

    対象
     
    住宅団地などの共有地または自治会が借りている私有地で、植栽地として永続性のあるもの

    助成額
     
    1件10万円以上かかる植樹費用の3分の1(上限50万円)

    みどりの写真を募集

     みどりの美しさや大切さ、みどりと人のふれあい、みどりを守り育てる姿などをテーマに写真を募集します。

    対象
     
    市内在住、在勤、在学の方

    規格
     
    A4サイズまたは四つ切り

    応募方法
     
    作品の裏面に画題、住所、氏名、年齢、職業(学校名)、電話番号を書いて、11月30日(火曜日)(必着)までに郵送または直接
     ※作品の版権は市に帰属し、作品は返却しません。入選者には来年4月15日(金曜日)までに通知し、賞状と記念品を贈呈。来年の植樹祭で作品を展示します。

    街路樹への水やりにご協力を

     街路樹は私たちにうるおいとやすらぎを与えてくれるだけでなく、地球温暖化の原因となっている二酸化炭素を吸収するなど住みよい環境をつくっています。

     しかし、乾燥が激しい暑い夏は、街路樹にとって厳しい環境であり充分な水が必要です。風呂の残り湯や米のとぎ汁などでも効果があります。家庭や職場の近くの街路樹に水やりをお願いします。

    申込み・問合せ先

     〒577・8521市役所みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    地域まちづくり活動

    助成団体決まる

     市では、市民自らが企画、実施する地域まちづくり活動を支援するため、活動内容に応じた助成をしています。

     審査の結果、今年度の助成金交付団体を次の3部門15団体に決定しました。

     なお、団体の活動成果発表会は来年3月に開催を予定しています。

    助成団体

    • スタートアップ助成=NPO法人東大阪環境カウンセラー協会、どにくらぶ、東大阪フォレストクラブ、くれよん、2019RWC・SINIKESIMA・「遊」・SPACE、翔(はばたき)クラブ、一般社団法人ふせ支援ネットワーク、布施地車連合会、特定非営利活動法人いちばん星きょうだいの会キラリ、大阪商業大学ボランティア部PurePlus
    • ステップアップ助成=命の輝き共生の森計画推進協議会、特定非営利活動法人東大阪市民環境会議
    • まちづくりファンド助成=ひらおかの森を守る会、東花園地域を活性化させる会、瓢箪山中央商店街振興組合

    問合せ先

     まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812

    看護の現場を体感しませんか

    病院説明会&病棟体験

     看護師をめざす学生や看護師を対象に、病院見学説明会と病棟体験を行います。看護の現場を体感しませんか。

    とき・対象・定員

    • 7月27日(火曜日)、28日(水曜日)午前9時から午後2時(昼食付き)=看護師免許を取得している方・各6人
    • 29日(木曜日)、30日(金曜日)午後1時30分から3時30分=看護師免許を来春取得見込みの方・各10人
      ※いずれも申込先着順。27日と28日のみ白い靴を持参。

    ところ
     市立総合病院看護管理室

    内容
     
    病院の概要説明、院内見学、病棟体験など

    申込方法
     
    住所、氏名、年齢、電話番号を7月20日(火曜日)までに電話またはファクス、電子メールで

    申込み・問合せ先

     市立総合病院看護管理室 06(6781)5101、ファクス06(6781)2271、電子メールkangobu@higashiosaka-hosp.jp

    万一の災難に備えて加入を

    市民交通災害・火災共済

     旅行や行楽で外出が多くなるこの時期に備えて、市民交通災害・火災共済に加入しましょう。

    交通災害共済

    見舞金

    • 死亡による見舞金=世帯主200万円、世帯主以外(単身世帯を含む)150万円
    • 入院・通院日数に応じた見舞金=1万円から20万円
    • 入院付加金(10日以上の入院に限る)=1万円から3万円

    火災共済

    見舞金(1口あたり)

    • 死亡弔慰金=100万円
    • 被害に応じた見舞金=2万円から150万円

    共済期間
     
    加入申込日の翌日から来年3月31日

    会費
     
    次のとおり(火災共済は3口まで)

    月別の会費
     
    7月 会費450円
     8月 会費400円
     9月 会費350円
     ※9月以降も1か月あたり50円安くなります。
     ※加入申込日の翌日の月分が会費となります(例・8月31日に申し込んだ場合は1口350円)。

    申込方法
     
    市役所本庁舎5階市民総務室、行政サービスセンターで直接
     ※就学援助認定世帯は申し出てください。

    問合せ先

     市民総務室 06(4309)3158、ファクス06(4309)3812

     

    となりの人に優しさを みんなで広げる 優しさリレー

     小学校6年生(人権作品集)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム