ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成28年5月1日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2016年4月21日]
    • [更新日:2021年12月10日]
    • ID:17256

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    税理士による税務相談

    とき
    5月11日(水曜日)・25日(水曜日)9時~12時(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    内容
    新規開業、相続、贈与
    ※近畿税理士会東大阪支部(永和2)では、平日午後に常設相談会を実施しています。
    問合せ先
    • 近畿税理士会東大阪支部 06(6725)7708、ファクス06(6722)2170
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810

    不動産・建物の相談

    不動産相談
    とき
    5月13日(金曜日)10時~12時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    ※当日先着順。
    内容
    土地、建物などに関すること
    問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834
    建築士による相談
    とき
    5月17日(火曜日)13時~16時
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    ※当日先着順。
    内容
    住宅の設計、リフォーム、耐震診断・改修補助制度など
    問合せ先
    指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    人権相談

    特設人権相談
    とき ところ
    • 5月12日(木曜日)=総合福祉センター
    • 19日(木曜日)=夢広場(布施駅前)
    いずれも14時~16時
    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823
    常設人権相談
    とき
    月曜日~金曜日9時~16時(祝休日を除く)
    ところ 問合せ先
    大阪法務局東大阪支局(高井田元町2) 06(6782)5563
    問合せ先
    人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    花とみどりの相談室

    とき
    5月10日(火曜日)13時30分~16時30分
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住の方
    内容
    身近な植物の育て方、植物の管理方法など
    問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    福祉なんでも相談

    高齢者や障害者、子育て中の方などの相談にコミュニティソーシャルワーカーが応じます。

    とき ところ
    • 5月2日(月曜日)=やまなみプラザ(四条)、グリーンパル(中鴻池)、くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    • 6日(金曜日)=夢広場(布施駅前)、はすの広場(近江堂)
    • 18日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 19日(木曜日)=ももの広場(楠根)
    いずれも13時30分~16時
    問合せ先
    福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815

    ひとり親家庭の母などが対象
    出張就業相談

    求人情報の提供や履歴書の書き方などのアドバイスをします。

    とき
    5月19日(木曜日)10時~16時
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    対象
    市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員あり。1人200円。5月10日(火曜日)までに要予約)。
    申込方法・申込み先など
    5月2日(月曜日)~18日(水曜日)に電話で(日曜日、祝日を除く)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    母子家庭等就業・自立支援センター 06(6762)9498、ファクス06(6762)3796
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    催し

    市内まち歩き

    とき
    6月1日(水曜日)
    近鉄枚岡駅に10時集合、瓢箪山駅で15時ごろ解散
    ※雨天中止。
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    30人(抽選)
    内容
    枚岡神社-郷土博物館-往生院六萬寺-発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター)-梶無神社(約6キロメートル)
    料金
    100円
    持ち物
    弁当、飲み物、敷物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月20日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6744)2748(ファクス兼用)

    一閑張りを作ろう!

    竹籠に和紙を貼り、渋柿で加工します。

    とき
    5月20日(金曜日)13時~16時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    5月2日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    はすの広場歩こう会

    とき
    5月9日(月曜日)
    はすの広場(近江堂)に10時集合、12時解散
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    20人(抽選)
    内容
    御剣神社-金岡橋-清水庵跡地-大念仏寺-ゆうゆうタウン-久宝寺公園シャクヤク園
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月5日(祝日)(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0817近江堂3-12-15 はすの広場 06(6730)5723(ファクス兼用)

    市民チャレンジ登山大会

    春の生駒連山に登りませんか。

    とき
    5月22日(日曜日)
    枚岡神社鳥居前で8時~10時に受付(自由スタート方式)
    ※雨天時は29日(日曜日)に順延。当日6時からテレホンサービス(06-4309-3282)あり。
    内容
    • 初級=11キロメートル(約4時間30分)
    • 中級=16キロメートル(約6時間)
    • 上級=22キロメートル(約7時間30分)
    持ち物
    リュックサック、弁当、飲み物、タオル、雨具、着替え、ごみ袋、参加経験者は踏破記録表
    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    鴻池新田会所の催し

    蓄音機コンサートとライブ

    懐かしい蓄音機によるSP盤レコード鑑賞会。タンゴ・トリオ生演奏との聴きくらべもあります。

    とき 内容
    5月15日(日曜日)
    • 11時~12時=クラシック
    • 13時~14時=歌謡曲
    • 15時~16時=ジャズなど
    ところ
    鴻池新田会所
    定員
    50人(当日先着順)
    料金
    一般300円、小・中学生200円
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498
    史跡ハイキング

    古地図をたよりに、旧上小阪村・旧弥刀村周辺を散策します(約10キロメートル)。

    とき
    5月21日(土曜日)9時30分~15時
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    弁当、飲み物
    申込方法・申込み先など
    5月7日(土曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス06(6744)7498

    枚岡公園
    ウォークラリー

    枚岡公園内5か所のポイントに隠された文字を探し集め、並べ替えてできる言葉(答え)がわかった方(各日先着20人)に景品をプレゼントします。

    とき
    5月3日(祝日)~5日(祝日)
    当日9時~16時30分に枚岡公園管理事務所で参加用紙を配布
    問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス072(982)8725

    郷土博物館の催し

    稲田桃の苗木を配布

    江戸時代に河内地域の名産品であった稲田桃の苗木を入館者へ配布します。

    とき
    5月3日(祝日)9時から
    ところ
    郷土博物館
    ※先着25人でなくなり次第終了。1人1本。入館料(一般50円、高校・大学生30円、小・中学生20円)が必要。
    問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    春の史跡ハイキング

    日下周辺にある「記紀」の舞台を訪ねます。

    とき
    5月22日(日曜日)10時30分~14時30分
    ※雨天中止。
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の方
    ※小・中学生は保護者同伴。
    定員
    30人(抽選)
    持ち物
    弁当、飲み物、敷物、雨具など
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数(4人まで)を5月10日(火曜日)(必着)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8052上四条町18-12 郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    やまなみプラザの催し

    やまなみ音楽祭出演者募集

    7月10日(日曜日)開催の音楽祭の出演者を募集します。

    申込方法・申込み先など
    基本事項と人数、ジャンルを5月25日(水曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)
    やまなみコンサート
    とき
    5月21日(土曜日)14時~16時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    40人(抽選)
    内容
    サックスとピアノ演奏
    料金
    200円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を5月6日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    ドリーム21の催し

    星をみる会
    とき
    5月14日(土曜日)19時~20時30分
    ※雨天・曇天時は中止(当日16時以降にお問合せください)。小学生以下のみの参加不可。申込不要。
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810
    子ども文化劇場

    劇団かかし座による「影絵劇三びきのこぶた」を上演します。

    とき
    6月19日(日曜日)11時~11時45分・13時30分~14時15分
    定員
    各170人
    料金
    4歳以上前売券500円(当日600円)
    ※3歳以下も座席が必要な場合は有料。ドリーム21で前売券販売中(電話予約も可)。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    その他

    傍聴しませんか
    自立支援協議会

    とき
    5月20日(金曜日)15時~17時
    ところ
    クリエイション・コア東大阪南館クリエイターズプラザ
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    5人(抽選)
    内容
    中立・公平性を確保する観点での相談支援事業の運営評価、具体的な困難事例への対応の指導・助言など
    申込方法・申込み先など
    基本事項と手話通訳の要否を5月13日(金曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    大阪府自転車条例が施行
    7月から保険加入が義務化

    大阪府内では近年、自転車に関連する交通事故が増加傾向にあります。このため大阪府では、自転車の交通事故防止と被害者の保護を図るために大阪府自転車条例を制定しました。

    なお、自転車損害賠償保険などの加入義務化は7月1日に施行されます。また、高齢者のヘルメット着用、自転車の点検整備などの規定は4月1日に施行されました。

    問合せ先
    • 大阪府自転車条例総合窓口 06(6944)6736
    • 道路管理室 06(4309)3220、ファクス06(4309)3836

    中小企業が対象
    省エネ設備への改修を補助

    中小企業の設備の省エネルギー化を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図るため、省エネ診断に基づく省エネ設備への改修費用などの一部を補助します。

    対象
    中小企業基本法第2条第1項各号に規定する中小企業者が所有または使用する工場、事務所、店舗、ビルなど
    定員
    20件程度(申込先着順)
    補助金額
    対象経費の3分の1以内(上限150万円)
    申込方法・申込み先など
    必要書類を5月16日(月曜日)~12月28日(水曜日)に直接
    ※詳しくは市ウェブサイトで確認し、事前に必ずご相談ください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    環境企画課 06(4309)3198、ファクス06(4309)3818

    福祉農園を利用しませんか

    対象
    60歳以上または障害のある方
    利用期間
    9月1日~来年8月31日
    募集農園
    善根寺第2(善根寺町2)、弥生(弥生町)、植附芝・芝・中石切(中石切町3)、横小路(横小路町6)、菱江(菱江1)、若江第1(若江南町3)、若江第2(若江南町4)、吉田下島(吉田下島)、稲葉第2(稲葉4)、弥刀(近江堂1)、上小阪(南上小阪)、西堤第1・西堤第2(西堤本通西)、西堤第3(西堤楠町2)、西堤楠(西堤楠町3)、大蓮第1(大蓮北3)、大蓮第2(大蓮北4)、大蓮第3(大蓮南5)、長田(長田西4)、衣摺(衣摺3)、川俣(川俣1)
    料金
    年3,000円程度
    申込方法・申込み先など
    印鑑と60歳以上(平成28年9月1日現在)の方は健康保険証など、障害者(児)は障害者手帳などを持って、5月9日(月曜日)~12日(木曜日)に本人または同居家族が直接
    ※申込みは1世帯につき1農園1区画で重複申込不可。抽選。東福祉事務所は東部地域仮設庁舎(南四条町)3階会議室、中福祉事務所は希来里2階、西福祉事務所は2階会議室で受付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東・中・西福祉事務所高齢福祉係
    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6671
    • 中=072(960)9275、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7981、ファクス06(6784)7677
    問合せ先
    高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    マイナンバーカードを申請した方へ

    市では現在、マイナンバーカードの申請をした方にカードの交付準備が整い次第順次、交付通知書を送付しています。

    交付通知書が届いた方は、市マイナンバーコールセンターに電話、または市ウェブサイトで受取日時を予約のうえ、交付通知書に記載の必要書類を持参し、マイナンバーカード交付窓口(市役所本庁舎西側別館1階)で受け取ってください。

    交付窓口は9月までの第2日曜日・第4土曜日9時~15時も開設しますので、ご利用ください。

    詳しくは、マイナンバー通知カード送付時に同封の「マイナンバー(個人番号)のお知らせ 個人番号カード交付申請のご案内」または市ウェブサイトをご覧いただくか、市マイナンバーコールセンターへお問合せください。

    問合せ先
    • 市マイナンバーコールセンター(平日9時~17時30分、第4土曜日9時~12時) 0570(078)506(IP電話は050-3085-4999へ)
    • 市民室 06(4309)3163、ファクス06(4309)3012

    グリーンガーデンひらおか
    催し&教室

    グリーンガーデンひらおかのところ、申込方法・申込み先など、問合せ先は全てグリーンガーデンひらおか(072〈982〉9920、ファクス072〈982〉9921)です。

    いずれも申込先着順。持ち物など詳しくはお問合せください。月曜日は休館。

    ロビーギャラリー

    京都日本画家協会所属の岩崎早苗さんの水彩画を展示します。

    とき
    5月1日(日曜日)~31日(火曜日)9時~21時
    ※申込不要。

    作品展示会

    市民が制作した絵画、写真、書道、木工、手芸などの作品を展示します。

    とき
    5月22日(日曜日)~31日(火曜日)9時~19時
    ※申込不要。

    バランの葉でバラの花作り

    とき
    5月8日(日曜日)10時~12時
    定員
    20人
    料金
    1,500円
    申込方法・申込み先など
    5月6日(金曜日)までに電話で

    カラオケ指導教室

    とき
    5月12日(木曜日)10時~12時
    定員
    30人
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    5月10日(火曜日)までに電話で

    パソコン講座

    ムービーメーカーで写真を動画に転換します。

    とき
    5月10日(火曜日)10時~12時
    定員
    20人
    料金
    1,300円
    ※ワード・エクセルがインストールされたノートパソコンが必要。レンタルあり(抽選、100円)。
    申込方法・申込み先など
    5月8日(日曜日)までに電話で

    紙すき体験教室

    とき
    5月22日(日曜日)10時~13時
    定員
    30人
    料金
    1,000円
    申込方法・申込み先など
    5月19日(木曜日)までに電話で

    フラワーウォッチング

    修験道の寺、観音寺に咲く花を観察します。

    とき
    5月22日(日曜日)10時~15時
    ※雨天中止。
    定員
    25人
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    5月20日(金曜日)までに電話で

    バードウォッチング 夏鳥のさえずりを聞こう

    若葉の季節、生駒山麓で夏鳥を観察します。

    とき
    5月15日(日曜日)9時~16時
    ※雨天中止。
    定員
    30人
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    5月12日(木曜日)までに電話で

    若葉の観察会

    とき
    5月15日(日曜日)9時30分~12時
    ※雨天中止。
    定員
    25人
    料金
    300円
    申込方法・申込み先など
    5月12日(木曜日)までに電話で

    布花教室

    とき
    5月29日(日曜日)10時~12時
    定員
    15人
    料金
    1,200円
    申込方法・申込み先など
    5月26日(木曜日)までに電話で

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム