ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    つどいの広場

    • [公開日:2022年07月08日]
    • [更新日:2022年7月8日]
    • ID:5999

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせ

    ◇新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、当面の間、入室制限(予約制や2部制)など、感染予防に努めながら実施しています。

    ◇利用の仕方(予約の有無、定員等)は各広場で異なりますので、詳しくは直接ご利用される広場へお問合せください。

    ※熱がなくても風邪症状など、普段と体調が異なる場合は利用をお控えください。

    つどいの広場とは

    つどいの広場での様子の写真1
    つどいの広場での様子の写真2

    主に0~3歳くらいの乳幼児とその保護者が、いつでも気軽に利用でき、うち解けた雰囲気の中で語ったり相談したり、学びあったりする交流の場です。

    地域の子育て中の親子が、安心して子育て、子育ちができる環境を整備することで、地域の子育て支援機能の充実を図ることも目的としています。

    つどいの広場ってどんなところ?

    1、子育て中の親子が気軽に自由に利用できる集いの場を提供。2、子育てに関する不安や悩みの相談を受付ます。3、育児や子育てに関する情報提供を行っています。4、子育てや子育て支援に関する講習等を定期的に行っています。

    利用方法

    • いつでも気軽にご利用ください。利用料は無料です。
      (飲み物やおやつ代などを実費負担していただく場合があります。)
    • 保育施設ではありませんので、子どもを預けることはできません。
      (※一時預かり時実施施設を除く)
      詳しくは、各施設にお問合せください。

    一時預かり「リフレッシュ型」について

    一時預かり「リフレッシュ型」とは

    主に在宅で子育てをしている方で、リフレッシュや通院など、保護者の私的理由により一時的に預けたいときに利用できます。(一日原則4時間)

    利用料金
     

    1時間あたり

    0~2歳  400円
    3歳  250円
     4歳以上  200円

    ※満年齢で適用

    利用するには各広場での事前登録が必要です。
    詳しい利用方法や空き状況については、直接利用される広場へお問合せください。

    一時預かり「リフレッシュ型」実施広場

    〇若江岩田みんなの広場「きらりっこ」
    〇親子でカフェあ・ん
    〇みんなのあ・ん
    〇ピッコロ
    〇キッズステーション
    〇コロボックル
    〇Twinkle(とぅいんくる)

    つどいの広場一覧

    東地区

    「キッズステーション」

    つどいの広場キッズステーションの写真です

    【住所】善根寺町4丁目2番38号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【一時預かり(リフレッシュ型)】午前10時~午後3時
    【電話】072(985)1331【ファクス】072(985)1331
    【ホームページ】キッズステーション(別ウインドウで開く)

    「親子deカフェ あ・ん」

    つどいの広場親子deカフェあ・んの写真です

    【住所】中石切町4丁目6番19号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【一時預かり(リフレッシュ型)】午前10時~午後3時<火曜日・木曜日・金曜日実施>
    【電話】072(951)9653【ファクス】072(951)9653
    【ホームページ】親子deカフェあ・ん(別ウインドウで開く)

    「みんなの あ・ん」

    つどいの広場みんなのあ・んの写真です

    【住所】六万寺町3丁目3番34号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【一時預かり(リフレッシュ型)】午前10時~午後3時<火曜日~金曜日実施>
    【電話】072(984)2841【ファクス】072(984)2841
    【ホームページ】みんなのあ・ん(別ウインドウで開く)

    「ピッコロ」

    つどいの広場ピッコロの写真です

    【住所】立花町14番10号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【一時預かり(リフレッシュ型)】午前10時~午後3時
    【電話】072(988)0880【ファクス】072(983)6977
    【ホームページ】ピッコロ(別ウインドウで開く)

    中地区

    「すまいる」

    つどいの広場すまいるの写真です

    【住所】玉串元町1丁目1番16号
    【開設日】月曜日~金曜日・土曜日(月1回) 午前10時~午後3時(第一火曜日休館)
    【電話】080(2408)5457
    【ホームページ】すまいる(別ウインドウで開く)

    「若江岩田みんなの広場 きらりっこ」

    つどいの広場きらりっこの写真です

    【住所】岩田町4丁目3番22号206号室(若江岩田駅前希来里2階)
    【開設日】月曜日~金曜日・土曜日(月1~2回) 午前10時~午後3時
    【一時預かり(リフレッシュ型)】午前10時~午後3時
    【電話】072(962)2285【ファクス】072(962)2285
    【ホームページ】みんなの広場 きらりっこ(別ウインドウで開く)

    「くすのきわんぱくクラブ」

    つどいの広場くすのきわんぱくクラブの写真です

    【住所】菱江3丁目12番13号(くすのきこども園内)
    【開設日】水曜日・木曜日・金曜日 午前10時~午後3時
    【電話】072(965)1080 【ファクス】072(965)1220

    「コロボックル」

    つどいの広場コロボックルの写真です

    【住所】今米1丁目8番18号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【電話】072(966)8118【ファクス】072(966)8118
    【ホームページ】コロボックル(別ウインドウで開く)

    「Twinkle(とぅいんくる)」

    つどいの広場Twinkle(とぅいんくる)の写真です

    【住所】加納1丁目5番11号 グランドハイツクモン1階10D
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【電話】072(966)7733【ファクス】072(966)7733
    【ホームページ】Twinkle(とぅいんくる)(別ウインドウで開く)

    西地区

    「はぐHUGひしの美」

    つどいの広場はぐHUGひしの美の写真です

    【住所】菱屋西1丁目16番20号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前9時30分~午後3時(12時~12時30分閉館)
    【電話】06(6721)7712【ファクス】06(6721)7794
    【ホームページ】はぐHUGひしの美(別ウインドウで開く)

    「つみき」

    つどいの広場つみきの写真です

    【住所】宝持4丁目6番3号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【電話】06(6725)6782【ファクス】06(6725)6782
    【ホームページ】つみき(別ウインドウで開く)

    「こども広場」

    つどいの広場こども広場の写真です

    【住所】西堤学園町3丁目1番1号(東大阪大学こども研究センター内)
    【開設日】月曜日~金曜日 午前9時30分~午後3時30分
    【電話】06(6782)2821【ファクス】06(6782)2821
    【ホームページ】こども広場(別ウインドウで開く)

    「木の実わんぱく広場」

    つどいの広場木の実わんぱく広場の写真です

    【住所】岸田堂西1丁目6番37号(木の実キッズキャンパス内)
    【開設日】月曜日・水曜日・金曜日 午前9時~午後2時
    【電話】06(6721)6241【ファクス】06(6721)6242

    「あ・そ・ぼ」

    つどいの広場あ・そ・ぼの写真です

    【住所】森河内西2丁目27番4号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前9時30分~午後2時30分
    【電話】080(3028)6188【ファクス】06(6783)1734

    「わんぱく広場」

    つどいの広場わんぱく広場の写真です

    【住所】稲田本町3丁目19番6号(さわらび保育園内)
    【開設日】月曜日~金曜日 午前9時~午後2時
    【電話】06(6746)1277【ファクス】06(6746)1278

    「きらら~me.too.SATSUKI~」

    つどいの広場きららの写真です

    【住所】近江堂2丁目6番30号(さつきこども園内)
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【電話】06(6728)2130【ファクス】06(6728)2125

    「ほしのこくらぶ」

    つどいの広場ほしのこくらぶの写真です

    【住所】小阪本町1丁目5番26号(小阪商店街内)
    【開設日】月曜日~金曜日 午前9時30分~午後2時30分
    【電話】080(5704)1962【ファクス】06(6789)8856
    【ホームページ】ほしのこくらぶ(別ウインドウで開く)

    「ほんわかルーム」

    つどいの広場ほんわかルームの写真です

    【住所】長堂1丁目18番1号
    【開設日】月曜日~金曜日 午前10時~午後3時
    【電話】06(4307)4820【ファクス】06(4307)4820
    【ホームページ】ほんわかルーム(別ウインドウで開く)

    つどいの広場 リーフレット

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    東大阪市子どもすこやか部子育て支援室 施設給付課

    電話: 06(4309)3302 保育料担当:06(4309)3195

    ファクス: 06(4309)3817

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム