ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成29年(2017年)8月15日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:20432

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    8月15日スタート!
    東大阪健康マイレージ

    260人に商品が当たる!
    夢ある健康づくり

    検診(健診)を受けたり健康づくり教室に参加したりすることでポイントをためて応募すると、抽選で賞品がもらえる健康イベント「東大阪健康マイレージ」が今年も8月15日(火曜日)にスタートします。

    友達や家族といっしょに楽しみながら健康づくりに取り組んでみませんか。

    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を8月15日(火曜日)~12月28日(木曜日)(消印有効)に郵送または直接

    取組方法

    (1)ためる!

    次の方法でポイントをためましょう!

    対象となる検診(健診)や教室など詳しくは応募用紙をご確認ください。

    • 検診(健診)を受ける がん検診、特定健診、職場健診受診で各10ポイント。今年1月1日~12月28日の受診がポイント対象。
    • 健康づくり教室に参加する 保健センターや健康トライ21市民連絡会などのマイレージ対象事業に参加すると、1事業につき10ポイント。
    • 健康づくりに取り組む 1日当たりの目標を決め合計60日間取り組む。20日取り組むごとに10ポイントで、最大30ポイント。
    特別ポイント

    2人以上で応募すると10ポイント、アンケートに回答すると10ポイント進呈。

    (2)応募する!

    50ポイントたまったら、応募用紙を郵送または持参してください。

    (3)当てる!

    50ポイント以上ためた方の中から抽選で計260人にA賞~K賞の賞品を贈呈(来年3月にお届け)。

    • A賞1人 ロボット掃除機
    • B賞1人 布団掃除機
    • C賞1人 ヘアドライヤー
    • D賞1人 スチーマー美顔器
    • E賞1人 過熱水蒸気オーブンレンジ
    • F賞1人 スムージーミキサー
    • G賞1人 電動歯ブラシ
    • H賞1人 温風冷風機
    • I賞1人 デジタルオーディオプレーヤー
    • J賞1人 500円クオカード21枚(10500円分)
    • K賞250人 1000円分の図書カード
    応募用紙配布場所
    • 保健所健康づくり課
    • 保健センター
    • 行政サービスセンター
    • 市立図書館
    • 市役所本庁舎市政情報コーナー
    ※市ウェブサイトからダウンロードも可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    • 〒578-0941岩田町4-3-22-300 保健所健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809
    • 東保健センター 072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中保健センター 072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西保健センター 06(6788)0085、ファクス06(6788)2916

    くらしの緊急情報

    架空請求にご注意!
    緊急度レベル4

    事例1
    携帯電話に「有料動画の未納料金がある。至急連絡するように」とメールが届いた。業者名や電話番号は書かれているが、動画など見たことがない。
    事例2
    突然、「民事訴訟裁判告知」というハガキが届いた。「消費料金が未納で、契約先から訴訟される」と書かれているが、契約内容や金額の詳細は書かれておらず、契約した覚えもない。
    解説
    携帯電話・スマートフォンへの電子メールやハガキなどで、身に覚えのない料金を請求されるという「架空請求」に関する相談が後を絶ちません。特徴としては、初めてきた通知なのに「最終通告」と書いてあったり、「民事訴訟」「強制執行」など裁判をイメージさせるような言葉が使われていたりして、不安をあおります。
    また、請求金額や債務の内容がはっきりわからず、誰にでも当てはまり、以前にした契約と関連があると勘違いさせるような内容の文面が多いのも特徴です。さらに、「本日中に連絡を」「裁判取下げ期日○月○日」などのように、受け取った人を慌てさせ、業者へ連絡を取らせるように書かれています。
    相手は「○○訴訟管理センター」など公的機関を思わせるような名称や、大手通信会社、通販会社を名乗るケースが多いです。
    請求に覚えがない場合や、内容に不明な点や不安がある場合には、相手に連絡をする前に、まずご相談ください。
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    絶対にだまされないで!

    あなたのお金を狙う「特殊詐欺」

    「こちらの言うとおりにATMを操作してもらえれば還付金が振り込まれます」は詐欺!

    今年1月~6月の発生認知件数・金額
    大阪府内
    1016件(昨年同時期比51パーセント増)
    約22億7500万円(同16パーセント減)
    東大阪市内
    55件

    パブリックコメント
    意見を募集します

    東大阪市版地域分権制度

    市では、東大阪市版地域分権制度を確立するにあたって、昨年度に開催した地域協働サミットで出された意見を参考にしながら、市協働のまちづくり推進審議会において本市にふさわしい地域分権制度を審議しています。このほど、制度の案がまとまりましたので、意見を募集します。

    案は8月25日(金曜日)から、市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)または市役所本庁舎市民協働室・市政情報相談課などでご覧になれます。

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
    提出方法
    意見書に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて9月25日(月曜日)(必着)までに郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※来庁による閲覧・提出は土・日曜日、祝休日を除く9時~17時30分まで。意見書の書式は問いませんが、閲覧場所にひな形を用意しています。
    提出先・問合せ先
    〒577-8521市役所市民協働室 06(4309)3319、ファクス06(4309)3812、Eメールアドレス shiminkyodo@city.higashiosaka.lg.jp

    市民のまちづくり活動
    助成金交付団体決まる

    市では、市民自らが企画・提案する地域づくりのための事業に対し、助成金を交付しています。審査の結果、今年度の助成金交付団体は4部門26団体に決定しました。

    団体名
    1. ささえ愛、わかば
    2. 「ひょうたん山夢街道まつり」実行委員会
    3. 梶無神社ふれあいやさい市実行委員会
    4. ColorfulKidsこどもとはなそ!こどもとつくろ!
    5. 工場を記録する会
    6. ポイ捨てボクメツ作戦実行委員会
    7. 東大阪まちづくり委員会
    8. 子育て情報発信 ぷらっとホーム
    9. K‐mop
    10. 東大阪市「集いの場の会」
    11. 東大阪22会
    12. 「みんなでごはん」をつなぐ会
    13. 憩の集“やすらぎ”
    14. ぼくらのひらおか まちあるき会
    15. あきばこ家
    16. こども英語推進委員会
    17. 地域資源わくわくプロジェクト実行委員会
    18. 東大阪フォレストクラブ
    19. 小阪わいわい協議会
    20. 小阪中校区まつり実行委員会
    21. コミュニティカフェ・ひだまり
    22. 花園商店会
    23. NPOサポート東大阪
    24. NPO法人国際ボランティア学生協会東大阪クラブ
    25. 日下山を市民の森にする会
    26. 特定非営利活動法人おまけ文化の会

    ※1~17はスタート支援部門、18~23は事業チャレンジ部門、24はまちづくりファンド調査研究部門、25・26はまちづくりファンド部門です。

    各団体の申請内容など詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。

    なお、団体の活動成果発表会は来年3月に開催予定です。

    問合せ先
    市民協働室 06(4309)3319、ファクス06(4309)3812

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム