ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    東大阪市と大幸薬品株式会社との包括連携協定

    • [公開日:2022年10月20日]
    • [更新日:2022年10月20日]
    • ID:30816

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    大幸薬品株式会社と包括連携協定を締結

    東大阪市と大幸薬品株式会社は、令和3年7月12日に、(1)教育、(2)健康・福祉、(3)防災・治安の3分野において、緊密な相互連携を図り、双方の資源を利用した事業に協働で取り組むことにより、市民サービスの向上と地域の活性化を目的とした包括連携協定を締結しました。

    包括連携協定締結式 大幸薬品

    1.協定締結の背景

    大幸薬品株式会社は、衛生対策による「快適な生活環境」、胃腸内環境改善による「健全な体内環境」の実現に向けた事業活動・社会貢献活動を通じ、人々が健康で安心して暮らせる社会の実現を目指しておられます。近年、セルフメディケーションへの重要性が高まる中、家庭薬と感染管理による衛生対策で、お客様の健康への寄与を通じて、社会に貢献されています。この度、大幸薬品株式会社より学校における衛生対策の推進や健康・福祉イベントの支援、災害時の商品協賛など自社の強みを活かしたご提案を東大阪市公民連携デスクに頂きました。その後、両者で対話を重ね、3分野において包括連携協定を締結する運びとなりました。

    2.連携分野

    (1)教育に関すること

    (2)健康・福祉に関すること

    (3)防災・治安に関すること

    備考:連携分野については、東大阪市第3次総合計画(令和3年度から令和12年度までの10年間の本市まちづくりの方向性や指針を定める計画)の基本構想で示している「分野別施策の方針」の7分野「(1)人権・共生・協働、(2)子ども・子育て、(3)教育、(4)スポーツ・文化・産業、(5)健康・福祉、(6)都市・環境、(7)防災・治安」に基づいています。

    協定書

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    3.協定に基づく主な取組み内容

    (1)教育に関すること

    学校における衛生対策の推進
    ・東大阪市立の小学校・中学校・高等学校への衛生対策製品の寄贈を行います。

     衛生対策に関する学びの機会の提供
    ・東大阪市の主催する教育セミナーなどで衛生対策に関するセミナーを開催し、市民の衛生への意識向上・理解促進を支援します。

    (2)健康・福祉に関すること

    衛生対策に関する啓発支援
    ・東大阪市で開催される健康・福祉イベントでの製品協賛等を通じて、衛生対策に関する啓発を支援します。

    (3)防災・治安に関すること

    新型コロナウイルスワクチン接種促進の支援
    ・新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場への衛生対策製品の寄贈により、新型コロナウイルスワクチン接種促進を支援します。

    災害に関する協力支援
    ・災害時に状況に応じて、衛生対策製品や医薬品の供給に協力します。

    お問い合わせ

    東大阪市公民連携協働室

    電話: 06(4309)3319

    ファクス: 06(4309)3812

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム