ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    資源物の処理方法について

    • [公開日:2018年8月29日]
    • [更新日:2022年2月23日]
    • ID:717

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    東大阪市で収集した資源物の処理方法について

    東大阪市では年間約7,000トンの資源物が家庭から排出され、資源化処理を行っています。ここでは、どのように資源化処理を行っているのか」ご紹介します。

    かん・びんの処理方法

    1. 東大阪市で収集します。
    2. 都市清掃施設組合に搬入します。
    3. 中間処理業者にて選別します。
    4. 再資源化事業者に引き渡します。
    5. ガラスびん等に再利用されます。

    ペットボトルの処理方法

    1. 東大阪市で収集します。
    2. 都市清掃施設組合に搬入します。
    3. 中間処理業者にて選別・圧縮・梱包します。
    4. 再資源化事業者に引き渡します。
    5. 繊維製品等に再利用されます。

    プラスチック製容器包装の処理方法

    1. 東大阪市で収集します。
    2. 都市清掃施設組合に搬入します。
    3. 中間処理業者にて選別・圧縮・梱包します。
    4. 再資源化事業者に引き渡します。
    5. プラスチック原料等に再利用されます。

    蛍光管・乾電池の処理方法

    1. 東大阪市で収集します。
    2. 再資源化業者に引き渡します。
    3. 蛍光管・金属等に再利用されます。

    わたしたちのまちのリサイクル~分けた資源のゆくえ~

    お問い合わせ

    東大阪市環境部循環社会推進課

    電話: 06(4309)3199

    ファクス: 06(4309)3829

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム