ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年10月1日号 16面(テキスト版)

    • [公開日:2021年9月24日]
    • [更新日:2022年3月14日]
    • ID:31533

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    相談

    行政書士・社会保険労務士による相談

    行政書士
    とき
    10月5日(火曜日)13時~15時
    内容
    遺言・相続・内容証明・各種契約書の作成、建築業などの許認可申請、会社設立、外国人の帰化など
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    ※当日先着順。
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス 06(4309)3801
    社会保険労務士
    とき
    10月14日(木曜日)13時~15時30分
    定員
    10人
    内容
    年金・健康保険・労災保険・雇用保険の手続き、労働トラブルなど
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    ※当日先着順。
    問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス 06(4309)3801

    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する法律相談

    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する相談に弁護士が応じます。

    とき
    10月28日(木曜日)13時~15時50分(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住の20歳未満の子どもがいる離婚前の方、ひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順で今年度内初めての方を優先)
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    税理士による税務相談

    とき
    10月13日(水曜日)・10月27日(水曜日)9時~12時(受付は11時30分まで。1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    各10人(当日先着順)
    ※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、入室は1人のみ。
    内容
    新規開業、相続、贈与
    ※近畿税理士会東大阪支部(永和2)では、火曜日・木曜日の午後(祝休日を除く)に税務相談会を実施しています(電話で要申込み)。
    問合せ先
    • 近畿税理士会東大阪支部 06(6725)7708、ファクス 06(6722)2170 
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス 06(4309)3810

    人権相談

    特設相談

    人権擁護委員が相談に応じます。

    とき
    10月12日(火曜日)14時~16時
    ところ
    角田総合老人センター
    問合せ先
    市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス 06(6789)2924
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823
    常設相談

    人権擁護委員または法務局職員が相談に応じます。

    とき
    月曜日~金曜日8時30分~17時15分(祝休日を除く)
    ところ 問合せ先
    大阪法務局東大阪支局 06(6782)5563
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823

    ひとり親家庭のための就業相談

    求人情報の提供や履歴書の書き方、面接のアドバイスなどの相談に専門の相談員が応じます。

    とき
    10月28日(木曜日)10時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    母子家庭等就業・自立支援センター 06(6748)0263、ファクス 06(6748)0264
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    福祉なんでも相談

    高齢者や障害者、子育て中の方などの相談にコミュニティソーシャルワーカーが応じます。

    とき ところ
    • 10月1日(金曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 10月5日(火曜日)=やまなみプラザ(四条)、イコーラム(男女共同参画センター)
    • 10月6日(水曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 10月7日(木曜日)=はすの広場(近江堂)
    • 10月20日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 10月21日(木曜日)=ももの広場(楠根)
    ※いずれも13時30分~16時
    ※申込不要。
    問合せ先
    地域福祉課 06(4309)3181、ファクス 06(4309)3815

    不動産相談

    とき
    10月8日(金曜日)10時~12時(受付は11時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    ※当日先着順。
    内容
    土地、建物など
    ※新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    建築士による相談

    とき
    10月19日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    6人(申込先着順)
    内容
    住宅の新築や耐震、リフォーム、消防法に関することなど(耐震診断・改修補助の受付も可)
    申込方法・申込み先など
    10月19日(火曜日)14時までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    建築安全課 06(4309)3245、ファクス 06(4309)3829

    司法書士による相談

    とき
    10月21日(木曜日)10時~11時40分(1人25分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(申込先着順)
    内容
    相続・売買・贈与の登記や供託、訴訟・調停の裁判手続き、成年後見など
    申込方法・申込み先など
    10月14日(木曜日)から電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス 06(4309)3801

    配偶者などからの暴力(DV)に悩む方のための専用ダイヤル

    06(4309)3191(月曜日~金曜日9時~17時30分〈祝日・休日を除く〉)

    妊婦対象
    やすらぎのひとときを
    マタニティクラシック

    大阪交響楽団による弦楽四重奏をお届けします。

    とき
    11月22日(月曜日)11時~12時・14時~15時
    ところ
    市文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
    対象
    市内在住の妊婦とその同伴者1人
    ※子どもの膝上鑑賞も可。席が必要な場合は同伴者として申込みが必要。
    定員
    各150人(抽選)
    ※一時保育あり(事前申込みが必要)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者全員の氏名(膝上鑑賞の子どもを含む)、希望時間、一時保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日を10月4日(月曜日)10時~10月22日(金曜日)18時(消印有効)に往復ハガキまたは市ウェブサイトで
    ※11月8日(月曜日)までに返信がない場合はお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所文化のまち推進課 06(4309)3155、ファクス 06(4309)3823

    生涯学習始めませんか
    市民講座(後期)

    市民講座(後期)の受講生を募集します。

    歴史探訪
    とき ところ 内容
    • 10月23日(土曜日)13時30分~16時10分=社会教育センター/説明会、座学
    • 11月6日(土曜日)=石切劔箭神社上之社-勧成院-枚岡神社-河内寺廃寺跡-瓢簞山稲荷神社など/神話のふるさと生駒西麓を巡る
    • 11月13日(土曜日)=仏教伝来乃地碑-大神神社-兵主神社-景行天皇陵-桧原神社-黒塚古墳展示館など/山辺の道を歩く
    • 11月27日(土曜日)=鬼の俎板-亀石-石舞台-民俗資料館-天武・持統天皇陵-中尾山古墳-高松塚壁画館など/「倭」から「日本」への画期、飛鳥にさぐる
    • 12月4日(土曜日)=采女神社-春日大社-頭塔の森-奈良町資料館-徳融寺-伝香寺-漢国神社など/なら町と春日大社 その栄華をさぐる
    ※計5日間。
    定員
    30人
    ※交通費、拝観料などが必要。
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を10月5日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(社会教育センターウェブサイトからも可)
    ※ハガキ1枚に1人1講座のみ。1人3講座まで申込み可。定員に満たない講座は開催しない場合あり。新型コロナウイルスの影響や講師の都合などで中止・変更になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    絵手紙でオンリーワンの年賀状
    とき
    11月4日(木曜日)・11月11日(木曜日)・11月18日(木曜日)・12月2日(木曜日)13時30分~15時(計4日間)
    ところ
    社会教育センター
    定員
    25人
    料金
    1500円
    持ち物
    果物1個
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を10月5日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(社会教育センターウェブサイトからも可)
    ※ハガキ1枚に1人1講座のみ。1人3講座まで申込み可。定員に満たない講座は開催しない場合あり。新型コロナウイルスの影響や講師の都合などで中止・変更になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    民謡は声で描く風物詩
    とき
    11月5日(金曜日)・11月19日(金曜日)・11月26日(金曜日)・12月3日(金曜日)13時30分~15時30分(計4日間)
    ところ
    社会教育センター
    定員
    20人
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を10月5日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(社会教育センターウェブサイトからも可)
    ※ハガキ1枚に1人1講座のみ。1人3講座まで申込み可。定員に満たない講座は開催しない場合あり。新型コロナウイルスの影響や講師の都合などで中止・変更になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    姿勢改善ストレッチポール
    とき
    11月9日(火曜日)・11月16日(火曜日)・11月30日(火曜日)・12月7日(火曜日)13時~14時(計4日間)
    ところ
    社会教育センター
    定員
    15人
    持ち物
    タオル、飲み物
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を10月5日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(社会教育センターウェブサイトからも可)
    ※ハガキ1枚に1人1講座のみ。1人3講座まで申込み可。定員に満たない講座は開催しない場合あり。新型コロナウイルスの影響や講師の都合などで中止・変更になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    今さら聞けないスマホの基本
    とき 内容
    11月10日~12月1日の水曜日
    • 10時~12時=iPhone
    • 13時~15時=Android
    ※各計4日間。
    ところ
    社会教育センター
    定員
    各15人
    料金
    700円
    持ち物
    スマートフォン
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方(初参加者に限る)。
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別、希望時間を10月5日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(社会教育センターウェブサイトからも可)
    ※ハガキ1枚に1人1講座のみ。1人3講座まで申込み可。定員に満たない講座は開催しない場合あり。新型コロナウイルスの影響や講師の都合などで中止・変更になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    アロマテラピーを用いたストレスケア
    とき
    11月10日~12月1日の水曜日14時~15時30分(計4日間)
    ところ
    社会教育センター
    定員
    25人
    料金
    1000円
    持ち物
    タオル(11月24日、12月1日のみ)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を10月5日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(社会教育センターウェブサイトからも可)
    ※ハガキ1枚に1人1講座のみ。1人3講座まで申込み可。定員に満たない講座は開催しない場合あり。新型コロナウイルスの影響や講師の都合などで中止・変更になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212
    はじめてのアウトドア体験
    とき
    11月13日(土曜日)9時~17時
    ところ
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター)
    ※社会教育センターに集合。
    定員
    20人
    料金
    1500円
    持ち物
    タオル、飲み物
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方(4歳以上の方に限る〈4歳児~小学生は保護者同伴〉)。
    ※抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と性別を10月5日(火曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(社会教育センターウェブサイトからも可)
    ※ハガキ1枚に1人1講座のみ。1人3講座まで申込み可。定員に満たない講座は開催しない場合あり。新型コロナウイルスの影響や講師の都合などで中止・変更になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス 06(6789)5212

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム