ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    本市のごみ事情

    • [公開日:2022年6月21日]
    • [更新日:2024年2月27日]
    • ID:31627

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ごみ排出量は減少傾向

    本市のごみの総発生量は令和4(2022)年度で約18.2万トンとなっており、前年度と比較して約3,600トン減少しています。また、一人一日あたりのごみの排出量は929グラムで、前年度と比較して15グラム減少しています。

    令和2年度に策定した「東大阪市一般廃棄物処理基本計画」において、一人一日あたりのごみの排出量は、令和12(2030)年度目標を870グラムとしています。


    資源化可能なごみの割合

    令和元年度に実施したごみ質調査によると、家庭ごみ(燃えるもの)中に資源化できるものが 33.8%も含まれており、中でも、プラスチック製容器包装(11.5%)や古紙類(18.0%) は比較的大きな割合で含まれていました。また、堆肥化などができるものが36.7%含まれており、その中には食品ロス(食べられるのに捨てられてしまう食品)などが17.8%含まれていました。

    古紙類は地域の自治会や子ども会で実施している集団回収や市内公共施設に設置された古紙回収ボックスへご排出いただくことで、資源化され、再び紙資源として利用されます。

    集団回収に関してはこちらをご覧ください

    市内公共施設に設置されている古紙回収ボックスの設置場所についてはこちらをご覧ください

    ごみ処理の流れ

    家庭や事業所から排出されたごみ(処理)の流れについて、掲載しています。

    令和4年度ごみ処理について

    東大阪市のごみ事情について

    ごみ処理にかかる費用や資源の分別について掲載しています。

    東大阪市のごみ事情

    【参考】清掃工場における資源ごみの流れ(外部サイトへ移動します。)

      上記をクリックすると東大阪都市清掃施設組合のサイトに移動します。

      テクニカルデータの資源ごみの流れをご覧ください。(東大阪市と大東市の合計量)

     

    お問い合わせ

    東大阪市環境部循環社会推進課

    電話: 06(4309)3199

    ファクス: 06(4309)3829

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム