ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成29年4月1日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2017年3月31日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:19367

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ご存じですか?
    市役所でパスポートが取得できます

    市役所本庁舎5階では、パスポートの申請・交付ができるパスポート窓口を開設しています。

    日本国籍があり、市内に住民登録のある方(居所申請の場合を除く)は、市のパスポート窓口をぜひご利用ください。

    取扱業務

    • 一般旅券の申請受付(新規・切替新規・記載事項の変更・旅券査証欄の増補)
    • 一般旅券の交付(本市で申請を行った旅券のみ)
    • その他(紛失、焼失の届および返納旅券の受理)
    申請
    受付時間
    月曜日~金曜日9時~16時30分
    ※祝休日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)を除く。
    申請に必要な書類
    次のとおり
    新規申請の場合(前回取得したパスポートが期限切れの場合も含む)
    • 一般旅券発給申請書1通
    • 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)または戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)1通(発行日から6か月以内の最新のもの)
    • 写真1枚(6か月以内に撮影したもの。ふちなし、無帽、無背景で規格にあったもの)
    • 本人確認書類
    • お持ちの方はパスポート
      ※有効期限にかかわらず必ず持参してください。
    切替新規申請の場合
    • 一般旅券発給申請書1通
    • 残存有効期間が1年未満のパスポート
    • 写真1枚(6か月以内に撮影したもの。ふちなし、無帽、無背景で規格にあったもの)
    ※一般旅券発給申請書は、パスポート窓口、行政サービスセンターで配布。
    ※市役所本庁舎1階に証明写真用の写真撮影機があります。
    ※居所申請の場合は、別途必要書類がありますのでお問合せください。
    ※有効中のパスポートを所持していても、戸籍の記載事項に変更がある場合はお問合せください。
    申請の種類と手数料
    次のとおり
    10年旅券
    • 収入印紙1万4000円
    • 大阪府証紙2000円
    • 合計1万6000円
    5年旅券(申請時12歳以上)
    • 収入印紙9000円
    • 大阪府証紙2000円
    • 合計1万1000円
    5年旅券(申請時12歳未満)
    • 収入印紙4000円
    • 大阪府証紙2000円
    • 合計6000円
    記載事項の変更
    • 収入印紙4000円
    • 大阪府証紙2000円
    • 合計6000円
    査証欄の増補
    • 収入印紙2000円
    • 大阪府証紙500円
    • 合計2500円
    ※収入印紙・大阪府証紙は、パスポート窓口の自動販売機で販売しています。
    交付(受取り)
    受付時間
    月曜日~金曜日9時~17時30分
    ※祝休日、年末年始を除く。
    受取りができる人
    本人のみ
    受取りに必要な書類
    パスポート引換書、手数料
    申請から交付までの所要日数
    • 新規・切替新規・記載事項の変更=申請日から10日間(土・日曜日、祝休日、年末年始を除く)
    • 旅券査証欄の増補=申請日から6日間(土・日曜日、祝休日、年末年始を除く)

    ※提出書類に不備がある場合は、通常より日数がかかります。

    ご注意ください

    • パスポート申請は、なるべく日程に余裕をもって行ってください。
    • パスポートは申請した日から6か月以内に受取りがない場合、無効となりお渡しできなくなります。

    詳しくはお問合せください。

    問合せ先
    市パスポート窓口06(4309)3313、ファクス06(4309)3852

    今年度も支給
    臨時福祉給付金(経済対策分)

    平成26年度から消費税引上げに伴う暫定的・臨時的な措置として実施してきました臨時福祉給付金は、平成29年度も引続き実施することとなりました。

    申請方法など詳しくは、市政だより4月15日号などでお知らせします。

    なお、給付金についてご不明な点はお問い合わせセンターまでご連絡ください。

    対象
    平成28年度臨時福祉給付金の支給対象者(平成28年1月1日現在、市内に住民票のある方で、平成28年度市・府民税<均等割>が課税されていない方。ただし、課税されている方の税法上の扶養親族等や生活保護の受給者などは対象外)
    ※平成28年度臨時福祉給付金の支給要件に該当していたにもかかわらず受給していない方も支給対象となります。
    支給額
    1人につき1万5000円(1回限り)
    問合せ先
    • 給付金お問い合わせセンター 0570(000)835
    • 臨時福祉給付金支給課 06(6744)3661、ファクス06(4309)3820 ☆3月31日までは臨時福祉給付金・年金生活者等支援臨時福祉給付金支給課(電話・ファクス番号同じ)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム